タグ

2014年8月10日のブックマーク (7件)

  • はてなにログインしてると人のブログを見ただけでユーザー名がバレる - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    11 August 2014: はてなのサポートから連絡がきた。 いつもはてなをご利用いただきありがとうございます。 ご指摘いただきました件につきまして、ただいま対応を検討しております。 第三者に悪用される可能性もございますので、 もし、脆弱性を確認された場合には、先に弊社にご連絡いただき、 脆弱性が修正されるまで、ブログなどで詳細を公開されないようご協力いただけますと幸いです。 もしなにかご不明な点などございましたらご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 しかしサポートにはこの記事のURLしか送っていないし、既に(一部ユーザによるDDoSも含めて)89656のスターがつくほど閲覧されているので、この記事を消してもしょうがない。よって、このまま放置する。読者は修正されるまで、決して悪用しないでほしい。 テスト RSSで見てる人は直接開いてください はてブで指摘があったが、このペ

    はてなにログインしてると人のブログを見ただけでユーザー名がバレる - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
    dobonkai
    dobonkai 2014/08/10
    うわっ スター盗まれたww
  • はてなブログで「写真の真横に文章を書く」方法 - Banguardサイト

    読みやすい記事は、文章力だけでなく全体のビジュアル構成力も高いと思います。 単純な文字の羅列より画像が添付されている方が、イメージが湧きやすいですね。そうすると、必然的にブログに画像を貼ることが多くなります。 はじめて写真を貼付けて困ったのが、「写真の説明を入れようとすると、写真の最下部から文書がはじまる」ことです。 ところがいろいろ調べてみたら、いとも簡単に解決できることがわかりました。 写真の説明を写真の真横最上部からはじめる 普通に写真を貼付して文章を書くと、写真の最下部からの文章スタートになります。 サンプル1 写真の右下に文章があります。 これだと、何だか不格好ですよね。 そんな時は、写真の文字列をちょいちょいといじるのです。 写真の位置を指定させる まず、「はてな記法モード」で書き始めましょう。すべてはそれからです。 写真の位置を指定させるには、添付した写真の文字列「[f:id

    はてなブログで「写真の真横に文章を書く」方法 - Banguardサイト
  • はてなブログの記事に「表」を書く方法 - Banguardサイト

    先日の記事で、初めてブログに表を書きました。 はてなブログでは恐ろしいくらい簡単に表を書けるので、今日はその方法を記事にしたいと思います。 はてなブログで記事に「表」を書く方法 表を書く場合、「|」で区切ればそれだけで表になります。 例えば、こんな感じです。 |*名前|*個数|*場所| |みかん|2個|果物屋| |トマト|5個|八百屋| |牛肉|3個|肉屋| すると、以下のような表がかけます。 「*」を記載すると、タイトルになります。 名前 個数 場所 みかん 2個 果物屋 トマト 5個 八百屋 牛肉 3個 肉屋 とても簡単ですね。 関連記事 ・はてなブログでRSSアイコンを設置する方法 ・はてなブログで「記事にカテゴリを設定」する方法 ・はてなブログに「Twitterのタイムラインを表示させる」方法 ・はてなブログで「スマートフォンアプリを紹介する」方法 ・はてなブログで記事に「見出し」

    はてなブログの記事に「表」を書く方法 - Banguardサイト
  • 好きなジブリ作品で『ラピュタ』を挙げる男の人って、

    眼鏡かけていて顔色悪そう。

    好きなジブリ作品で『ラピュタ』を挙げる男の人って、
    dobonkai
    dobonkai 2014/08/10
    迂闊にもワロてしもた
  • 携帯キャリアのアコギな商売はそろそろどうにかしたほうがいい - ネットの海の渚にて

    http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1408/08/l_st_sbsim-01.jpg この記事を読んだ。 MVNOのサービスが増えたこともあり、今はスタンスが変わったのだろうか? その点を問われると「(SIMロックフリーの)高い端末を欲しい人がそんなにいるとは思っていない。その考えは変わっていない。現にSIMロック解除されたiPhone(5sと5c)はほとんど売れていない。わざわざ6~8万円も出してiPhoneを買いたいというユーザーはほとんどいないことが実績として証明された。iPhoneだけに限らず、Android端末でも恐らく同じだと思う」と補足した。 一言ニュース:孫社長 SIMロック解除は「あってしかるべきだとは思っている」 - ITmedia Mobile 昨日、この記事を読んで思わず反射的にこんなつぶやきを連発してし

    携帯キャリアのアコギな商売はそろそろどうにかしたほうがいい - ネットの海の渚にて
    dobonkai
    dobonkai 2014/08/10
    書きました
  • 孫社長 SIMロック解除は「あってしかるべきだとは思っている」

    総務省が、2015年に携帯電話のSIMロック解除を義務化する方針を固めたことが話題を集めている。このSIMロック解除について、ソフトバンク代表取締役社長の孫正義氏は8月8日の決算会見で「あってしかるべきだとは思っている」と自身の考えを話した。 「極端な形で行われたり、理にかなわないことが出てきかねないので、方法論はよく詰めながらやっていくべきだと考えている」としながらも、制度自体には反対しない姿勢を見せた。 「米国では新しいスマホのほとんどは、SIMロックがかかって販売されている。各社が補填金を出したり割賦販売で契約期間を設けたりしているので、販売奨励金の回収が終わるまではSIMロックはあってしかるべきだと思う。一方で、SIMロックフリーの端末を高い値段でいいから買いたい人がいるのも事実。これはこれで柔軟に対応すべきだと考えている。是々非々はあるけど、方向性としてはよろしいと考えている」

    孫社長 SIMロック解除は「あってしかるべきだとは思っている」
    dobonkai
    dobonkai 2014/08/10
  • 青二才誕生日おめでとう。

    リアルオフ会のレポ楽しみにしてる。青二才のブログは面白い。正直言って青二才の記事は文章がひどいしいってることもむちゃくちゃなのであんまりまじめに読んでない。だが、斜め読みしただけでも若者、というより社会的弱者が感じるような問題あるあるであることはわかる。"オレは社会的弱者だ、でも人間的にはおっさんたちより上だ"というような、劣等感と優劣感の入り混じった複雑な感情を包み隠さずに表現したいのだろうということは伝わる。感情優位すぎて論理性に乏しく、ベタ読みすると発狂するくらい読みにくいが、言いたいことは恐ろしくシンプルなのだろう。内容的には500文字程度で書けるようなつまらないことだ。 だが、ダラダラと愚痴混じり自慢混じりで書き続けるその熱意、その裏側にある100文字分の感情が重要なのだと感じる。青二才のブログを読んでいると孤独のグルメに近い印象を受ける。 他の人から見たらつまらないことに全力に

    dobonkai
    dobonkai 2014/08/10
    “にゅるま湯”