タグ

2015年12月26日のブックマーク (6件)

  • 日テレ「エンタの神様」キンコメ出演部分カットし放送 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    「キングオブコメディ」高橋健一容疑者(44)の逮捕を受け、日テレビ関係者は26日、同日放送の同局系「エンタの神様」(後7時)に出演予定だった「キングオブコメディ」の出演部分をカットして放送すると明かした。 【写真】「君一人の人生じゃない」とつぶやいた「さまぁ~ず」三村  高橋容疑者は同日、4月25日午後に世田谷区の都立高校に侵入し、体育館の更衣室から女子生徒3人のブレザーやスカートなど24点を盗んだ疑いで、警視庁に窃盗の疑いで逮捕された。

    日テレ「エンタの神様」キンコメ出演部分カットし放送 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    dobonkai
    dobonkai 2015/12/26
  • キングオブコメディの高橋健一容疑者を逮捕

    人気お笑いコンビ「キングオブコメディ」の高橋健一容疑者(44)が女子高校生の制服などを盗んだ疑いで26日午後、警視庁に逮捕されました。 捜査関係者によりますと、キングオブコメディの高橋容疑者は4月、東京・世田谷区内の高校に忍び込み、体育館の女子更衣室から部活動中だった女子生徒のブレザーやスカートなど二十数点を盗んだ疑いが持たれています。1年ほど前に都内の別の高校でも同様の被害があり、付近の防犯カメラに高橋容疑者が運転する軽自動車が映っていたことから捜査線上に浮かんだということです。警視庁は他にも余罪があるとみて調べています。高橋容疑者は2010年、お笑いコンテストで優勝していて、テレビなどで幅広く活動していました。

    キングオブコメディの高橋健一容疑者を逮捕
    dobonkai
    dobonkai 2015/12/26
    前の事件も蒸し返すことになるな
  • 来る「申」ダイナミックに 県護国神社、ジャンボ絵馬お目見え|徳島ニュース|徳島新聞デジタル

    来年のえと・申(さる)を描いたジャンボ絵馬が23日、徳島市雑賀町の県護国神社にお目見えした。同市を拠点に活躍する画家MUSTONE(マストワン)さん(39)=名・森雅人=が制作し、来夏まで飾られる。 絵馬は縦2・2メートル、横3・6メートル。アクリル絵の具などを使い、サルの顔が枠からはみ出さんばかりのダイナミックな構図で描かれている。右下には書に通じた阿波踊りの名手・四宮生重郎さん(87)=同市南新町2=が「平成二十八年 丙申(ひのえさる)」と書いた。 絵馬の制作は参拝者らに楽しんでもらおうと、神社とマストワンさんが2007年に始め、今回が9作目。えとが一巡する19年まで続ける。

    来る「申」ダイナミックに 県護国神社、ジャンボ絵馬お目見え|徳島ニュース|徳島新聞デジタル
    dobonkai
    dobonkai 2015/12/26
    これアカンやつ
  • お坊さんネット手配「中止を」 アマゾンに仏教会要請へ:朝日新聞デジタル

    ネット通販大手のアマゾンジャパンで申し込むことができる僧侶の手配サービスが始まった。このサービスが「宗教行為を商品化している」として、全国の主要宗派などでつくる全日仏教会(全仏)が年明け、米アマゾン社に対して文書でサイト掲載の中止を申し入れることが分かった。 アマゾンは今月上旬、葬儀社紹介サイト運営の「みんれび」(東京)が提供する僧侶の手配サービス「お坊さん便」をサイトに掲載しはじめた。サービス自体はみんれびが2年前に始めたもので、定額・追加料金なしで僧侶を法事や法要に仲介する。登録する僧侶は約400人で、主な宗派をそろえているという。仲介の実数は公表していないが、2014年は前年の3倍の受注があったとしている。 みんれびはサービスを広げようとアマゾンに「出品」した。売買されるのは僧侶の手配を約束するチケット(手配書)で、基価格は税込み3万5千円。クレジットカード決済もできる。アマゾ

    お坊さんネット手配「中止を」 アマゾンに仏教会要請へ:朝日新聞デジタル
    dobonkai
    dobonkai 2015/12/26
    お寺にあまり縁のない一般層の利便性を阻害することになっても、自分たちの既得権益を守りたいってのがそれっぽいこと言ってるけど見え見え
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    dobonkai
    dobonkai 2015/12/26
  • 旧知の釣り仲間が作った釣り竿「ツララ ポルタメント170」 - I AM A DOG

    おっさんがクリスマスプレゼントを自慢するだけの記事です。 かれこれ十数年前、私がうーんと釣りにハマっていた頃からの釣り仲間に、小川健太郎なる人物がいます。通称“オガケン”(私は別のあだ名で呼んでいましたが、今は使ってないようなので…)。ルアーフィッシングを愛好する人なら、名前を知ってる人も多いかもしれない、その筋ではちょっとした有名人?です。今は釣り関係の会社を立ち上げて、世界各地を渡り歩いて活躍しているはずです… 多分。 そんなオガケンからは、当時当に色々な釣りの面白さを教えて貰いましたっけ。一緒に釣りをする度に、普通に生きていたらなかなか体験できないエキサイティングな世界の断片を沢山見せて貰いました。 まあ、どちらかというと釣りよりも音楽の方で、最初に話が合ったというのもあるのですが、ホント不思議な巡り合わせだなーと思います。 そうそう、先日記事にした写真家の二神君はオガケンの古くか

    旧知の釣り仲間が作った釣り竿「ツララ ポルタメント170」 - I AM A DOG
    dobonkai
    dobonkai 2015/12/26
    あらま小川氏とも親交があったとは。バス業界の動きにここ数年疎かったんですが常吉関係でいろいろあったんですねぇ知らなかったです。