タグ

2016年4月24日のブックマーク (6件)

  • コールド・リーディング - Wikipedia

    コールド・リーディング(英: cold reading)とは、話術や観察法のひとつであり、外観を観察したり何気ない会話を交わしたりするだけで相手のことを言い当て、相手に「わたしはあなたよりもあなたのことをよく知っている」と信じさせる話術や観察法である。「コールド」とは「事前の準備なしで」、「リーディング」とは「相手の心を読みとる」という意味である。 概要[編集] 相手に対する事前情報が全くなくても、相手の外観に対する注意深い観察と、コールド・リーディング特有の話術によって、いくらでも相手の情報を掴むことができる話術である。対象者を観察する力、会話の説得力、相手に与える安心感・信頼感などが必要であり、高い技術と経験が必要になる。 なお、知り合いなどある程度は情報を持っている相手に対してコールド・リーディングを行うことは、ホット・リーディングと呼ばれる。 コールド・リーディングは、探偵を使った

    dobonkai
    dobonkai 2016/04/24
  • ドーナツってすごい。

    ドーナツの歴史に関するを読み、驚愕。 なんでもドーナツの原型とも呼べる物は紀元前から存在して、さらにそれはギリシアの古代オリンピックで勝者に与えられる最古の賞品の一つだったとのこと! 道理でドーナツは世界中で愛されるわけだ。ジーク・ドーナツ!

    ドーナツってすごい。
    dobonkai
    dobonkai 2016/04/24
    ドーナツのアイデンティティはその穴にあるみたいな小話を昔書いたことがあるけどスベった黒歴史
  • 対話形式のブログが読みづらい

    トゥギャッチとか読む気なくなる なんでだ

    対話形式のブログが読みづらい
    dobonkai
    dobonkai 2016/04/24
    あれって長い文章読むのを苦手にしてる層に向けた技法だと思ってたけど確かにスクロール量に対して情報量が少ないから鬱陶しくなるのはある
  • 高木浩光@自宅の日記 - 「食べログ」アプリの「ブックマーク」デフォルト公開で利用者の意図に反して特定個人識別される危険

    ■ 「べログ」アプリの「ブックマーク」デフォルト公開で利用者の意図に反して特定個人識別される危険 「べログ」は著名なサービスであるが、その利用者の多くは店を探す目的のみに使い、レビュー(「口コミ投稿」)を書く気は全くないという人がかなりの割合で存在すると推察される。私もその一人で、出先でGPSを使って近くの店を探すため、もっぱらスマホアプリ版の「べログ」を使ってきた。 一昨年の2月まで、オレンジ色のアイコンだった旧版の「べログ」アプリは、「ブックマーク」機能があり、これは、スマホにローカルに記憶しておくものであったため、ログインが不要であり、私も、ログインせずに、このローカルブックマーク機能を活用していた。このような利用者は、完全に匿名であり、閲覧するだけの利用であって、一切の情報の公開に関与していないという意識で「べログ」を使っていただろう。 これが、一昨年、白アイコンの新版「

    高木浩光@自宅の日記 - 「食べログ」アプリの「ブックマーク」デフォルト公開で利用者の意図に反して特定個人識別される危険
    dobonkai
    dobonkai 2016/04/24
  • なぜ、BABYMETALは海外でウケたのか? 万国共通の魅力とは (オリコン) - Yahoo!ニュース

    女性グル―プ・BABYMETALが世界同時発売したアルバム『METAL RESISTANCE』がビルボードの全米アルバムチャート39位となり、日人では故・坂九さん以来53年ぶりのTOP40入りと話題になった。イギリスのウェンブリー・アリーナでの単独公演にも1万2000人の観客を集め、同公演を皮切りに3度目のワールドツアーを行う。彼女たちが日より先に海外で人気を呼んだ理由はどこにあったのか? 改めて彼女たちの魅力について探ってみよう。 BABYMETAL、海外人気を後押しする“神バンド”の存在 ◆格メタルを可愛らしい少女たちが歌い踊る……そのギャップが海外市場で人気 BABYMETALはもともと、中学3年生までの“成長期限定”アイドルグループ・さくら学院から派生した3人組。さくら学院は“学校生活とクラブ活動”をテーマにしており、クッキング部、バトン部などのクラブ(ユニット)のひとつ

    なぜ、BABYMETALは海外でウケたのか? 万国共通の魅力とは (オリコン) - Yahoo!ニュース
    dobonkai
    dobonkai 2016/04/24
  • ユージュアル・サスペクツは評価され過ぎの映画か? - あざなえるなわのごとし

    映画「ユージュアル・サスペクツ」日版劇場予告 アマゾンプライムで見れる名作映画10選とかいう記事が挙がってて、しかし全部観ている映画ばかりなので(プライムに登録されてるタイトルって観たいやつは大体観ちゃってる)記事の中身自体は興味わかないんだが、コメント欄をつらつら眺めてたら 毎度毎度ユージュアルサスペクツの高評価が理解できない。イメージカットでミスリードしてるだけじゃん。 http://b.hatena.ne.jp/entry/285852559/comment/haniwa75 いやいやいやいや。 そのミスリードが大事なんであって、ていうかそれネタバレだからやめてあげて!(未見の人だっているのよ! ではユージュアル~をミステリ・映画好き的視点で語りますよ、じゃあ。 当然以下は、ネタバレしかないのでそのつもりで。 【スポンサーリンク】 ちなみにこのコメ主のid:haniwa75は埼玉在

    ユージュアル・サスペクツは評価され過ぎの映画か? - あざなえるなわのごとし
    dobonkai
    dobonkai 2016/04/24
    ユージュアル・サスペクツはやっぱり初見で受けるインパクトの差でその人の評価が変わるんだろなぁ。