タグ

2019年11月16日のブックマーク (6件)

  • ラサール石井 on Twitter: "まただよ。政府が問題を起こし、マスコミがネタにし始めると芸能人が逮捕される。これもう冗談じゃなく、次期逮捕予定者リストがあって、誰かがゴーサイン出してるでしょ。"

    まただよ。政府が問題を起こし、マスコミがネタにし始めると芸能人が逮捕される。これもう冗談じゃなく、次期逮捕予定者リストがあって、誰かがゴーサイン出してるでしょ。

    ラサール石井 on Twitter: "まただよ。政府が問題を起こし、マスコミがネタにし始めると芸能人が逮捕される。これもう冗談じゃなく、次期逮捕予定者リストがあって、誰かがゴーサイン出してるでしょ。"
    dobonkai
    dobonkai 2019/11/16
    365日いつ逮捕したってこういう人はなにかに結びつけるから
  • 「安い国」になった日本の現実は、日本人にとって幸せなことか

    米中貿易戦争の影響で中国経済が失速しているが、日にやって来る中国人観光客の勢いは衰えていない。訪日外国人のうち3割弱を占める彼らの人数は、今年に入ってからも前年同月比で10%以上の増加が続いている。 中国が不景気であるにもかかわらず、日にやって来る中国人観光客が増えているのは、日での買い物が「安い」からである。かつて日は世界でも有数の物価が高い国だったが、景気低迷が長引き、その間に諸外国が目覚ましい経済成長を遂げたことから、日の相対的な物価は安くなった。不景気になり、中国での高額なショッピングを手控えるようになったことで、余計に日の買い物が魅力的になった面もある。 一般的に各国の購買力の差はGDP(国内総生産)と為替レートによって決まる。1985年のプラザ合意によって日円は10年間で1ドル=240円から80円台まで3倍近くに高騰した。同じ金額で買えるモノの量が3倍になったので

    「安い国」になった日本の現実は、日本人にとって幸せなことか
    dobonkai
    dobonkai 2019/11/16
    ↓スマホ通信料が高いのは高額な海外製ハイスペスマホの端末価格が通信量に忍び込ませてある日本の通信大手3社のせいです。裸の通信料だけ見たら他国と比べても同じか安いほうじゃないかな
  • 第二の低能先生を生み出さないためにはてな運営がやるべきこと

    自閉症スペクトラムは全員低能先生みたいになるわけじゃない。 私はアスペだがたしかに一度怒るとなかなかおさまらないというのはある。 しかし私が攻撃色になるのは、相手に明確に攻撃されたときだけだ。他人のことなどどーーーでもいいのだ。 どういうときに。攻撃されたと感じるかというと、自分のやってることを妨害されたときだ。アスペの私はこのときにものすごく腹が立つ。ムカーッてなる。 アスペのやってることは邪魔してはいけない。無視するのがよい。 はてなの対応はおよそ考えうる限り最悪だったと言って良い。アスペに対する無理解がもたらしたものだ。 はてながやるべきだったのは垢バンではなく、特定の人間からの通知を表示させなくするミュート機能だ。非表示のもう1段階上のフィルタリングだ。IDコールだけなくせばいいってもんじゃない。 もう一つは、ブログ主が個別ブクマを非表示にする機能。これ以前はあったのにわざわざなく

    第二の低能先生を生み出さないためにはてな運営がやるべきこと
    dobonkai
    dobonkai 2019/11/16
    個別ブクマ非表示の機能ってなくなったんだ。知らんかった。
  • 鷲尾 拓 on Twitter: "@hokutohei たった一例や数少ない例を提示するだけで、自分の考える「科学」を絶対的/普遍的な事実として認識するのは「科学主義者」特有の考え方だと私は思っています。"

    @hokutohei たった一例や数少ない例を提示するだけで、自分の考える「科学」を絶対的/普遍的な事実として認識するのは「科学主義者」特有の考え方だと私は思っています。

    鷲尾 拓 on Twitter: "@hokutohei たった一例や数少ない例を提示するだけで、自分の考える「科学」を絶対的/普遍的な事実として認識するのは「科学主義者」特有の考え方だと私は思っています。"
    dobonkai
    dobonkai 2019/11/16
    科学は万能じゃないし未来永劫安全なものかもわからないけど少なくても現時点では宗教なんかより余程人間を救ってると思うけどな
  • 同じく傍聴してきた

    建造物侵入、殺人、銃砲刀剣類所持等取締法違反(事件番号 平成30年(わ)1145号)第4回公判 9時20分 日の傍聴定員25名、超過すれば抽選、以下であれば定時までに整理券配布に並んだ者がそのまま傍聴できるのだが、整理券配布締切直前に1名超過となる。しかし1名辞退者が出たため抽選なし。 9時50分 905法廷。傍聴席に座席指定はなく、最前列に記者席、向かって右手側に関係者席、その他を自由選択できる。 両脇に被告人入廷。紺色スーツ、ネイビーのネクタイ、黒っぽいセルフレームの眼鏡、ただし足元はサンダル。逮捕直後に報道された姿より体重が落ち、坊主頭がそのまま伸びたような短髪。姿勢が良く、痩せているというより締まっているため、休日にジムでトレーニングしているエンジニア、と言われても違和感がない。 そして目立たなかったが手錠と腰縄、それらを外した後、裁判官と裁判員入場。右手側に検察、左手側に弁護人

    同じく傍聴してきた
    dobonkai
    dobonkai 2019/11/16
    これだけはっきりした計画的殺人なのに検察が求刑したのは20年なのか……。てっきり無期懲役で求刑してると思ってたわ。これだと判決は15年ってとこか。
  • 差別と区別とを混同するな

    マスコミや韓国人が、韓国に不利なことを言えば差別、と騒ぎまわるからだろうか 最近、差別と区別とを意図的に分けて考えられる人が減ったと思う。 あるアメリカ人が言う。 「米政府は日系移民は殺せ」 これは生存の権利を日人であると言うだけで、アメリカ人全体として奪うのだから差別と言っていい。 「日人はシャイだらか難しい。会いたくない」 これは日人と言う属性に対応して自分の行動指針を変えているだけだ 似たような事で 「当社は日人を採用しません」=差別(的だろう、たかだか就職が天与の権利と言えるかどうか) 「当社では日人の採用に当たっては、特に英語力の高い方のみです」=区別 ということになるだろう。 「反日の韓国人は嫌い」、「韓国人は約束を守らない」 これは差別ではない。区別だ。 韓国人と言うレイヤーにたいして、まずはこいつは反日に違いないし、約束を守れない奴だ、という閾値をもって接するとい

    差別と区別とを混同するな
    dobonkai
    dobonkai 2019/11/16
    この増田は差別と句別の違いを混同どころかそもそもの意味を理解してないバカだからインターネットを取り上げろ(増田の理論なら区別)