タグ

2022年9月6日のブックマーク (2件)

  • (追記あり)被害者に「自衛するべき」とアドバイスするのってそんなに悪いこと?

    ソロキャンプでも満員電車でも、性犯罪を犯すヤツは犯すと思う。 世の中には、自分がこれをしたいと思ったら、何が何でも実現させないと気がすまなくパニックになるヤツはいる。 例え公教育で「(性犯罪に限らず)犯罪を犯してはいけません」と教えたところで、聞かないヤツはどうやっても聞かない。 となると、一人一人が自衛するしか方法は無い。 「なぜそんなバカに気を遣って生きなくてはいけないんだ」と批判してくるだろうけど、俺だってそんなバカに気なんか遣いたくないよ。 出来ることなら、犯罪を犯すかもしれないようなバカを前もって排除してくれるとうれしいけど、それは憲法の問題もあるので出来ない。 それが大前提の上で、不意ながらも「自衛するしかないんだ」と自分に言い聞かせなければいけない。 逆に聞きたいが、1人1人の自衛以外にどんな方法論があるというのだろうか。 「男性全員を犯罪者予備軍と見なして排除する」ってい

    (追記あり)被害者に「自衛するべき」とアドバイスするのってそんなに悪いこと?
    dobonkai
    dobonkai 2022/09/06
    海外旅行の際に危ないエリアには行かないようにしてくださいとかスマホを手に持って歩かない(ひったくられるから)でください、みたいなアドバイスだと「弱者側に自衛を強いるな」とはなぜか言われないのよな。
  • 「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」が配信初日に2500万回以上視聴されるも「レビュー非表示措置」が施される

    でも大きな人気を得ている「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの新作ドラマシリーズ「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」の配信が、2022年9月2日(金)よりAmazon Prime Videoで始まりました。そんな「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」は配信初日だけで2500万回以上視聴されたのですが、「72時間のレビュー非表示措置」が施されていることが話題となっています。 The Lord of the Rings: The Rings of Power Attracts More than 25 Million Global Viewers on its First Day, Marking Prime Video’s Biggest Premiere Ever | Amazon.com, Inc. - Press Room https://press.aboutamazon.co

    「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」が配信初日に2500万回以上視聴されるも「レビュー非表示措置」が施される
    dobonkai
    dobonkai 2022/09/06
    悪いレビューばかり投稿されるのは日本人だけの特徴なんじゃなかったの?そういう記事をつい最近読んだんですけど?