タグ

2016年10月30日のブックマーク (4件)

  • 33回転で“蒼井翔太化”した上坂すみれ、アナログ沼の深淵を覗き込む

    両イベントは9月28日に上坂の既発のシングル全7枚がアナログ7inch化されたことを記念して行われたもの。まずディスクユニオン主催で2回にわたって行われた損保会館のイベントで彼女は、上坂が声優として出演する映画「ガールズ&パンツァー 劇場版」を8回鑑賞し、2月に東京・中野サンプラザホールで行われた彼女のライブを観に行ったと語る、ディスクユニオンチェーンのオーディオ機器専門店・オーディオユニオンのスタッフとトークを繰り広げた。

    33回転で“蒼井翔太化”した上坂すみれ、アナログ沼の深淵を覗き込む
    dododod
    dododod 2016/10/30
    これ2000円のアナログ全種(×7)をまとめ買いすることで参加抽選券がもらえる敷居の高いイベントだったので行きたかった
  • フォアグラポルチーニ丼・他 - パル

    こないだすごい長いエントリ見たんで自分も長いやつやるか、というのはあまり関係ない(ある)んですが、ていうかもともと長くなる理由というのもあって、実世界と漫画世界のギャップがだんだん大きくなり、藤子F先生の短編でそういうのあったな、と思いつつ、非公開部分をいちいちトリミングするのもだるく、 実世界ではまずイイダコを釣ったところから話が始まります。これはイイダコ釣りに誘われたからです。 釣り自体は雨が爆裂に降って1秒で終了し、さわやかな会話や謎の山分けが行われて解散しました。さっそくいます。 フム 頭と足は別調理が良いということで、まず足を湯引きしてごま油と塩でいます。うまい。自分で釣った(混ざったのでどれだかは分からない)と思うとさらにうまい。 頭はよくわかんないのでナンプラーとレモンとコショウでったらエスニックになり良かったです。 謎の山分けによりダツをいただきました。 ここで重要な

    フォアグラポルチーニ丼・他 - パル
    dododod
    dododod 2016/10/30
  • 『上野さんは不器用』、恋する乙女が不器用で想いを伝えられないのはロック!

    上野さんは不器用…というよりも変態 というわけでおしっこ飲め田中 不器用でなかなかストレートに想いを伝えられない恋する乙女とニブチンの男の子によるボーイミーツガールではあるんだが、上野さんも田中さんもかなりズレてるのが面白いところ。上野さんの遠回しな告白が頭悪いです(褒めてる)。 1話では濾過装置「ロッカくん」を作り、自分の尿を濾過して好きな相手・田中くんに飲んで貰おうとします。もうこの時点で頭がおかしいですね。上野さんの不器用を超えた不器用!好きな人に尿を飲んでもらいたいという複雑な乙女心!この漫画最初から界王拳20倍の勢いで飛ばしてんだけど、のっけから尿を飛ばすとはね。恐れ入った。 また田中くんが超鈍い鈍感男でデリカシーなど絶無なので、不器用な上野さんの想いなんて気付かない上にカウンターで沈めていきます。 上野さんの反応 「田中が飲まないと意味ないんだよぉ!」「お前に飲んでもらいたいか

    『上野さんは不器用』、恋する乙女が不器用で想いを伝えられないのはロック!
  • 大ヒット小説「戯言シリーズ」が、あえて「OVA」でアニメ化されるワケ

    西尾維新のデビュー作である大ヒット小説「戯言(ざれごと)シリーズ」が、ファン待望のアニメ化を果たす。第1作目「クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い」をOVA(オリジナルビデオアニメーション)全8巻でアニメ化する。1巻は10月26日に発売したばかりだ。 西尾維新さんはアニメ化・映画化の人気シリーズ「〈物語〉シリーズ」や、ドラマ化もされた「掟上今日子の備忘録」など、ヒット作を立て続けに刊行している作家。そのデビュー作が“戯言遣い”の少年・“ぼく”と、天才少女・玖渚友(くなぎさとも)をめぐるシリーズの1作目「クビキリサイクル」で、ファンにとって非常に重要な作品だ。 その人気の高さに反して、メディアミックスがほとんど行われていない戯言シリーズ。ファン待望の映像化は、なぜ今行われ、そしてなぜOVAで展開するのか? そのこだわりとは? 「魔法少女まどか☆マギカ」や「〈物語〉シリーズ」のプロデューサ

    大ヒット小説「戯言シリーズ」が、あえて「OVA」でアニメ化されるワケ
    dododod
    dododod 2016/10/30
    25分×8絶対だれるでしょ、って感想しかないけど大丈夫なのか