タグ

ブックマーク / zapanet.info (38)

  • 長期間の使用で重くなったFirefoxを一瞬で軽くする方法

    1.Firefoxのデータが保存されているディレクトリを開く(たとえばWindows7なら、下記ディレクトリ)。 C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\適当な文字列.default 2.そして、以下のsqliteファイルを削除する(削除が怖いならリネームや他の場所に移動させておくと良い)。 places.sqlite おしまい。 長期間Firefoxを使っていると、キャッシュがたまってどんどん遅くなってきてしまいます(これはFirefoxの仕様です)。特にplaces.sqliteファイルはどんどん肥大化していき、数MB〜数十MBまで膨れあがっていきます。こうなってしまうと、インストール初期の頃に比べて、Firefoxのパフォーマンスは相当落ちています。そこで、places.sqliteファイルを削除し、すっきりクリ

    長期間の使用で重くなったFirefoxを一瞬で軽くする方法
    dododod
    dododod 2010/05/12
    sqliteファイルを削除する
  • もしも5ヶ月でアルファブロガーになれたのなら…

    はてなにこんなアンケートがありました。 アルファーブロガーを目指して、かれこれ5ヶ月もブログ更新を頑張ったのですが、 目標の「300以上はてブが付く」を未だに達成できません。 - 人力検索はてな もしも5ヶ月でアルファブロガーになれたのなら、世の中アルファブロガーだらけになってしまいますね。常識的に考えて。 しかも5ヶ月頑張ったという「もしも私が在るのなら」というブログを見てみると、5ヶ月間で23の記事を更新したようです。 5ヶ月間23の記事でアルファブロガーの頂まで登りつめるには、「才能」がないと絶対に無理だと思います。むしろ、才能のある人だけがアルファブロガーになれると思うんですけどね。アルファブロガーが何なのかはわかりませんが。 それと、「300以上はてブが付く」を目標に頑張っていたようです。この[Z]ZAPAブロ~グ2.0で300以上はてブが付いた記事をまとめてみました。 1.

    もしも5ヶ月でアルファブロガーになれたのなら…
    dododod
    dododod 2010/04/23
    どっからがアルファブロガーかは結構謎
  • アメブロお年玉パスワード事件について

    新年早々、お年玉として芸能人のパスワード入りエクセルファイルがプレゼントされた「アメブロお年玉パスワード事件」。 アメブロお年玉パスワード事件とは 「アメブロお年玉パスワード事件」とは、一体どんな事件だったかというと、 1. 2010年になり、ミキティなどの芸能人ブログでお年玉画像入りの記事が投稿された。 2. お年玉画像をクリックすると、芸能人ブログのパスワード等が記載されたエクセルファイルがダウンロードできるようになっていた。 3. お年玉プレゼントだと思った一般ユーザーが芸能人ブログにログインし、不正アクセスしてしまった。 このような事件でした。 サイバーエージェントの対応 アメーバブログ運営元のサイバーエージェントは即日、「Ameba」オフィシャルブログ、不正アクセス被害についてというPDFで”不正アクセス被害”について報告しました。 株式会社サイバーエージェント社:東京都渋谷

    アメブロお年玉パスワード事件について
  • Firefox、メモリ、キャッシュ、SSD、RAMディスク

    Core i7、DDR3メモリトリプルチャンネル6GB、Intel SSDWindows7。この環境なら、何かのアプリケーションが重くていらだつことはもうないだろうと思っていたあの頃。 SSDの読み込みの速さによる、Windows自体の起動の速さ、アプリケーションの起動の速さにも慣れ、残ったのはFirefoxの動作の重さ…。 まさかWebブラウジングするだけの処理がここまで重いとは…。前の環境で重かった画像処理は快適になったのに、なぜブラウザがここまで重いのか…。 「FirefoxのAutoPagerizeが重かった」の後、ページ先読み用アドオンは「AutoPager :: Add-ons for Firefox」に変えていました。PCのスペックも上がったことで、再びAutoPagerizeに戻していたわけです。でも、やっぱり重い。Greasemonkey版やExtension版のAut

    Firefox、メモリ、キャッシュ、SSD、RAMディスク
    dododod
    dododod 2009/12/14
    キャッシュを RAM ディスクに
  • あらゆる超人が女子化したキン肉マンレディーがすごかった

    ダメ超人とバカにされながらも、地球の平和を守るために戦い続けた「キン肉マン」。子供の頃は、もちろんキン肉マンのアニメが好きでした。コミックスの最初の方はとにかくギャグばかりだったキン肉マンも、終盤はバトルもので感動的な物語へと変化していきました。 そんな伝説のキン肉マンが10年以上の時を経て、「キン肉マンII世」として主人公キン肉万太郎の新たなストーリーが始まったときは驚きました。「なにそのウルトラマンタロウみたいな名前」と、キン肉マンがウルトラマンのパロディとして始まったことを思い出したりもしました。 それからまた10年。 キン肉マンのとんでもないコミックスを見つけてしまいました。 キン肉マンレディー 「えっ、キン肉マンレディー?どういうこと?今度は娘でも生まれたの?」と書店の棚から手を伸ばして、の裏側を見てみると… ミートくんが冷凍カプセルから目覚めるとそこに居たのは…キン肉マンレ

    あらゆる超人が女子化したキン肉マンレディーがすごかった
    dododod
    dododod 2009/12/03
    ウルトラジャンプエッグのあれ
  • コボちゃん、9764話目にしてまさかの超展開!

    今朝の読売新聞にて。まさか、朝から自分の目を疑うことになるとは…! 二人目ができたの!! えーっ、9764話目にしてまさかの二人目発言! コボちゃんに弟か妹が!? 2004年の植田まさしさんインタビューの時は、 「コボちゃんに弟か妹を作ろうと思って。今のところ7対3で妹かな。いきなり妹がいてもおかしいから、ママが妊娠して、おなかを大きくして、出産してという流れをちゃんとリアルタイムで書かないと。『サザエさん』のタラちゃんが生まれた時はどうだったのかな。研究しないと」約5年先の1万回までには実現したいという。 祝「コボちゃんに弟か妹」9764回目:ダメなものは駄目。酒でも飲んで忘れたい・・・。 と語っていたそうです。 このペースだと、もしかすると連載10000回記念のあたりに出産ということもありえそうです。今後出産までどのように描かれていくのか、コボちゃんから目が離せない展開になってきました

    コボちゃん、9764話目にしてまさかの超展開!
  • はてなーが大好きなブログBEST100

    はてなブックマークをする人たちを「はてなー」と呼ぶかはわかりませんが、多数のブログに対応したTopHatenarで、はてなブックマークの多いサイトBEST100を見てみました(2009年3月22日のデータ)。単純に、「はてなブックマーク数の多いブログ=はてなーが大好きなブログ」と考えたランキングです。

    はてなーが大好きなブログBEST100
    dododod
    dododod 2009/03/23
    リンクがほとんど紫色に!
  • 10秒で余ったHDDを外付け化できる「ガチャポンパッ!」

    保存用のHDDが足りなくなったので、1TBのHDD(HITACHI製)を買いました。昔なら、「ハードディスクに数百GBも何保存するの?」なんて思っていたりもしましたが、デジカメ画像をRAWで保存したり、iTunesを使ってAppleロスレス圧縮で何十枚もCDを音楽取り込みしていたら、あっという間に容量が足りなくなってしまいました。 で、今まで使っていて余った320GBのHDDを活かす方法はないかなぁと思って買ったのがこれ! ガチャポンパッ! ガチャポンパッ!は、簡単に言うと「内蔵用HDDをUSB接続の外付けHDDとして利用」できるようにするハードディスク接続キットのことです。最初、ネーミングセンスに惹かれて「裸族のお立ち台」にしようかとも思いましたが、「ガチャポンパッ!」の方にしました。デザイン、冷却ファン、10秒取り付けが決め手で。 「10秒でHDD搭載可能って、当なの?」 というわけ

    10秒で余ったHDDを外付け化できる「ガチャポンパッ!」
    dododod
    dododod 2009/03/03
    裸族のお立ち台買ったけど、これにすればよかったかもかも/USB2でつなぎっぱなしはなんか怖い気がして…お立ち台なら必要な時ごとに刺すので安心
  • Firefox率が高いサイト=おっさん臭いサイト

    もし、 「うちのサイトにアクセスする人は、ブラウザにFirefoxを使ってる人が多いんですよ」 なんて言い出す人がいたら、 うわっ、加齢臭w と反応しても良いのかもしれない。 だって、10代はわざわざFirefoxなんてインストールしないし、小学生や幼稚園児はFirefoxを知らない。 30代、40代の主婦、というか女性一般はFirefoxなんてインストールしないし、高齢者もインストールしない。 じゃあ、残ったのは誰って、ほとんどがおじさん。 おじさんのアクセス率が高まると、必然的にブラウザのFirefox率が高まるよね。 だから、おっさん臭い。加齢臭。おっさん臭いサイト。 もし、 「うちのサイトにアクセスする人は、ブラウザにFirefoxを使ってる人が多いんですよ」 なんて言い出す人がいたら、 うわっ、加齢臭w と反応しても良いのかもしれない。 というようなエントリを書こうかと一瞬思いま

    Firefox率が高いサイト=おっさん臭いサイト
  • autopagerizeが効かなくなったときの対処

    Firefoxで欠かせない、GreasemonkeyとAutoPagerize。この2つを組み合わせると、対応しているサイトであれば自動的に次のページがロードされるようになります([Z]ZAPAブロ~グ2.0も対応済み)。 とても便利なAutoPagerizeですが、昨日くらいから機能しなくなりました。ファイルが壊れたのかと思って、AutoPagerizeを再インストールしてみましたがダメでした。調べてみたところ、wedata.netで公開されているJSONファイルに接続できないのが原因でした。このJSONファイルをダウンロードできないと、AutoPagerizeが機能しません(キャッシュが効いている間は多分大丈夫)。 幸いなことに、autopagerize.user.jsには、JSONファイルのインポート先として、SITEINFO_IMPORT_URLSを複数指定できます。初期設定では、

    autopagerizeが効かなくなったときの対処
  • Coocle (絶望のくくり検索エンジン)

    「私たち国民とか我々市民とか負け組勝ち組とか なんでひとくくりにするんだろ?」 「そう・・・・人はやたら何でもひとくくりにして くくりたがるのです」 「くくっとけ!」 by さよなら絶望先生 第百四十四話 「ククリなき命を」 おすすめ いろいろな検索 便利なツール もっと楽しく

  • それ、どこから盗んできたんですか?

    あるところにスーパーがありました。 スーパーマンはいないけれど、料品や日用品などを幅広く取りそろえているスーパーマーケットです。 ある日このスーパーに、普段は見かけないおいしそうな外国製のお菓子が入荷されました。 A君は、そのお菓子がとてもおいしそうだったので、無断で「お借り」して、家に持ち帰ってみんなに見せてあげました。 B君は、そのお菓子の存在をみんなに教えてあげたくて、「あのスーパーで、おいしそうな外国製のお菓子が売ってるよ!」とみんなに言って回りました。 この場合、A君は犯罪者になります。窃盗罪です。 B君の行為には何も問題がないでしょう。 インターネットの場合、 イラストを「借りる」ってなんなんだ にもあるように、他人の著作物を勝手に「お借り」してコピペしたり、転載したりする人がいます。無断で借りて、しかもそのまま返すことがないのなら、現実世界での窃盗と同じような行為と言えなく

    それ、どこから盗んできたんですか?
    dododod
    dododod 2008/06/27
  • 絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係を覚えよう!

    今日から始めるデジカメ撮影術:第97回 一眼レフとボケの関係が人気になっていたので、もう少し詳しく「絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係」を解説します。撮影の際、絞り値、シャッター速度を変えるとどのように被写界深度が変わり、どのようにボケ具合が変わるかは、実際に撮った写真を見てみるのが一番です。 というわけで、絞り値別に同じ被写体、同じ焦点距離で8枚の写真を撮りました。写真は「のだめカンタービレマングース」の口にピントを合わせて撮影しています。詳しい解説は後にするとして、まずは実写サンプルをどうぞ。(リサイズしたため、小さいサイズのままではわかりにくいので、各写真を画像クリックすることで大きな元画像が表示されます)

    絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係を覚えよう!
  • Amazonクレジットカードが新規受付終了

    アマゾンで発行していたクレジットカードがひっそりと終了したようです。 Amazon クレジットカード 年会費永久無料を謳っていましたが、開始からわずか1年2ヶ月で終了となりました。 シティバンクのサブプライムローンによる影響か、それとも審査が甘すぎてうまくいかなかったのか…。どちらにせよ、命の短いクレジットカードでした。

    Amazonクレジットカードが新規受付終了
  • RSS2.0の方が良いかもしれません…

    RSSリーダーでRSSを購読している場合、このブログのRSS1.0の場合はタグが含まれず、画像なども表示されません。文字数も250文字以内の概要文であるため、詳しく知りたい人には不向きです。更新された情報の通知を受け取って、内容はブログにアクセスして読む人に向いています。 一方、RSS2.0の場合は、タグを含んでいるため、対応しているRSSリーダーであれば画像なども表示されます。追記をのぞく文全てが配信されるため、RSS1.0よりも詳しい情報を知ることができます。 以下の図は、livedoor Readerでの[Z]ZAPAブロ~グ2.0のRSS1.0とRSS2.0の表示例です(表示記事は世の中には、叱られたい人もいるの場合)。RSS2.0の方は画像も表示されます。 RSS1.0の表示例 RSS2.0の表示例 それぞれ長所と短所があり、当はRSSリーダーの使い方によってきちんと選ぶべき

    RSS2.0の方が良いかもしれません…
    dododod
    dododod 2008/02/19
    知らなかった
  • はてなでニュースサイトを運営するとスパム扱いされる

    はてなダイアリーでニュースサイトを運営すると、スパムブログ扱いされる危険性があるので注意してください、という話です。 以前、PHP5にいこう!の中でゴリラブーツをスパムサイトかと勘違いしていたこと、それが違うと気づいたこと、そしてスパムサイトぎりぎりのゴリラブーツがベスト・オブ・常習者サイト2008にノミネートされたことを書きました。 はてなのシステム上、スパムサイトと誤解されやすいようなシステム・設定になっているため、はてなダイアリーでニュースサイトを運営するとスパムサイトだと思われてしまう危険性があります。 そんな中、周りからスパムだと言われ傷付いた(「最初スパムと言ったのは1人だけです。傷ついてません」だそうです。訂正してお詫びします)Webアプリを作ろうの管理人ringodさんがこのような質問をしました。 私のブログのブクマコメでスパムと言われました。 ですが、全く自覚がなく、どう

    はてなでニュースサイトを運営するとスパム扱いされる
    dododod
    dododod 2008/02/13
    まなめさんはわるいやつだなw / 非言及でも取り上げられただけで嬉しい人もいるかもしれない / 自動トラックバック
  • 日本で検索エンジンが合法になる日

    ひとつ前の「日では検索エンジンそのものが違法らしい」で、「日では検索エンジンそのものが違法」という考え方は、極論過ぎるのではないかと書きました。 この点について、「BaiduがGoogleを抜く方法 - 池田信夫 blog」のコメント欄に、池田信夫さんの興味深いコメントがありました。 検索エンジンは違法 (池田信夫) 2008-01-23 22:00:19 周知の事実ですが、TBでも疑問が寄せられているので確認しておきます。 検索エンジンによるサイトの表示は、著作権法で禁じる「編集」にあたり、キャッシュは「複製」にあたるので、違法です。アメリカではフェアユースで救済していますが、日の著作権法(30条)はネガティブリスト方式で、そこに検索エンジンが含まれていないので、助からない。今度の著作権法で対策を講じる方向ですが、あの文化庁に大した期待はできません。 https://itpro.n

    日本で検索エンジンが合法になる日
    dododod
    dododod 2008/01/29
  • インストール直後のビスタが遅い理由を考えてみる

    たけくまメモ : ビスタいいかげんにしてくれに書かれていたWindows Vsitaのダメっぷり。 インストールしたばかりのWindows Vsitaが遅い理由を、自分なりに考えてみたいと思います。 今使っているマシンのスペック 自分も去年の6月にVsitaマシン(Home Premium)を用意したものの、格的に使い始めたのは先月からです。 32ビット版Vistaのアプリケーション関連の対応はまずまずで、あまり問題は感じていません。 ただ、古いドライバの対応がよくありません。 愛用する8ボタンマウスのマウスドライバが対応していないので、8ボタンを使い切れない ビデオカード(AGPなので)のドライバが不安定で、クラシックモードにすると画面がぐちゃぐちゃになる 仕方なく、マウスは5ボタンしかないマウスに切り替えました。 ビデオカードは、Vistaの目玉であるAeroは正常に表示できるのに、

    インストール直後のビスタが遅い理由を考えてみる
    dododod
    dododod 2008/01/21
    vistaってメリットとデメリットが直結してる