2018年3月21日のブックマーク (2件)

  • 高卒で充分働ける社会作れよ

    働き方改革って言うけど、高卒でも充分生きていけるよう初任給や最低賃金をあげて残業禁止有給完全消化を義務づけるだけで、たいていの問題解決すると思うんだが。 18でこれを研究したい!この分野に進みたい!って人間を止めはしないよ。自由にしたらいいけど。 何をしたいかよくわからない人間がとりあえず、仕方なく大学に行かざるをえないのが時間金共に最大の無駄だと思う。借金まで背負ってさ。 とりあえず働いて、足りないことややりたい方向性が見えてから専門学校なり留学なりしたらいいし、そのまま働いてていいやって思ってもいいし。 定時後に勉強してもいいし趣味や消費にあててもいい。 面白い講義は有料で配信したらいいんだよ。気で知りたい奴は海外の論文引っ張ってきても読むよ。もっと社会人聴講生や専門分野ごとの通信学生を増やすべき。 全日制の大学なんて一部の秀才か変人が行くところにしたらいいんだよ。時間も金もかけたい

    高卒で充分働ける社会作れよ
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2018/03/21
    「大学が一番無駄」は言いすぎだけど、主旨には賛成。学びたくないのに奨学金借りて大学行かないといけない世の中はおかしい。
  • 「武蔵小杉がいま熱い!」と騒ぐ人たちがまったく気づいていないコト(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    リクルート住まいカンパニーが今年2月末に発表した「住みたい街ランキング」で、横浜、恵比寿、吉祥寺などの大都市圏に続き、堂々の6位にランクインした武蔵小杉。多摩川河川敷の向こうに立ち並ぶタワーマンション群に象徴される新しい街並みは、すでにいくつものメディアで紹介され、人気はうなぎのぼりだ。いったいどんな街なのか、歩いてみた。(写真/的野弘路) 改札待ちの行列ができる街 東京暮らしの長い人でも、「武蔵小杉」と聞いて、その場所や街の雰囲気をぴたりと言い当てられる人はそう多くないのではないか。 渋谷から東急東横線で南に15分ほど。多摩川を渡ると間もなく武蔵小杉駅に着く。立川と川崎を結ぶJR南武線も乗り入れ、2010年にJR横須賀線の武蔵小杉駅が新設されたことで、東京・千葉方面とのアクセスが格段に向上。周辺の再開発が加速して、人気の街となった。 江戸時代、江戸と駿府(静岡)を結ぶ「中原街道」の道中、

    「武蔵小杉がいま熱い!」と騒ぐ人たちがまったく気づいていないコト(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2018/03/21
    ところでタワーマンションの数え方って「1本」であってるの? 「1棟」じゃなくて?