タグ

2012年7月4日のブックマーク (3件)

  • これはすごい!ゲーム開発に最適な高性能JavaScriptアニメーションフレームワーク「CAAT」 - Chrome Life

    前回の記事で、200行で作れるHTML5製テトリスをご紹介してたくさんの反響がありました。 誰もが知っているゲームを少ないコードで実現していることと、コードが読みやすくてプログラミングのスキルアップに役立つということで関心をもたれたと思います。 これを機会に自分でもゲームを作ってみたいと思った方もいるのではないでしょうか?筆者もそのうちの一人です。 しかし、フルスクラッチで作るとなるとそれなりに経験が必要ですし、高度な動きを実現するにはどうやって作れば良いのかも分かりません。 そこで今回ご紹介するのは、ゲーム作りに最適な、高性能JavaScriptアニメーションフレームワーク「CAAT」です。(CAATは、Canvas Advanced Animation Tookitの略) 「CAAT」は完全なゲームフレームワークとして様々な機能が提供されています。 CAATの機能と特徴 オンスクリーン

    doiman3d
    doiman3d 2012/07/04
    後で見る…今はみてるヒマなどない
  • くわばたりえ『しんどいよな』

    コメント欄を読んでいると 育児に疲れた もう しんどい 投げ出したい めっちゃわかる。 洗濯 掃除 買い物 ご飯作る べさせる 器洗う お風呂入れる 子供と遊ぶ 寝かし付け 夜泣き 寝不足 オムツ替え 服着せる 抱っこする 子供長時間泣く 旦那のご飯 洗濯たたむ 病気したら病院連れていく 薬飲ませる 予防接種 対人関係 世間からの評価 子供の成長のあせり 私はダメな母親やと思う 休み欲しい 寝たいのに寝られない 自分のしたい事が何もできない 孤独 私も何回泣いたかわからん。 なんで私だけしんどいん? 旦那に当たったことも たくさんある 正直 今 めっちゃ楽しい!だけの毎日じゃない でも一時期の どん底状態のしんどさはない。 どん底の時は 何もかも嫌になる 投げ出したかった時もある 泣いてる隊長に 可哀想の感情もなかった 子供はお母さんが一番 お母さんが居ないと何もできない そんな事 言

    くわばたりえ『しんどいよな』
    doiman3d
    doiman3d 2012/07/04
    しかも…この苦労がプロローグに過ぎなかった…と気づくのだ…もう少し経つと…
  • Google機能 サーチwiki

    メイン コンテンツにスキップ ヘルプトピックの閲覧 さらにサポートが必要な場合 次の手順をお試しください。 ヘルプ コミュニティに投稿する コミュニティ メンバーから回答を得る Google アプリメインメニュー 8475712944901608647 true ヘルプセンターを検索 true true true true true 100334

    doiman3d
    doiman3d 2012/07/04
    えええ!酷い!chromeでやれってか?いまいち使いにくいんだよう…