タグ

programmingに関するdoinnのブックマーク (25)

  • どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか?

    Jeff Atwood / 青木靖 訳 2007年2月26日 レジナルド・ブレイスウェイトが書いていることを読んだとき、私はそんなわけないだろうと思っていた。 私と同様、この著者は、プログラミングの仕事への応募者200人中199人はコードがまったく書けないということで苦労している。繰り返すが、彼らはどんなコードも書けないのだ。 彼が引用している著者というのはイムランのことで、彼は単純なプログラムも書けないプログラマをたくさん追い払っているということだ。 かなりの試行錯誤の末に、コードを書こうともがいている人たちというのは、単に大きな問題に対して苦労しているのではないことがわかった。やや小さな問題(連結リストを実装するというような)に対して苦労するということでさえない。彼らはまったくちっぽけな問題に苦労しているのだ。 それで、そういった類の開発者を見分けるための質問を作り始め、私が「Fizz

  • Part2 Rubyに学ぶ「Ruby on Railsの正体」:ITpro

    電波系Rubyプログラマ。好きな言語はC++とLua。最近,仕事ではRailsでのWebアプリケーションの開発を主にやっています。Webアプリケーションばかり触っていると,ときどきアセンブラが恋しくなりますね。仕事にかまけているうちに,趣味で開発したいプログラムのネタが大量にたまっています。 Rubyで記述されたWebアプリケーションフレームワークRuby on RailsRails)が人気を博し,Railsを使うのに必要なRubyもまた話題になっています。Railsの作者であるDavid Heinemeier Hansson氏は「Railsには,Rubyと同じ感触,同じ匂い,同じ味わいがある」と言っています。この言葉には様々な解釈がありますが,筆者は,「Rubyのやりかた」を極限まで突き詰めてフレームワークに適用したのがRailsであると考えています。 Rubyは何かにつけ「人に優しい

    Part2 Rubyに学ぶ「Ruby on Railsの正体」:ITpro
  • OBB vs AABB - Radium Software Development

    iPhoneの一般修理店は予約なしでも来店できる? 基的には飛び込みで修理に行ってもOK iPhoneを置いていたソファにうっかりと腰かけてしまい、パネルを割ってしまった、こんな時はスマホの一般修理店へ行きましょう。画面割れは、スマホやタブレットの故障原因として非常に多いものです。予約なしで突然お店に行っても平気かしらと、不安に思う方々もいらっしゃるかもしれません。結論としては特に問題はなく、予約なしで訪問しても画面割れの修理はお願いできます。 ただし他のサービス業のお店同様、予約なしの場合、お店が混雑していると順番待ちをしなければいけないです。特に繁盛しているスマホ修理のお店だと、行列が店内で出来ており、予約なしだと、自分の順番が巡ってくるまで長時間待たされる可能性があります。平日の朝、昼なら利用客が少ない場合が多く、飛び込みでも比較スムーズに修理が頼めます。 予約は入れた方が時短に、

  • The Scala Programming Language

    val fruits = List("apple", "banana", "avocado", "papaya") val countsToFruits = // count how many 'a' in each fruit fruits.groupBy(fruit => fruit.count(_ == 'a')) for (count, fruits) <- countsToFruits do println(s"with 'a' × $count = $fruits") // prints: with 'a' × 1 = List(apple) // prints: with 'a' × 2 = List(avocado) // prints: with 'a' × 3 = List(banana, papaya)

    The Scala Programming Language
  • 【連載◎開発現場から時代を眺める by arton】第1回

    【連載◎開発現場から時代を眺める by arton】第1回 変化の足音が聞こえるか――J2EEと開発プロセスをめぐるパラダイム・シフト ツールは正しく使わなければならない。トラックに荷物を満載して皆でリヤカーのように引っ張って歩いても,それはかえって苦労を増やしているだけだ。見かねてガソリンを入れることや運転免許の取得について教えようとすると,「そんなコストや手間をかける必要はない。これはしょせん最新の荷車だからリヤカーを引っ張る経験さえあれば良いのだ」と胸を張って答える人がいる。だがそれは違う。パラダイム・シフトを甘く見てはいけない。 J2EE(Java2 Platform, Enterprise Edition)はエンタープライズ・コンピューティングに対する最新のツールだが,どうもリヤカー時代の成功体験に引きずられて,冒頭の例え話のような間違いが起きていると感じることがある。プログラミ

    【連載◎開発現場から時代を眺める by arton】第1回
  • java sucks

    java sucks. © 1997-2000 Jamie Zawinski <jwz@jwz.org> I think Java is the best language going today, which is to say, it's the marginally acceptable one among the set of complete bagbiting loser languages that we have to work with out here in the real world. Java is far, far more pleasant to work with than C or C++ or Perl or Tcl/Tk or even Emacs-Lisp. When I first started using Java, it felt like

  • ホワイの(感動的)Rubyガイド

    このはホワイ・ザ・ラッキースティフ(why the lucky stiff)により愛情を込めて書かれた。 ~ 目次 ~ このについて コンニチハ、Ruby このを開く 犬の話 赤い太陽が昇る はどのように始まるか (漫画のキツネと学ぶ)短時間の(そして願わくは辛くない)Rubyコース 言語と、言語で意味しているもの 品詞私がまだあなたのことを十分子供扱いして いなかったなら あなたの成長を促すための例題 そして短い旅はそっとクッション停止する 浮いている小さなコードの葉っぱ アンブローズにおけるステータスシンボルとしての葉っぱ 小さくてほとんど価値のないもの 妄想をつなぎ合わせる ブロックの奇跡 ルールを作るものと夢を生きるもの これは権利を奪われた人のため コンピュータのある城 娘のオルガン教師の話のつづき ヤギは映画を全部見たがっている 盗まれたくじ主 ルールを作る者たち 夢を

  • バベル案内

    Steve Yegge / 青木靖 訳 2004年9月 これは駆け足の言語案内だ — Amazon Developers Journalのために今月書いていたのだが、どうもこれを見苦しくないようにする方法を見つけられなかった・・・。 ひとつには、私はどうも粗野で口汚くなりがちで、オフィシャルな趣のあるAmazonの出版物に載せるのは不適切に思えた。それでかわりに誰も読まない自分のブログに押し込めてしまうことにした。読んでるのはあなたくらいのものだよ。どうも! もうひとつ言うと、これは当に書きかけのものであり、そこかしこの断片を集めたものでしかない。全然磨き上げられていない。これもブログエントリにする理由になっている。ブログなら別に良質である必要も完全である必要もない。単に私が今日考えたことというだけのものだ。ではお楽しみを! この駆け足の案内では、C、C++、Lisp、JavaPerl

  • Lisp:S式の理由

    S式は人に優しいか Shiro: Lispの不人気の理由として筆頭に上げられるのが、括弧だらけの 独特の見た目。とっつきにくい、一般的な表記法と違っていてわかりにくい、 等々、様々なことが言われてきました。しかし、 S式を捨てたLispも開発されましたが 流行ったとはいい難く、Lispな人々はいまだに括弧に固執しているかのようです。 S式のメリットをLisperに尋ねれば、エディタがどうの、マクロがどうの、といった 回答が真っ先に返って来ると思うんですが、そういう理屈をいくら理解しても S式がダメな人がS式を好きになったりはしません。どうも、もっと根的な 感覚に大きな隔たりがあるような気がします。非Lisperから理解しがたい、 Lisperの持つ感覚とはどんなものなんでしょうか。Lisp脳から見た世界は どんなものなのでしょうか。 構文木を人間が書く? S式は言ってみれば言語の構文木そ

  • fortress sunの新しい言語. fortrunっぽいらしい.

    This is a reference implementation of the Fortress programming language. Fortress is a new programming language designed for high-performance computing (HPC) with high programmability. In order to explore breakaway approaches to improving programmability, the Fortress design has not been tied to legacy language syntax or semantics; all aspects of HPC language design have been rethought from the g

  • TheServerSide.com

    OpenAI API tutorial: How to use AI prompt chaining This walkthrough teaches developers how to chain AI prompts and models using the OpenAI API, in this case to identify and present specific data from William Shakespeare plays. Get started with Spring Tools Suite 4 Getting started with Spring Boot has never been easier. The Spring Tools Suite for Eclipse comes with everything you need to write, com

  • たたみラボ-Tatami Labs

    tatamilab.jp

  • HackersDeLight.org - Découvrez nos univers

    Un sourire éclatant est souvent synonyme de bonne santé et de confiance en soi. Mais que faire lorsque l'une de vos dents est abîmée et menace la beauté de votre sourire ? La solution réside dans la pose d'une...

  • なぜ関数プログラミングは重要か

    John Hughes, Institutionen för Datavetenskap, Chalmers Tekniska Högskola, 41296 Göteborg, SWEDEN. rjmh@cs.chalmers.se この日語訳は原著者の承諾を得て山下がここに公開するものです。 この訳文についての、御指摘などは山下伸夫(nobsun .at. sampou.org)までおねがい いたします。 翻訳最終更新日 : 2011-09-17 原文 "Why Functional Programming Matters" 日語訳PostScript この論文は1984年以来何年ものあいだChalmers大学のメモとして回覧された。 1989年と1990年に幾分か改訂をしたのが[Hug89]と [Hug90]である。この版はもとのChalmer大学のメモ のnroff原稿をもとに

  • プログラム言語とその他のメモ。

    プログラミングそのものは、あまり好きではない。 当然、実用的な内容はない。 2005年4月以降どうなるか不明。 Lispの(S式以外の)特徴(未完成) Scheme、Common Lisp、Emacs Lispの比較(未完成) 内容のわりに長い。 自己出力プログラムと自己参照プログラム 計算できない問題・関数について 停止問題とかbusy beaver関数の事など。 Schemeでラムダ計算 不動点オペレータについて 再帰的定義に使うYオペレータとかの事。 継続の説明(前置き) 継続の使用法 Schemeでの継続の使用。 SchemeとActor理論 CPS(Continuation Passing Style)について 「SchemeとActor理論」と同じ内容なので、 どうするか考え中。 CPSで多値(とか) values、call-with-valuesがあるから、 無理してS

  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
    doinn
    doinn 2006/05/26
    ノンブロッキング・アルゴリズム ノンブロッキングデータ構造 compare-and-set
  • David Heinemeier Hansson (DHH)

    I write regularly on HEY World and speak on The REWORK Podcast. I welcome emails to dhh@hey.com. You can also find me on Twitter, on LinkedIn, and on Instagram. Creator of Ruby on Rails Hundreds of thousands of programmers around the world have built amazing applications using Ruby on Rails. The open-source web framework that I created in 2003. Some of the more famous include Github, Shopify, Airb

  • Casinonic Australia – how to get much pleasure?

    doinn
    doinn 2006/05/15
    David Geary
  • Bruce Tate's Blog

    Bruce Tate is a kayaker, mountain biker, father, author, and Java programmer in Austin, Texas. His five books include Better, Faster, Lighter Java and best-selling Bitter Java. His 17 years of experinece include stints at IBM, two failed startups, and his own independent consulting practice called J2Life, LLC.

    doinn
    doinn 2006/05/15
    Bruce Tate
  • Cognitect Blog

    All Topics - How We Work - Events - Customer Stories - Technology - Testing - The New Normal - Open Source - - RSS Feed Sponsoring Open Source Developers Rich Hickey Cognitect dev-tools Stuart Halloway Cognitect Joins Nubank Stuart Halloway Cognitect and PICI Russ Olsen Supporting Open Source Developers Justin Gehtland Cognitect Support for Clojure Events... Justin Gehtland State of Clojure 2018 R

    Cognitect Blog
    doinn
    doinn 2006/05/15
    Justin Gehtland