2018年7月12日のブックマーク (5件)

  • 円は貿易戦争からの逃避先にはならず、伝統的な相関崩れる

    貿易摩擦悪化の中でトレーダーらは条件反射的に安全な逃避先を円に求めがちだが、今回はそれは間違いだ。 7月に入ってからの円の動きは主要10通貨の中で最も弱い。TDセキュリティーズは質への逃避という論理に基づく円上昇予想を撤回し、ポジションをクローズして損失を受け入れざるを得なかった。円は1ドル=112円10銭の水準を割り込み1月上旬以来の安値に沈んだ。 外為ストラテジストのメイゼン・イッサ氏は12日の顧客向けリポートで、「貿易摩擦が悪化しリスク意欲が後退、10年物米国債利回りの低下につながるとの予想に基づきこの取引を開始した」とし、「このシナリオはおおむね実現したものの、ドル・円相場は伝統的な相関を離れ逆に上昇した」と説明した。

    円は貿易戦争からの逃避先にはならず、伝統的な相関崩れる
    dokatta
    dokatta 2018/07/12
    主軸はドルユーロやドル人民元レートで日本円は玉突きでフラフラ動いてる殺人通貨と成り果ててるからね。この一週間ばかりでFX大損中。半分読みは当たったんだけど(吐血)
  • 学校プール全廃の自治体も。スイミングスクールや市民プールでの授業が広まる(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    学校のプールを撤去し、代わりに外の市営・民間プールを使う学校が増えている。高度成長期に作られたプールの老朽化が進むなか、外の資源を有効に使うことで、コストのメリットや指導の質を上げるのが狙いだ。(錦光山雅子/ハフポスト日版ニュースエディター) 水着になった60歳のモデルは、当のセクシーを教えてくれる(画像集) プールの授業は、6月中旬ごろから授業が始まり、10時間前後をプールに当てていることが多い。ただ、多くの学校のプールは屋外型で、梅雨の時期にぶつかることも多く、予定通りに授業ができないことも少なくなかった。 千葉県佐倉市では、34ある市立小中学校のうち、佐倉と西志津の2小学校で民間のスイミングスクールを水泳の授業に使っている。2校のプールが老朽し、改修費のコストもかかることから、改修せずにスイミングスクールで授業をする方法を採用した。 この2校で改修を重ねながら自前のプールを使う場

    学校プール全廃の自治体も。スイミングスクールや市民プールでの授業が広まる(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    dokatta
    dokatta 2018/07/12
    これはこれでありじゃない。問題は民間業者がプールから撤退される可能性が…
  • 不漁でも…国産ウナギ余ってる「買い手つかぬ異常事態」:朝日新聞デジタル

    土用の丑(うし)の日(20日)を控え、記録的な不漁が続く国産ウナギがべられるのか、と心配するのが消費者心理。でも、宮崎の養鰻(ようまん)漁業者に言わせると、「実はウナギが売れずに余っている」らしい。 生産量全国3位の宮崎県内では、今年取れた稚魚が成長し、皮が薄く身がふっくらとした半年物「新仔(しんこ)ウナギ」の出荷が6月末、全国に先駆けて始まった。当初は「需要に対して出荷数が足りなくなる」と見込まれていた。県水産政策課のまとめでは、今期(2017年12月11日~18年3月25日)のシラスウナギの漁獲量は99・4キロ。前期(16年11月24日~17年3月8日)の412キロに比べ、4分の1に減ったからだ。 でも、ふたを開けると、国産が売れずにだぶついているようだ。養殖業者の一人は「前年の1割程度の出荷量にもかかわらず、買い手がつかずに、多くのウナギが余る異常事態だ」と話す。 県養鰻漁業協同組

    不漁でも…国産ウナギ余ってる「買い手つかぬ異常事態」:朝日新聞デジタル
    dokatta
    dokatta 2018/07/12
    昔、正月の数の子の価格が急騰した時と同じ。あれで食べる風習が無くなった
  • 予言から80年以上実在が証明できなかった“幻の粒子”「マヨラナ粒子」が発見 ~より安定動作する「トポロジカル量子コンピュータ」の実現につながる一歩 - PC Watch

    予言から80年以上実在が証明できなかった“幻の粒子”「マヨラナ粒子」が発見 ~より安定動作する「トポロジカル量子コンピュータ」の実現につながる一歩 - PC Watch
    dokatta
    dokatta 2018/07/12
    面白いなぁ。事実であればノーベル賞貰えるクラスの偉業だが…。素粒子の世界じゃ常識が通じず多次元に解を求めてたが、実は人類に観測されてない何かの干渉や挙動のせいであっさり説明がついたりして…なーんてね
  • 『美女サポ』放送にFIFAが警告、人種差別より“性差別”の表面化を指摘(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース

    国際サッカー連盟(FIFA)は11日、テレビ放送で「魅力的な女性」のカットを減らすように要請しているようだ。性差別が人種差別よりも大きな問題となっていることを受け、差別禁止プログラムの見直しに乗り出した。スポーツ専門メディア『ESPN』が詳しく報じている。 FIFAで多様性に関する部門を統括するフェデリコ・アディエッキ氏によると、これまで欧州サッカー界で問題視され続けていた人種差別は今大会で「想定していたほどは見られなかった」と指摘。その一方で、女性に対する差別問題が目立っていると捉えている。 代表的な問題は、ロシアW杯を取材するアナウンサーが放送中に声をかけられたり、女性ファンが性的な言動を強いられたりしたというもの。加えて人権団体の調査では「ストリートで見られた性差別」に関する抗議のうち、メディアでの女性の扱い方についてのものが約10%を占めていたという。 すでにFIFAは2014年の

    『美女サポ』放送にFIFAが警告、人種差別より“性差別”の表面化を指摘(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース
    dokatta
    dokatta 2018/07/12
      東欧や南米等の新人モデルが欧米市場への就職活動の場が一つ消えるのか