2011年4月20日のブックマーク (2件)

  • Eye-Fiのアプリがアップデート〜デジカメの画像をiPhoneへ直接転送できる「ダイレクトモード」に対応

    Eye-Fiが、iPhone向けのアプリのアップデートを公開。 デジカメで撮影した画像を直接iPhoneへ転送する「ダイレクトモード」が追加されています。 Eye-Fiは、無線LAN機能を内蔵したSDカードで、W-Fi環境があれば、デジカメからカードを取り出すことなく、ワイヤレスでMac/PCまたはサーバーなどに画像をアップロードすることができます。 今回のアップデートにより、Eye-Fi(X2シリーズ)がWi-FiアクセスポイントとなってiPhoneと直接接続し、Wi-Fi環境のない屋外などでも、画像を転送することが可能になりました。 「ダイレクトモード」の利用には、Eye-Fiのファームウェアが最新であることが必須となります。 アップデートは、Eye-Fiの管理ツール「Eye-Fi Center」で行えます。 アップデートが成功したとのメッセージが表示されるまで、カードを抜かないように

    Eye-Fiのアプリがアップデート〜デジカメの画像をiPhoneへ直接転送できる「ダイレクトモード」に対応
    dokodajp
    dokodajp 2011/04/20
    いいね
  • 東京新聞:原発作業被ばく線量 「救命時は無制限」検討:政治(TOKYO Web)

    福島第一原発の事故で、政府が一時、志願して現場で救命活動にあたる民間作業員や公務員に限り、放射線の被ばく線量を「限度なし」とするよう検討していたことが分かった。政府は今回の事故で作業員の線量限度を急きょ二・五倍に引き上げていたが、さらに決死の作業が迫られるほどの事態の深刻化を懸念していたとみられる。 政府は三月十五日、同原発で事故対策にあたる作業員に限り、被ばく限度を従来の計一〇〇ミリシーベルトから二五〇ミリシーベルトにする規則の特例を定めた。十七日には自衛隊員や警察官、消防隊員などに対する限度も同様に引き上げた。複数の政府関係者によると、政府がさらに被ばく限度を引き上げようと検討を進めたのは、この直後だった。 国際放射線防護委員会(ICRP)勧告で「情報を知らされた志願者による救命活動」は線量制限なし、その他の緊急救助活動は五〇〇ミリシーベルトを限度とされる。この勧告に基づき、志願者の救

    dokodajp
    dokodajp 2011/04/20
    なにこれこわい