ブックマーク / www.fumihiro1192.com (13)

  • 【手帳好き9人座談会】第80回文房具朝食会@名古屋「のんびり語ろう!来年の手帳」レポート③ - 『本と文房具とスグレモノ』

    では、第80回文房具朝会@名古屋のレポートを続けます。今回は、こだわる人にはとても大事な話題で、どうでも良い人には全く話題の対象外という不思議な話をアップさせていただきますね。こういう内容は文房具に多いですよね。 それはマンスリー手帳の始まりが「日曜始まりか?月曜始まりか?」ということです。 結構、時間をかけて話し合ったのですが、メンバーの多くはここのこだわりを持っているということがよくわかりました。そこの部分に相反して、僕は全くこだわりがありません。日曜始まりでも土曜始まりでも大丈夫なんです。 その理由は「どちら始まりの手帳でも気にならないから」です。別に良いかなって思えてしまうんですが、メンバーはここは譲れないそうです。 メンバーの方に聞いてみると、仕事で使うなら「月曜日始まり」だって、土日休みだから週の最初に日曜日はきていると邪魔で仕方ないとのことなのです。そうかなぁ?そういうもの

    【手帳好き9人座談会】第80回文房具朝食会@名古屋「のんびり語ろう!来年の手帳」レポート③ - 『本と文房具とスグレモノ』
    dokushok
    dokushok 2017/10/31
    なぜ日曜始まりのカレンダーがあるのか、氷解しました→
  • 人気ブロガーになりたいなら、自分の記事を分析しよう! - 『本と文房具とスグレモノ』

    人気ブロガーになりたいなら、自分の記事を分析しよう! なんてかっこいいタイトルで始めましたが、僕は人気ブロガーでもないし、分析のプロでもありません。でも8年もブログを毎日書いている変わったお兄さんなので、そこそこブログについて考えたりしていますので、今日はそれを紹介しますね。 僕は毎日はてなブログのサービスで「アクセス解析」を見ています。そこで気がつくことは、Googleからの流入は最新記事が好まれるわけではなく、良い記事(それはGoogleにとってでしょうが)が好まれるという真実です。 ちなみに今日の検索流入ベスト5を紹介します。 第1位 fumihiro1192.hatenablog.com 第2位 fumihiro1192.hatenablog.com 第3位 fumihiro1192.hatenablog.com 第4位 fumihiro1192.hatenablog.com 第5

    人気ブロガーになりたいなら、自分の記事を分析しよう! - 『本と文房具とスグレモノ』
    dokushok
    dokushok 2017/10/25
    読まれる記事とは検索される記事である。一つの真理ですね→
  • どんなにラフに塗っても上手にみえてしまう「不思議なクレヨン」を紹介します - 『本と文房具とスグレモノ』

    『透明クレヨン』って、知っておられますか?先日、某放送局で紹介をしていたので、もう一度僕のブログでも書かせていただこうと思います。とっても味のあるクレヨンで人気があるんですよ。ネットでもなかなか買えないそうなんです。 娘もクラスの友達から「あんたのお父さんがブログで書いている透明クレヨン、一度で良いから持ってきてよ」と、せがまれているそうです。そう言われてみれば、あまり普通の文房具店で売られているの見たことないなぁ。ペンズアレイにはあるけどね。 今日は、素敵な色つけアイテム『透明クレヨン』を紹介します。 コクヨ『透明クレヨン』の紹介 すらすらと軽く描けて下絵もくっきり見える! 透明オイルゲルクレヨンです。 子どもたちが描く、絵の上に重ねてぬると、 透明水彩で描いたような透明感のある色彩が楽しめます。 とてもなめらかな描き心地で、 クレヨン、パス、色鉛筆、マーカーなどの描画材などの上からでも

    どんなにラフに塗っても上手にみえてしまう「不思議なクレヨン」を紹介します - 『本と文房具とスグレモノ』
    dokushok
    dokushok 2017/08/22
    これは気になる。下絵が見えるのがポイントですね
  • 【便利な文房具】図書館で調べ物する時には『ブックストッパー』を忘れずに! - 『本と文房具とスグレモノ』

    長いお付き合いをさせていただいている文房具です 銀座の伊東屋さんに行ったときに買い足しした文房具が『トモエ ブックストッパー』です。このブックストッパーとの付き合いは、かれこれ6年ほどになります。僕の大好きな文房具のひとつです。はっきり言って愛人です。 彼女と付き合い出した当時は読書まとめにハマっていました。を読みながらノートに書くという作業を毎日やっていたので、生活必需品だったのです。を片手で押さえながら必死でノートに書き込みすることは、かなりのストレスでしたからね。 そんな時に彼女と出会いまして、両手を自由にしてノートが書ける素晴らしさを味わいました。当に運命的な出会いでした。他にも方々でいい人を探したのですが、彼女ほどのデザインと機能性を併せ持った人は他にはいませんでした。 これからも末長くお付き合いしたいので、その感謝を込めてブログに書きますね。 ブックストッパー 出版社/メ

    【便利な文房具】図書館で調べ物する時には『ブックストッパー』を忘れずに! - 『本と文房具とスグレモノ』
    dokushok
    dokushok 2017/08/14
    革命的文鎮のパワーワード感
  • 【ISOT2017】菅未里さん監修の『カレンダー手帳』で、楽しく仕事しましょ! - 『本と文房具とスグレモノ』

    「あなたは文房具を見に行ったのか、女性を見に行ったのか、どっちなの?」と、ペンズアレイタケウチさんのGMに指摘されてしまいましたが、基的な軸足は文房具です。文房具は、僕の生き方を変えてくれた大事なアイテムですからね。 女性には振り回されたり、怒られたり、踏みにじられたりしていますが(かなり当w)文房具は一度も僕の期待を裏切りません。素晴らしい世界です。しかし、僕の撮影したISOTの写真を見ていると、こんな言葉は全く信用出来ないから不思議です。 そういう前置きはこのくらいにして、今日は文房具ソムリエール:菅未里さんの登場です。彼女は文房具業界を明るく照らしてくれてます。天照大神(アマテラスオオミカミ)的な存在なんですよね。やはりアイドルはこうでなくてはと思います。 彼女が紹介してくれたのが『カレンダー手帳』これは面白かったです。僕自身、昔は卓上カレンダーを持って会議に行っていました(笑)

    【ISOT2017】菅未里さん監修の『カレンダー手帳』で、楽しく仕事しましょ! - 『本と文房具とスグレモノ』
    dokushok
    dokushok 2017/07/11
    面白いアイテム
  • 経理に異動になって理解した「電卓」の大切さ! - 『本と文房具とスグレモノ』

    「昭和じゃあるまいし、社会人って電卓いらないでしょ!」僕もそう思ってました。ところが、実際の職場ではパソコンほどではないにしろ、今だに大活躍している文具なのです。面白いですよね。今日は「電卓」にスポットを当てます。 早速ですが、お勧め電卓のベスト5 1位、キャノン 12桁電卓 HS-1220TUG 12桁で性能の割に価格の安いところが支持されているんでしょうね。アマゾンのランキングで堂々のトップです。 2位、キャノン 12桁大型卓上電卓 HS−1201T フラットデザイン 最近、このフラットデザインをよく見るなぁ〜。薄いのが人気の秘密ですよね。1位と2位は超売れ筋商品ですが、ここからは私感が入りますのでご了承ください。 3位、 カシオ テンキー電卓 ジャストタイプ 12桁 MZ−20SR−N やっぱりテンキー電卓に憧れますよね。いいんじゃないでしょうか?パソコンとつなぐだけでテンキーに早変

    経理に異動になって理解した「電卓」の大切さ! - 『本と文房具とスグレモノ』
    dokushok
    dokushok 2017/07/05
    電卓のカチカチというボタン音、カチカチクセになりますよね
  • 【快挙です!】ビジネスジャーナルに掲載されました!『オレンズネロのバカ売れ理由』 - 『本と文房具とスグレモノ』

    この度は「ビジネスジャーナル」さんに、とっても熱い文房具ぺんてるの『オレンズネロ』のインタビュー記事を掲載していただきました。さすがプロのライターさんは切れ味のある字を書きますね。とっても勉強になります。ありがとうございます。 このインタビュー記事は、ここにリンク貼り付けしておきますので、いつでも自由に見てくださいね、『オレンズネロ』の魅力を、あますことなくお伝えしております。さすが、プロのお仕事は文章の切れ味からして違います。参考になりますね! biz-journal.jp そんなプロのお仕事と並列しておくのは恥ずかしいですが、以前『オレンズネロ』について興奮して書いた僕のブログ記事がありますので、載せておきます。是非是非、こちらも読んでくださると嬉しいです。 以前、ブログに書いた『オレンスネロ』の僕の記事です 久々の大ヒット商品になりました『オレンズネロ』を紹介します。 この高級シャー

    【快挙です!】ビジネスジャーナルに掲載されました!『オレンズネロのバカ売れ理由』 - 『本と文房具とスグレモノ』
    dokushok
    dokushok 2017/06/20
    買ってみたくなりました
  • 【女子社員の好きな文房具】コクヨの「ハリナックスプレス」が愛される理由 - 『本と文房具とスグレモノ』

    コクヨの「ハリナックスプレス」が、最近妙に目につくようになりました。僕と同じ課で働いている女子も、この文房具を目立つところに常備させておいて使っています。彼女から出来るだけ使いたいという姿勢がにじみ出ていて、とっても良いと思います。 「ハリナックスプレス」は最大綴じ枚数5枚と決して使い勝手が良いわけではありません。たった5枚では、仕事で使えるのだろうか?という疑問が頭からはなれないのです。しかし、それを上回る使いやすさがあるのです。ここ大事ですよね。 基、この文房具は「ホッチキス」を超えるものとして開発された「ハリナックス」の進化版です。「ハリナックス」は文字通り針なしのホッチキスで、紙を何枚かまとめてクリンチして留めるタイプのものです。爆発的に売れましたよね。 針を使わないという利点があったものの、穴を開けてクリンチするので紙を痛めてしまうのは変わりありませんでした。僕自身も、紙に穴が

    【女子社員の好きな文房具】コクヨの「ハリナックスプレス」が愛される理由 - 『本と文房具とスグレモノ』
    dokushok
    dokushok 2017/06/11
    たしかにスマート。欲しくなりました
  • 【初心者万年筆講座】万年筆で字を書くこと、そして長く付き合うこと - 『本と文房具とスグレモノ』

    僕は、今まで何百も筆記具を試してきました。それは、握り方が悪いのと妙に力を入れて書いてしまうのために生じる、指の痛みをストレスに感じていたからです。持ち方を変えたり、ラバー付きの筆記具に変えたのですが、上手くいきませんでした。 毎年書いていた年賀状は僕の大きなストレスでした。印刷では失礼だと思い込んでいた僕は手書きにこだわっていました。そんなとき「万年筆」に出会いました。そのおかげてこの作業が苦ではなくなったのです。道具が変わるだけで世界が変わりました。 さらには、仕事でも「万年筆」を使うようになりました。今では朱入れまでも「万年筆」です。書くことをストレスに感じなくなると、思考がスムーズに紙に落とせます。そうすると推敲に集中出来るので、作業効率が大幅にアップするのです。 今までの僕は、書くことへの苦痛から逃げるために勉強を放棄してきた部分があります。お恥ずかしい話ですが、高校を卒業する

    【初心者万年筆講座】万年筆で字を書くこと、そして長く付き合うこと - 『本と文房具とスグレモノ』
    dokushok
    dokushok 2017/05/28
    万年筆は書く喜びを感じられますよね
  • 岐阜の『アラスカ文具店』で、僕が買ってきた文房具5選を紹介します! - 『本と文房具とスグレモノ』

    岐阜にいったら必ず立ち寄りたい文房具店が『アラスカ文具店』です。この店と僕は、僕が文房具ブログを始めた頃からの付き合いになります。昔から、すごい人気店でいつ行っても人がいっぱいです。今日も撮影したかったのですが、人が多すぎて出来ずに帰ってきました。お店の雰囲気をお伝えできないのが残念です。 今日は僕が買ってきた文房具5選を紹介します。ちょっとわかりやすくするために順位をつけて紹介していきますね。順位をつけますが、優劣を言っているわけではないので、よろしくご理解をお願いいたします。 ここのお店には良いものがたくさんありますので、ぜひお立ち寄りください。今日も偶然初めてみえたと思われる高校生くらいの集団と一緒になったのですが、あまりの嬉しさに悲鳴をあげていました。「こんな文房具見た事ない!」とのことです。 では、順番に紹介して行きましょう。 alaskabunguten.com 第5位「バイン

    岐阜の『アラスカ文具店』で、僕が買ってきた文房具5選を紹介します! - 『本と文房具とスグレモノ』
    dokushok
    dokushok 2017/05/22
    フレキシブル定規、ほしいです
  • 【愛しのデルフォニックス】スミス 福岡 博多限定の『ロルバーンノート』が、カッコイイ! - 『本と文房具とスグレモノ』

    僕のブログの読者の方が、ロルバーンノートを送ってくださいました。スミス福岡博多限定の、なかなか手に入らないタイプのモノです。とっても嬉しいです。しかも、九州らしい素敵なデザインです。是非とも、仕事で使ってみたいです。 僕は、九州に良い思い出しかありません。事は美味しいし、女性も綺麗だし、文句のつけようがないのです。機会があれば、九州に住んでみたいと思ってます。一度でも住んでしまったら、もうこちらへは帰って来ませんから、よろしくお願いいたします。 まあ、そんなことはさておき、今日は『ロルバーンノート』を紹介しますね。ちなみに、この柄は「博多どんたく」です。 デルフォニックスの企業理念を紹介します 先ず始めに「デルフォニックス」の企業理念を紹介します。かっこいいです。僕もこういう企業理念の会社に入りたいなぁと思ってしまいました。 1のペンと1枚の紙から生まれる文化は、無限大です。 つまり文

    【愛しのデルフォニックス】スミス 福岡 博多限定の『ロルバーンノート』が、カッコイイ! - 『本と文房具とスグレモノ』
    dokushok
    dokushok 2017/05/19
    博多デザインかわいいですね
  • 【僕がセレクトした5本】異動する先輩に贈りたい!「ボールペン」(お値段¥3000程度) - 『本と文房具とスグレモノ』

    異動があって、新しい道を歩き始める先輩に贈るボールペンを紹介します。 どうですか?こういう設定もたまにはいいでしょ?価格も先輩ということで、¥3000で買えるものにしました。高級過ぎでなく、相手に気を使わせない程度のものをセレクトするって難しいですよね。そんなときに参考にしてもらいたくて、記事を書きました。 ぜひぜひ、参考にしてください。評価方法は、僕が持った感じ、握った感じが良かったかどうかです。では、早速紹介していきましょう。よろしくお願いいたしますね。 【第5位】パーカーの「アーバン ロンドンキャブ」¥3240 パーカー ボールペン 油性 アーバン ロンドンキャブブラックCT S1137353 正規輸入品 出版社/メーカー: PARKER メディア: オフィス用品 この商品を含むブログを見る 僕は、このアーバンのセクシーボデーラインが大好きです。密かに会社のデスクの中に入れてあって、

    【僕がセレクトした5本】異動する先輩に贈りたい!「ボールペン」(お値段¥3000程度) - 『本と文房具とスグレモノ』
    dokushok
    dokushok 2017/05/10
  • 【進化する付箋紙】そうきたか!『チンアナゴとニシキアナゴのふせんし』 - 『本と文房具とスグレモノ』

    こちらは愛知県の名古屋港水族館でお土産として売られている『チンアナゴとニシキアナゴのふせんし』です。なかなか面白い付箋紙ですよね。まさにこのアナゴたちの生態を、上手く連想させる文房具だとして褒めてあげたいです。 (参考にチンアナゴの画像を掲載しておきます。) 以前から、こういうタイプの付箋紙ありますよね。一番有名なのが植物の葉を連想させる付箋紙です。とっても流行したので、僕も使っていました。なんとなく癒されるんですよね。殺伐としたオフィスのデスクに、このくらいの余裕があっても良いですよね。 たまたまですが、名古屋港水族館にいかれた方にお土産をいただきました。文房具が好きというだけで、こうやってお土産を頂けるので嬉しいです。なんだか、得しているような気がします。今日は、この可愛らしい付箋紙を紹介しますね。 そもそもチンアナゴって・・・何が「チン」なの? チンアナゴって何が「チン」なんでしょう

    【進化する付箋紙】そうきたか!『チンアナゴとニシキアナゴのふせんし』 - 『本と文房具とスグレモノ』
    dokushok
    dokushok 2017/05/08
    かわいい
  • 1