2015年3月10日のブックマーク (10件)

  • クリミア編入:ウクライナ政変直後決断…露大統領自ら暴露 - 毎日新聞

    domimimisoso
    domimimisoso 2015/03/10
    こんな一年も経たない内に喋っちゃって、何か裏に魂胆でもあるのか?
  • 鳩山由紀夫元首相「クリミア見てみたい。外交をやるのは外務省だけではない」

    鳩山由紀夫元首相が訪問中のモスクワで3月9日、ロシアが一方的に編入したウクライナ南部クリミア半島を訪問すると明言した。10日にもモスクワを出発し、クリミアに向かうという。テレ朝newsなどが報じた。 鳩山元総理大臣:「クリミアに住んでおられる方々がどういうお気持ちでおられるのかどうか、この目で見たいというふうには思っています」「(Q.では、やはり伺われるということで?)否定はしません」 (テレ朝news:鳩山氏「クリミア見てみたい」 政府は中止働きかけより 2015/03/10 10:31)

    鳩山由紀夫元首相「クリミア見てみたい。外交をやるのは外務省だけではない」
    domimimisoso
    domimimisoso 2015/03/10
    まあ、ナタリア・ポクロンスカヤ検事総長は、久しぶりに「見てみたい」、かな
  • 期末レポートにおける不正行為について -Microsoft Word - 【掲示】(不正行為)最終版27.3

    期末レポートにおける不正行為について 学部後期課程において、平成 26 年度冬学期の期末の課題として提出されたあ るレポートの文章の約 75%が、インターネット上に公開されている文章からの 引き写しであることが判明しました。言うまでもなく、他人の文章の無断借用は 剽窃であり、その行為が学問倫理上許されないことは明らかです。 教養学部では、前期課程・後期課程ともに「成績評価に関わる試験やレポート作 成において、不正行為が認められた者(協力者も含む。)は、その学期に履修し た全科目の単位を無効とする」という申し合わせをおこなっており、学生の皆さ んへの配布文書にもその旨明記してあります。今回もこれに基づき、厳正な処置 をとったことを周知いたします。 今回、こうした不正行為が発見されたことは大変遺憾なことです。今後はこのよ うな事案が二度と起こらないよう、学生の皆さんは学問的倫理を十分に自覚

    domimimisoso
    domimimisoso 2015/03/10
    この短いpdf文書で文節途中の不適切位置での改行が散見されるのは大変遺憾なことです。東京大学職員の皆さんは文書作成能力が世間から注視されていることを十分に自覚して文書作成に励んで下さい。
  • 清原プロレス!ネットの反応は? | web R25

    ニュースサイト「DMM NEWS」で、プロインタビュアー・吉田 豪のインタビューに答えた清原 ※この画像はサイトのスクリーンショットです このところ表舞台から姿を消している元プロ野球選手の清原和博に、プロレスデビューの噂が流れている。 2008年に現役引退後、解説者やタレントとして活躍していた清原。しかし、2014年3月に一部週刊誌が薬物使用疑惑を報じ、さらに糖尿病の悪化や離婚報道などの影響もあってか、メディア露出が激減していた。 そんななか、3月2日にニュースサイト「日刊サイゾー」が、清原にプロレスデビューのオファーがありそうだと報じ、話題となっている。 記事を読む限りでは、具体的な話が進んでいるわけではなさそうだが、以前から清原のプロレスあるいは、格闘技デビューの噂はあり、どうやらその話が再燃しつつある模様。 清原ほどの大物がプロレスデビューするとなると、かなり注目を浴びるは

    清原プロレス!ネットの反応は? | web R25
    domimimisoso
    domimimisoso 2015/03/10
    ジャイアント馬場を忘れるな、ばっきゃろー
  • 下関市立大修士論文審査結果 最高学府のプライド守る 中尾市長は不合格 - 2015年3月9日付 長周新聞

    下関市の中尾友昭市長が学位取得を目指して下関市立大学大学院経済学研究科に提出していた修士論文が審査され、不合格判定を受けていたことが明らかになった。 「市長が受益者」の非常識 33人の教授や准教授らで構成した研究科委員会のなかで、合格をつけた委員が18人、不合格をつけたのが7人、その他の8人が白票を投じたと見られ、規定の3分の2の同意が得られなかった。設置者である自治体の首長がみずから大学院生として籍を置き、自身が任命した理事長(学長選で落選した後、市長の指名により昇格した)を指導教官にして学位取得の受益者になるという、公私混同も甚だしい振舞が問題になっていたが、自慢話に修士号を与えることなどできなかった。最高学府の尊厳を守る対応となった。 中尾市長は2011年4月に大学院に入学し、社会人が特定の課題について研究し、その成果をまとめる「プロジェクト研究コース」に所属していた。「市内に

    domimimisoso
    domimimisoso 2015/03/10
    33人中、不合格をつけた7人の勇気をただただ賞賛したい。残りの26人も、今後の進退を半ば質に取られていることを考えれば已むを得まい
  • 外れ馬券も経費と認める判決 最高裁 NHKニュース

    競馬の払戻金にかかる税金の計算方法が争われた脱税事件の裁判で、最高裁判所は、「外れも含めた馬券の購入が経済活動といえる場合は、外れ馬券の購入費も必要経費と認めるべきだ」という従来の国税庁の運用とは異なる判断を示しました。 元会社員は29億円を外れ馬券も含む馬券の購入に費やしていて、人にとっての利益は1億円余りでしたが、国税庁は当り馬券の購入費だけしか必要経費として控除を認めていないため、起訴された脱税額は5億7000万円に上りました。 この裁判で最高裁判所第3小法廷の岡部喜代子裁判長は、「長期間にわたり、網羅的な購入をして多額の利益を恒常的にあげ、外れも含む一連の馬券の購入が経済活動と言える場合には、外れ馬券の購入費も経費と認めるべきだ」とする判断を示しました。そのうえで脱税額を5000万円余りと認定し、元会社員に執行猶予のついた有罪判決を言い渡しました。 国税庁は運用の見直しを迫られま

    domimimisoso
    domimimisoso 2015/03/10
    JRAの立場からするといいプロモーションだよね
  • 谷垣幹事長 同性結婚相当の証明書に懸念 NHKニュース

    自民党の谷垣幹事長は、記者会見で、東京・渋谷区が区議会に提出した同性のカップルに「結婚に相当する関係」と認める証明書を発行する新たな条例案について、社会制度や秩序の根幹に関わる問題だとして、法整備がないまま、地方自治体が条例で対応することに懸念を示しました。 これについて自民党の谷垣幹事長は記者会見で、「自分は、伝統的な価値観の中で育っており、自分の価値観に従って述べてよいかどうか、非常に迷うところだ」と断わりつつ、「家族関係がどうあるかというのは、社会の制度や秩序の根幹に触れてくるものだ」と指摘しました。 そのうえで谷垣氏は「仮に法律ができているならともかく、法律ができていないときに条例だけで対応していくことは、社会生活を送る制度の根幹であるだけに、いろいろな問題を生むのではないか」と述べ、懸念を示しました。

    谷垣幹事長 同性結婚相当の証明書に懸念 NHKニュース
    domimimisoso
    domimimisoso 2015/03/10
    尼崎監禁事件犯のような悪人が同性婚制度を悪用して気弱な人から財産を分捕る可能性を排除しなければならないことを想像せよ。辻元清美が作ったNPO法が現在ヤクザが売春業するのに悪用されている現実を見よ
  • 男性に共感能力、想像力はないと思った方が良い - 節約時間セレブ

    domimimisoso
    domimimisoso 2015/03/10
    ゲイ男はオンナの感情吐き出し先として人気あるよねー
  • 下関市長の「修士論文」不合格に 市立大、分権がテーマ:朝日新聞デジタル

    山口県下関市の中尾友昭市長(65)は9日の定例記者会見で、同市立大大学院経済学研究科に提出していた論文が不合格判定を受けたことを明らかにした。地域内分権をテーマにA4判約550ページにまとめたが、教授らによる審査で、必要な人数の賛同が得られなかったという。市長は「納得がいかない」として大学への情報公開請求を検討する考えも明らかにした。 現在2期目の中尾市長は2011年4月に同科に入学。社会人対象の教育プログラムで、公務後に通っていた。修士論文に代えられる「特定の課題についての研究の成果」として論文を書き、市長の仕事や自身の人生なども盛り込んだ。 だが、大学院を担当する教授と准教授の計33人でつくる研究科委員会の審査で、合格に必要な出席者の3分の2以上の賛成が得られなかったという。委員会側は審査の経緯などについて「ノーコメント」としている。 市長は単位取得退学となる。会見では「弁明の機会がな

    下関市長の「修士論文」不合格に 市立大、分権がテーマ:朝日新聞デジタル
    domimimisoso
    domimimisoso 2015/03/10
    単位取得退学なら、体裁整えて再提出すればいいだけ。つまらん逆ギレして、ホント馬鹿。500ページの修論なんて大学規定の書式に合ってないの明らか。
  • 偶然短歌bot on Twitter: "同一の司会者による番組の最多放送回数記録 #tanka ウィキペディア日本語版「黒柳徹子」より http://t.co/ANC1WJOLV9"

    domimimisoso
    domimimisoso 2015/03/10
    超有名人を描写する最も代表的な短文が偶然短歌になっているこの素敵