2020年5月10日のブックマーク (4件)

  • 東京都内 新たに22人感染確認 8日連続で100人下回る | NHKニュース

    東京都の関係者によりますと、10日、都内で新たに22人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。 都内で1日に感染が確認された人は8日連続で100人を下回りました。 また、40人を下回るのは5日連続です。 これで都内で感染が確認された人は、合わせて4868人になりました。

    東京都内 新たに22人感染確認 8日連続で100人下回る | NHKニュース
    domimimisoso
    domimimisoso 2020/05/10
    休校措置は子供に教育を受けさせることを政府に義務付けた憲法の条項に違反していることを強く念頭において、休校解除の条件を徹底的科学的に追究するべきなのに、この期に及んでも具体的な話が全く出てこない
  • 平田オリザのいう「演劇の意義」を解釈する

    目次 炎上した発言 製造業は,景気が回復すれば増産すればいい → 製造業を見下している 等と炎上 https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0422.html(リンク切れ) 製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。製造業の場合は、景気が良くなったらたくさんものを作って売ればある程度損失は回復できる。でも私たちはそうはいかない。 科研費も自分のことばかり言う → 研究者を見下している 等と炎上(ただし平田オリザ自身も研究者) 自分の専門分野について、その社会的な位置づけや意義を語っただけで、「どうして自分のことばかり言うのだ!」とか「上から目線!」「選民思想」と言うのなら、日中の科学研究費の申請書は、すべて上から目線の選民思想ということ

    平田オリザのいう「演劇の意義」を解釈する
    domimimisoso
    domimimisoso 2020/05/10
    平田オリザ本人に関しては、コミュニケーションの専門家を名乗る割にはそのコミュニケーション手法が稚拙で、なおかつ重度の「謝ったら死ぬ病」患者だったということなのでは。
  • 「許せません」東京大学を"入試の成績が悪い"というだけの理由で、不合格にされた人の怒りの声

    META ⁿ(from:UCJ🌠) @METAn_ucj @ywyw227 許せませんね。 天下の東京大学ともあろう大学が個人の学力で合否を判断するのは、永く続いてきた大学の歴史に泥を塗るのと同義です。 もう少し最上級大学の自覚を持った判断をして欲しいと思います。 2020-05-09 09:57:44

    「許せません」東京大学を"入試の成績が悪い"というだけの理由で、不合格にされた人の怒りの声
    domimimisoso
    domimimisoso 2020/05/10
    ジョークとわかってて楽しんでるウチはいいけど、そのうち真面目にこの言説を信じてアクティブな行動を起こすようになっちゃうぞ。元々はジョークだった地球平面説を信じる人たちのように。
  • 伯母に「亡くなったのよ。…えっちゃん覚えてる?」と言われ「誰?」となったが、幼い頃の記憶が急に甦ってきた - 子育てちゃんねる

    801 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/01(月)17:47:54 マンガとかドラマで見る「記憶が急に甦ってきて」を、リアルで経験したこと。 大学生の時、親戚の法事で久しぶりに会った伯母(母の姉)と、 お寺の小部屋でたまたま二人きりになった時、 「去年ね、あの人が亡くなったのよ。・・・えっちゃん。覚えてる?」と言われ、「誰?」と答えた。 すると「ああーいいの。何でもないの忘れてちょうだい」と伯母が言った。何だかなと思った。 その夜寝てて、切れぎれの夢を見た。朱色の玉のれん、袖を切ったトレーナー、きしむ板廊下、 くせ毛の髪をポニーテールの人。 それから飛び起きて、その時にはバーーーっと思い出してた。 えっちゃんは、私が幼稚園に入るまで育ててくれた人だった。 朝を待って伯母に電話すると、伯母は朝から長電話に付き合ってくれて、色々話を聞いた。 私が1歳の時、母が父の浮気にキレて、私を

    domimimisoso
    domimimisoso 2020/05/10
    こういう話ってだいたいHagex氏がまとめてるはず、って思ったら、やっぱりまとめてた。 http://hagex.hatenadiary.jp/entry/2014/12/02/104109