タグ

2008年8月11日のブックマーク (7件)

  • 大津サービスエリアでみたトンでもない光景w (なおっきのぶろぐ)

    なんとまぁ、 なにがどうなってこうなったの? 思わず写真撮らせてくださいとお願いして撮ってしまった。 結構人が集まって謎解きを考えていたようですw。 ネタではございませんw 2008/8/11 16:45.

    donayama
    donayama 2008/08/11
    謎すぎる。
  • App StoreのiPhoneアプリは1か月で6000万ダウンロード・売上3000万ドル - Engadget Japanese

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

  • だまされたと思って「KORG DS-10」の動画を見よう

    7月24日にニンテンドーDS用音楽ソフト「KORG DS-10」が発売される。amazon.co.jpのみの限定発売で、価格は4800円。 このソフトに関しては音楽機器メーカのKORGが作り上げたシンセサイザーの名機MS-10をDS上に再現したというところから説明が必要なのだが、MS-10は30年も前の機械だし、そもそもシンセサイザーをまともに触ったことすらないのでそのあたりの説明ができない。 説明は出来なくとも、このソフトが凄いというのは分かる。凄いと分かるのはプレイ動画を見たからだ。 そもそも、このソフトにはゲーム的な要素がなく、動画を見てみないと、どういうものなのか非常に分かりづらいため、amazon限定販売になっているのではないだろうか。 とにかく、動画を見てみないことには始まらない。 まずは軽いジャブとしてTouch-DSに掲載された動画を上から順に見て欲しい。 開発者の佐野信義

  • 超本格的なたれの作り方

    ここまできたら、白焼きを手に入れて、格的なうなぎ丼を作りたいものです 昔からの養殖産地では蒲焼よりも白焼きがよく売れています。 一番美味しいのは、家で蒲焼に仕上げることだということを 皆さんがちゃんと解かってらっしゃる。 さて、以下具体的なことを書きます。 まずは、臭いのない、皮も身も柔らかいうなぎを手に入れること これが一番大事なことです。 たれやご飯が完璧でも、うなぎにあの特有の臭いが あってはお話になりませんよね。 徹底的に臭いのないうなぎを求めましょう。 そして、次は焼き。 家庭のガスコンロでうまく焼けるのか? ご安心あれ!焼けます。! 魚焼き網(100円ショップで売ってるので十分)で、焼き始めます。 身から焼きます。皮は極力焼かないようにしてください (皮は焼けば焼くほど硬くなりますから) 狐色になるまで、頻繁に返しながら、位置も変えながら まんべんなく焼けるようにしましょう。

  • 「ライフネット生命」――たった2人で始まった、営業ウーマンいらずのネット保険

    「……どこかにスタッフを隠してませんか」――設立間もないとあるベンチャー企業を訪ねた男が言った。 これは、初の独立系インターネット生命保険会社・ライフネット生命保険に、同業の経営者が訪問した時の場面だ。当時、ライフネット生命のスタッフは社長と副社長と事務員の3人しかいなかった。 会社を興す際、一般企業なら紙1枚でも始められる。だが、保険会社はそうはいかず、金融庁の審査を受けるだけでも膨大な書類を作る必要がある。新会社のあまりの少人数ぶりに「当にそれで保険会社ができるんですか」とこの経営者はあきれていた。 会社を興す上で大変なのは、何といっても人的リソースである。特に生保ともなれば書類作りなどの事務作業も煩雑なものであり、経営者は資政策、スタッフは書類準備に携わるものであろうが、この会社はすべて2人の役員と1人の事務員の手でこつこつとやってしまったのだという。 2人の役員のうち1人は、日

    「ライフネット生命」――たった2人で始まった、営業ウーマンいらずのネット保険
  • http://www.asahi.com/national/update/0810/TKY200808100316.html

  • 3分LifeHacking:携帯電話用ケーブルをストラップとして持ち歩く - ITmedia Biz.ID

    持ち歩くのをつい忘れ、出先で困ってしまうことが多い携帯電話用のケーブル。これをストラップとして持ち歩いてしまおうというのが今回紹介する製品だ。 ケータイの充電やデータ通信に利用するケーブルといえば、必要な時に身の回りになくて困るアイテムの代表格ともいえる存在かもしれない。サイズ的にはそれほどかさばるわけではないのだが、いかんせん定位置と呼べる収納場所がないため、ケータイを持って外出する際にケーブルだけ忘れてしまったり、またカバンを入れ替えた時にケーブルだけ前のカバンに入れっぱなしにするといったことが、しょっちゅう起こり得るのである。 さて、今回紹介する製品は、ケータイ用のケーブルをケータイのストラップとして利用することにより、ケータイとともに持ち歩きやすくしてくれる製品だ。もっと正確に言うと、ケーブルそのものをストラップとして使ってしまおうという、ユニークな製品なのである。 製品は、ケー

    3分LifeHacking:携帯電話用ケーブルをストラップとして持ち歩く - ITmedia Biz.ID