タグ

2011年3月12日のブックマーク (4件)

  • 『東北地方太平洋沖地震』でできたこと - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    はじめに 『東北地方太平洋沖地震』が発生し、私の生まれ故郷である茨城県でも多くの被害がでました。 この中で現地の両親との連絡、現地スタッフへの情報共有、Livlisを通じた支援活動を開始しました。 Livlisでやり始めたこと、私がやりはじめたことはまだ全然形になっていません。 そして被災地の現場で必死に作業している方を、東京からできることは当にごくわずかです。 しかしながらそのほんの僅かなことでもできるのであれば、まず動きたい、そしてそれが 何かの、誰かの役に立つかもしれないと思い、まとめました。 時系列 11日 地震発生。 恵比寿の三井住友銀行で地震にあった。 すぐさま帰社。社員ひとりの無事を確認。即座に東京ビックサイトを訪問した社員にメール。 東京ビックサイトの社員から連絡あり。無事を確認。 社員の帰宅を指示。解散。 自宅に戻る。途中でと息子に会い無事を確認。 水を風呂に貯め、自

    『東北地方太平洋沖地震』でできたこと - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    donayama
    donayama 2011/03/12
    業務スーパーなんで?と思っていたが得心。各所ご調整お疲れさまでした。
  • 災害時、あなたの善意で、人が死ぬ

    ※被災地以外の方のために書かれた文章です。被災地の方は他の有益な情報を見てください。 3 月 11 日午後2時46分ごろ、マグニチュード8.8の地震が東北地方太平洋沖で発生し、大きな被害を出している。私は福岡に住んでおり、直接の被害はうけていないが自分のやれる範囲で可能なことをやっていこうと思う。 インパクトのあるタイトルをつけたが、これは大げさではない。 災害時の誤報やデマは必要なリソースを奪われ、助かるはずだった人が助からなくなるおそれがある。 例えば「千葉県のコスモ石油の火災の影響で、有害物質を含んだ雨が降る」というチェーンメールが出回っている。有害物質を含んだ雨に関してはコスモ石油が公式に否定している。燃えたのはLPガスなので主成分はブタンやプロパンであり、燃焼しても二酸化炭素と水が生成されるだけだ。 要するに有害物質というのは出所不明のデマである。 チェーンメールは1通送ると大量

  • Archived MSDN and TechNet Blogs

    donayama
    donayama 2011/03/12
    Amazonにつづいて。
  • マシュマロにダイブ: Titanium mobileのOpenGL ESモジュール!(を実験中)

    Titanium mobileでARマーカーを検出できるようになると、必然的にマーカーの上に3Dなオブジェクトを乗せたくなります。 そこで、Titanium mobileでOpenGL ESを扱えるようなモジュールを作ってみようかと思っています。 とりあえず途上ですが(まだ作業2日目)、少し動いたので公開します。 git@github.com:atsusy/tiopengles.git から cloneしてください。 *はじめに - iOSのモジュールです。Androidでは使用できません。 - OpenCVを使用しています。 - シミュレータでも動作します。(まだデバイスでの動作が確認できてません) - 現時点では、SDKバージョン1.6.0以上としています。 - 最終的に使えるものになるかどうか不明です... *動かし方(Macの場合です、すいません) ~/.profileに、以下を追

    マシュマロにダイブ: Titanium mobileのOpenGL ESモジュール!(を実験中)