タグ

ブックマーク / touchlab.jp (44)

  • スカイプ、iPhone向け公式アプリ「Skype 2.0」をリリース〜待望の3G回線での通話に対応

    スカイプが、 公式のiPhone向けアプリ『Skype 』をアップデート。待望の3G回線での通話に対応しています。 これまで同社は、公式アプリで通話をWi-Fi接続のみに制限してきましたが、今回のアップデートでそれを解除。3Gネットワークの圏内であれば、どこでもスカイプの通話が行えます。 VoIP(Voice Over IP)は、一般の電話回線ではなく、データ通信網(インターネット)を利用して音声・映像による通話を可能にする技術で、通話料を大幅に削減、または無料 にすることができます。 なかでもスカイプは、VoIPサービスプロバイダのなかでも世界最大のユーザを擁し、日でも個人での利用、企業へ の導入が広がっています。 ユーザー待望の3G回線への対応ですが、 携帯ネットワーク回線経由のSkype同士の発着信は、少なくとも2010年8月まで無料 とあり、その後は「モバイルプラン」という形で有

    スカイプ、iPhone向け公式アプリ「Skype 2.0」をリリース〜待望の3G回線での通話に対応
  • 【レビュー 】SDカード・デジカメからiPadに写真や動画を取込める『Apple iPad Camera Connection Kit』

    【レビュー 】SDカード・デジカメからiPadに写真や動画を取込める『Apple iPad Camera Connection Kit』
    donayama
    donayama 2010/05/24
    そういう使い方は考えてなかったけど、iPhone接続でカメラ代わりにすればいいのね。一緒に買っておいてよかったかも。
  • iPhoneをユニバーサルリモコンにする『RedEye mini』が今春発売

    iPhone・iPod touchのヘッドフォン・ジャックに挿入し、赤外線ユニバーサルリモコンとして使うことができる製品『RedEye mini』が今春発売されるそうです。[source: Engadget ] ThinkFlood社が開発したもので、 ヘッドフォンのジャックを使用 家電メーカーのリモコン・コードを多数登録したデーターベースを利用可能 学習機能でリモコン・コードの登録が可能 プログラム機能で復数のデバイスをワンボタンで操作 専用アプリ『RedEye app』を無料で配布 などの特徴があります。 既に他社からもiPhone・IPod touchを赤外線リモコン化する製品が発表されていますが、Dockコネクタを経由しないのはこの製品が初めてではないでしょうか。 画期的といえる製品ながら、電源をどのように確保しているのかが気になるところです。 同社は昨年「RedEye」と呼ばれる

    iPhoneをユニバーサルリモコンにする『RedEye mini』が今春発売
  • 手書き入力対応のスタイリッシュな電卓『Calculator+』

    『Calculator+ 』は、計算機系では珍しい「手書き入力」に対応した無料のアプリです。 通常の計算機のボタンに加え、数字や記号を指で描いて入力するモードを搭載。計算にちょっとした遊び心を加えてくれます。 通常の計算機モードでは、テンキーおよび関数のキーパッドが表示されます。画面デザインもなかなかスタイリッシュです。 画面上のディスプレイには、入力した計算式と計算結果が同時に表示されます。カーソルキー(矢印)で移動して計算式を変更できるので、あとから間違いに気づいた際の修正が楽な点も、純正アプリには無い機能です。 そして面白いのが、文字認識よる手書き入力のモード。右上の「KEYPAD」というボタンで切り替えることができます。 アルファベットや漢字といった複雑な文字がないため、認識率は比較的高いようです。 しかしながら、100%ではないため、修正の時間など考慮するとボタンの方が効率がよこ

    手書き入力対応のスタイリッシュな電卓『Calculator+』
  • 【レビュー】着信番号表示・FMラジオに対応したBluetoothオーディオレシーバー『SONY DRC-BT60』

    ソニーのBluetoothワイヤレス・オーディオレシーバー『DRC-BT60』を購入してみました。 このモデルは『DRC-BT30』(レビューはこちら)の上位モデルにあたる製品で、以下のような特徴があります。 有機ELディスプレイを搭載し画面をみながら操作が可能 着信時に相手の電話番号を表示 FMラジオチューナーを搭載 遅延の少ないビデオモードで動画・ゲームでの違和感を抑制 「ノイズサプレッション」「エコーキャンセレーション」による高音質な通話 型番の末尾に「P」がついているものがありますが、販売チャンネルが異なるだけで、製品としては同じものです。 パッケージに同梱されているのは充電用のUSBケーブのみで、ヘッドフォンは含まれていません。 3.5mmのステレオヘッドフォン端子を内蔵し、iPhone・iPod touchに付属のApple純正イヤフォンはもちろん、お好みのヘッドフォンと組み合

    【レビュー】着信番号表示・FMラジオに対応したBluetoothオーディオレシーバー『SONY DRC-BT60』
  • 【レビュー】自在に曲げられてiPhoneの充電に便利なショート・ケーブル『Bone Link』

    iPhone・iPod touchを外部バッテリーで充電する際に便利なケーブル、『Bone Link』を購入・試してみました。 外出する際は必ず外部バッテリーを携行するようにしていますが、純正ケーブは長すぎてかさばり、また、電車の中などで使用するには見た目が良くない、と常々思っていました。 短くて、かつデザインがよいケーブルを探していたところ、この『Bone Link』が良いという評判を聞き、試してみることにしました。 全長は約8cmとコンパクトで重さは約13g。中央が太く、「Bone」という名のとおり、ホネのような形をしています。 ドックコネクタ・USB端子の周囲は固い樹脂製。グレーのケーブル部分はラバー状の素材が採用されています。 この他に、端子・ケーブル共にブラックのモデルもあります。 外部バッテリー定番・『KBC-L2AS 』(レビューはこちら)を接続したところ。 ドックコネクタは

    【レビュー】自在に曲げられてiPhoneの充電に便利なショート・ケーブル『Bone Link』
    donayama
    donayama 2010/02/11
    ちょうどこういうのが欲しいという話を先日していたところだった。
  • 【レビュー】iPhoneの充電にも対応〜スリムなUSB出力付電源『エネループ スティックブースター』

    昨年12月発売の予定だった、iPhone・iPod touchの充電に使えるUSB出力付電源『eneloop スティックブースター 』がようやく発売されたので購入してみました。 エネループのUSB出力が付いた『mobile booster』シリーズとは異なり、充電池の充電には対応しておらず、iPhoneなどへの出力のみが可能が外部バッテリーです。 充電するためのケーブルは付属していないので、iPhone・iPod touchに付属しているApple純正のケーブルなどを用意する必要があります。 つなぎ目がないアルミ製体に、USB端子やスイッチが内蔵されたキャップが付き、スタイリッシュなデザインで高級感があります。 1,500回充電が可能な『エネループ 単3形 』が2付属しています。 ケーブルを接続するためのUSB端子は、キャップの上部にあります。 直径は約18mmで、単3電池よりひとまわ

    【レビュー】iPhoneの充電にも対応〜スリムなUSB出力付電源『エネループ スティックブースター』
    donayama
    donayama 2010/01/23
    でけー。でも、安い。
  • 【レビュー】置くだけでiMac風になるアルミ製スタンド『iStand for iPhone・iPod touch』

    動画の視聴や時計・ラジオといったアプリを使う際に便利な、iPhone・iPod touch用のアルミ製スタンド『iStand 』を購入してみました。 iMacのスタンド部分を連想させるデザインで、iPhone・iPod touchを置くだけで、「iMacのミニチュア」ができあがります。 このスタンドの他にもiMac風にするスタンドがいくつかありますが、この『iStand 』は一枚のアルミを曲げ加工したシンプルなデザイン。おかげでミニマムな美しさと同時に価格もリーズナブルに抑えることに成功しているようです。 iPhone・iPod touchを置く部分は画面がみやすいように傾斜があります。また先端の絶妙なカーブで、iPhone・iPod touchの全てのモデルに対応。薄めのものであれば、ケースを装着したままでも使用できます。 iPhone・iPod touchが触れる部分には保護スポンジが

    【レビュー】置くだけでiMac風になるアルミ製スタンド『iStand for iPhone・iPod touch』
    donayama
    donayama 2009/12/28
    充電用ケーブルをつけた瞬間、一気にださくなるのよねw
  • 【レビュー】カード収納付きでiPhoneをおサイフケータイのように使える『Case-Mate アイ・ディ ケース』

    カードを収納するスペースの付いたiPhone用ハードケース『Case Mare アイ・ディ ケース』を購入、試してみました。 クレジットカードサイズのカードを2枚収納できるスペースがあり、FeliCaなどの非接触ICカードを入れることで、iPhoneをおサイフケータイのように使うことができます。 パッケージには、(左から)ケース体・液晶保護フィルム・クリーニングクロス・体保護シート、が含まれています。 近頃はこのように色々と「おまけ」が付いてくるものが多くなりましたが、別売りにして価格を抑えてくれた方が嬉しいと思うのは私だけでしょうか。 ケース体は薄くて重さ約11gと軽量。表面はマット(ツヤ消し)加工がされており、滑りにくく指紋が目立ちません。 カードはスリットから出し入れするようになっていますが、収納部分は袋状になっておらず、カードが直接iPhoneの背面に触れる構造をしています。

    【レビュー】カード収納付きでiPhoneをおサイフケータイのように使える『Case-Mate アイ・ディ ケース』
    donayama
    donayama 2009/12/23
    このテストって、読取機 ← iPhone(表) ← Case(カード) の状態なのか、 読取機 ← Case(カード) ← iPhone(裏|表) の状態なのかどっちなんだろ?
  • あのOSをソックリに再現したiPhoneアプリ『Wind OS』-今日のアプリ第500回

    『Wind OS 』は、「あのOS」ソックリのユーザーインターフェイスをiPhone上で再現したエンターテインメントアプリです。 見た目はもちろんのこと、実際に動くブラウザやメモ帳、BIOSの起動画面にいたるまで、リアルにシミュレートされています。 再現といっても、あくまでエンターテインメント・カテゴリーのアプリですので、実際にあのOSをエミュレートしている訳ではないのでご注意ください。 あのOSと言えば、電源投入後のBIOS画面から始まるのがお決まりです。 よくみると、「エナジー・スター」が「エマージェンシー・スター」になっていたり、デバイスのチェックでタッチパネルが検出されていたりと、出だしからみどころが満載です。 ベアリングが劣化したファンの音まで聞こえ始めます。 結構キレイなデザインのOSロード画面。OSを読み込む待ち時間もなかなかリアルです。 左下の見慣れたボタンをタップするとメ

    あのOSをソックリに再現したiPhoneアプリ『Wind OS』-今日のアプリ第500回
  • 英語をはじめとするあらゆる分野のレッスンを無料で受けられる『Smart.fm』-今日のアプリ第479回

    『Smart.fm 』は、セレゴが運営するサイト「Smart.fm」による公式の学習アプリです。 脳科学の基づいた学習法で、語学をはじめとするさまざまな分野のレッスンを無料で受けることができます。 「Smart.fm」は、英語学習のサイト「iKnow!」としてスタートし、その後対象を他の言語やあらゆる学習分野に拡大。SNS機能を備えた総合学習プラットフォームへと変身しつつあるサービスです。 単純な反復による学習ではなく、脳科学に裏付けられた手法で知識の定着を促進することで、学習効率がアップするとされています。 英語学習サイトとしてスタートしたため、英語関連のレッスンが充実。このボリュームの教材が無料で利用できるサービスは他にないでしょう。 TOEICのためのリスニング・単語学習レッスンを選んでみました。600点を目指すひとを対象とし、250の単語が収録されています。 英語の単語とその発音を

    英語をはじめとするあらゆる分野のレッスンを無料で受けられる『Smart.fm』-今日のアプリ第479回
  • iPhoneで撮った顔写真から喋ってうごく3Dアニメーションをつくる『PhotoSpeak』

    1枚の顔写真から、顔の3次元モデルを作り、喋らせることができるアプリ、『PhotoSpeak 』がリリースされています。 iPhoneのカメラで撮影またはフォトライブラリーから選んだ顔写真が、録音した音声に合わせて口を動かしたり、画面に触れた指の方を向いたりする3Dモデルに変換されます。 顔写真から3Dアニメーションを作成する技術『モーションポートレイト』を使い、目を疑うほどリアルな画像を作ることができます。 アプリを起動すると表示される女性はサンプルの3Dモデル。もちろんこれ以外に、自分で撮影した画像を元に作成することができます。 iPhoneのカメラで撮影・または写真アルバムから、顔写真を選択します。正面から撮影した写真を使うことが推奨されています。 エリアを指定して確定すると、画像の変換が始まり、しばらくすると3Dのアニメーションが完成します。サーバーに送られて変換されるため、ネット

    iPhoneで撮った顔写真から喋ってうごく3Dアニメーションをつくる『PhotoSpeak』
  • アプリを起動しなくても「あと何日」を教えてくれるiPhoneアプリ『T-Minus』

    楽しみなイベントや大事な締切日など、「あと何日」が気になる場合があります。 この『T-Minus 』は、設定した日付までの残り日数を、アイコンの右上に表示する無料アプリです。 ホーム画面に置けば、iPhone・iPod touchを使う度に「あと何日」を確認することができます。 このアプリはプッシュ通知機能(バッジ)を使い、アイコンの右上に残りの日数を表示します。 そのため、いちど日付を設定すれば、その後はアプリを起動しなくても、常に最新の「あと何日」が表示されます。 クリスマスや誕生日といったイベントや、プロジェクトや今年の残りの日数などを表示させるのもいいかもしれません。 プッシュ通知iPhone・iPod touchに設定されたタイムゾーンに合わせて送信されるようです。 試してみたところ、日付が変わった後に数字がひとつ減っていました。桁数の関係から、999日よりも先に設定することは

    アプリを起動しなくても「あと何日」を教えてくれるiPhoneアプリ『T-Minus』
  • 【レビュー】iPhoneを首からさげて使えるネックストラップ『DockStrap for iPod/iPhone』

    Dockコネクタに挿して首から提げて使うタイプのストラップ、『DockStrap for iPod/iPhone 』を購入してみました。 このネックストラップ、下のイメージのようにiPod nanoやiPod shuffle専用かと思いきや、結構な重さあるiPhoneにも対応しています。 iPhoneをぶら提げて、Dockコネクタが抜けないのか 首から提げてて重くないのか などが気になったので試してみました。 色は、ホワイト・ブラック・ブラウン・ピンク・シンプリズムグリーンの5色があります。今回は、「Simplism」のブランドカラーでもある、グリーンを選びました。 ストラップの素材はアレルギー反応が起きないというシリコンを100%使用。長さは約40cmで、弾力があるため、引っ張ると多少伸び縮みをします。 このコネクタをiPod・iPhoneのDockに差し込んで使用します。 一端差し込む

    【レビュー】iPhoneを首からさげて使えるネックストラップ『DockStrap for iPod/iPhone』
  • 【レビュー】1,000円ちょっとで買える安心〜単3電池で充電できる『iPhone用ポータブルUSB電源』

    使っていると楽しくて時間を忘れられるiPhoneは、電車通勤・通学の必須アイテムといっても過言ではありませんが、出掛ける間際にiPhoneの充電を忘れていたことが発覚し、肩を落としたことがある方も多いことでしょう。 自分自身も同じ経験を何度もしているので、単3電池でイザという時に役立ちそうな『iPhone3G充電用ポータブルUSB電源 』を購入してみました。 【追記】iPhone 3GS・4にも対応 コンビニの携帯電話充電器コーナーで見かけたことは無いのですが、そのような売り場での販売を想定してか、パッケージにはアルカリ乾電池が4含まれています。 中国製ですが、体はかなりしっかりとした造りという印象です。スライド式のフタの動きもスムーズでした。カラーは、今回購入した白の他に黒もあります。 注意したいのは、iPhoneへ接続するためのケーブルが含まれていないことです。iPhoneに付属し

    【レビュー】1,000円ちょっとで買える安心〜単3電池で充電できる『iPhone用ポータブルUSB電源』
  • iPhoneの絵文字を変換できるキーワードの一覧表

    iPhone OS 3.0から、「キーワードによる絵文字の変換」が有効になっていますが、そのキーワードの一覧をミステリ少女漫画家の野間美由紀さんがまとめて下さっています。[source: Miyuki’s Dialy] これまで絵文字は「絵文字キーボード」から入力する必要がありましたが、このキーワード一覧を使えば、テンキー・QWERTYからの入力が可能になります。 このキーワードによる変換は、「SMS/MMS」「i.softbank.jpのメール」などで利用でき、全てのアプリでの絵文字入力に対応している訳ではないようです。 ふだん絵文字をあまり使わない方は、このキーワードをいくつか覚えておいて、絵文字キーボードをオフにしておくという使い方もできそうです。 【リンク】iPhone 絵文字変換キーワード – Miyuki’s Dialy

    iPhoneの絵文字を変換できるキーワードの一覧表
  • iPhone OS 3.0でアプリがフリーズした時の対処法

    iPhone OS 3.0でアプリがフリーズするなどした際、強制的に終了する方法があったので紹介します。 iPhone OS 2.Xでは、「ホームボタンの長押し」でアプリを強制的に終了することが可能でした。 しかしながらiPhone OS 3.0では、iPhone 3G Sの「音声コントロール」と統一するためか、この方法での強制終了ができなくなっています。 アプリを強制終了する方法 iPhone OS 3.0では次のようにして強制終了をします。 “電源オフ”の表示が出るまで、スリープボタンを押す スリープボタンを離し、ホームボタンを7,8秒押し続ける OSを強制的にリスタートする方法 上記の手順が上手く行かない場合や、iPhone/iPod touchの反応が無くなった際は、 スリープボタンとホームボタンを同時に5,6秒間押し続ける ことで、OSを強制的にリスタートできます(iPhone

    iPhone OS 3.0でアプリがフリーズした時の対処法
  • 料理の写真を美味しそうに変換してメール・Twitterできるカメラ『DeliCam』-今日のアプリ第408回

    iPhoneのカメラで料理を撮影したら、あまり美味しそうに見えなくてガッカリした、という経験はありませんか? 『DeliCam 』は、料理の写真を美味しそうにみえるように自動で変換、メールやTwitterへ送信ができるアプリです。 友人・知人に自分がべているものを知らせたいときに必要な、 「iPhoneのカメラで撮影」→「画質調整アプリで変換」→「メール・Twitterアプリで送信」 といった一連の作業を、アプリを切換えることなく『DeliCam 』ひとつで素早く行えます。 撮影方法は通常のカメラの同じ。 ”写真を使用”で確定すると、”調理中“とのメッセージが出て画像変換(数秒)がはじまります。 変換が終了すると、元の画像と”調理済(変換後)”の画像を切換えて効果を確認することができます。 左が変換前、右が変換をした後の画像。全体的に明るなり、白いお皿がより白く、麺の色がより鮮やかになっ

    料理の写真を美味しそうに変換してメール・Twitterできるカメラ『DeliCam』-今日のアプリ第408回
  • ピンポイント予報やお天気キャスター動画がみれる『ウェザーニュース タッチ』 – 今日のアプリ第332回

    iPhone・iPod touchに「天気」アプリは、気温とアイコン化された予報のみで、詳しい情報はWebでチェックする必要がありました。 それを補うべくApp Storeでは、天気予報や気象情報を取得するアプリがいくつかリリースされていますが、国内での使用には向かないものばかりでした。 そんな不便な生活に、ウェザーニュース社リリースした『ウェザーニュース タッチ 』でおさらばできるかもしれません。 『ウェザーニュース タッチ 』は、「天気予報ch」「雨雲レーダーch」「衛星チャンch」、の3つのチャンネルで構成されています。 「天気予報ch」では、天気予報が表示され、横方向にフリックすると、今日と明日の天気を切り替えることができます。 上下方向へのフリックで、天気・気温・風向きの表示を変えることができます。情報の切り替えのアニメーションがなかなかよくできています。 検索機能でピンポイント

    ピンポイント予報やお天気キャスター動画がみれる『ウェザーニュース タッチ』 – 今日のアプリ第332回
  • 23万語の大国語辞典にクロスワード・難読語ゲームがついた「デジタル大辞泉2009i」 – 今日のアプリ第299回

    英語の辞書が多数登場するなか、国語辞典の登場を待っていたユーザー方も少なくないと思います。 ポータルサイトなどで無料辞書が使える時代に逆行するようですが、Safariを起動したり、ページ遷移の待ち時間など考えると、アプリ化された辞書の方が圧倒的に便利なのも事実です。 今日のアプリ『デジタル大辞泉2009i 』は、小学館の大国語辞典「大辞泉」を丸ごと収録した大国語辞典です。 知らない言葉に出会ったときはもちろん、意味や用法に不安があるときの確認など、いつも手元にあるiPhone・iPod touchでさくっと調べることができます。 この『デジタル大辞泉2009i 』の特長は、 23万語(書籍版は約3,000ページ)をコンパクト持ち歩ける 古典的な日語だけでなく、新しい言葉も収録 最新のデータへ2回まで無料でアップデート可能(1年以内) 言葉で遊べるゲーム(難読語・クロスワード)を収録 和風