タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ComicsとReviewに関するdonayamaのブックマーク (14)

  • 知識におぼれるタイプは、すぐ否定したがる、批判されると上から目線。表現するって何?『みそララ』 - エキサイトニュース

    ぼくの子供の頃の将来の夢は「作家」でした。 中高と超えて「なれるわけないよなー」なんて思ってたのに、気づいたらこうやってフリーライターやってます。 あれ、いつの間に……!? いやちょっと違うけど!? 人生何が起きるかホントわかりません。 そんな幸せな環境なので「ライターの仕事楽しそうだねー」と言われたら「えへへ」と笑います。実際毎日ハードながらも楽しいです。 けれどね、「文章で好きなこと書いてお金もらえるなんて最高!」という気持ちはありつつも、泣き寝入りしたことがないわけじゃあない。書いても書いてもうまくいかなかったりとかね。 多分作家・ライターさんみんなそういう経験しているもんだと思います。 2007年から発行されている宮原るりの4コママンガ「みそララ」の5巻が最近発売されました。 漫画家や作家のお仕事をテーマにしたマンガは非常に多いですが、この作品は主人公が巻き込まれてライターになると

    知識におぼれるタイプは、すぐ否定したがる、批判されると上から目線。表現するって何?『みそララ』 - エキサイトニュース
  • デマや煽りに揺さぶられるな!『よいこの黙示録』で心に喝を - エキサイトニュース

    今「怖いものをあげてください」と聞かれたら曖昧な情報と言いたいです。 震災があってから、たくさんの情報を積極的に集めて見ていましたが、デマや思い込み情報のまあ多いこと多いこと。 明らかなデマでも、見ていると不安になってきてしまうんだもん。その積み重なりで欝になりかけている人は被災地以外でも、日全国にいらっしゃるんじゃないかと思います。自分も正直「曖昧な情報」の広がりっぷりで妙な不安感ばかり募ります。明白な間違いでも、目に入るとドキドキしてしまう。 人の心は思っている以上に固く、強いものです。信じていれば前にどんどん進むことが出来ます。 と同時に、ある一点を刺激されると、急激にもろくなるのも事実です。 疑心暗鬼になれば心は疲れてしまう。なんでも信じることは自分を無防備にしてしまう。 じゃあどうすれば警戒できるのか? 心を揺さぶってしまうトリックを先に知っておくことが心を守る最大の対策の一つ

    デマや煽りに揺さぶられるな!『よいこの黙示録』で心に喝を - エキサイトニュース
  • 「みそララ」4巻、相手に文で熱気を伝えるにはどうすればいいんだろう? - たまごまごごはん

    みそララ 4 (まんがタイムコミックス)posted with amazlet at 10.11.02宮原 るり 芳文社 (2010-10-07) Amazon.co.jp で詳細を見る「みそララ」は当に社会人の心を突くね! いやほんと、大人な人は「あーあるよねー」と、まだ学生の人は「そういうこともあるのかー」と楽しめる、リアルをうまく笑いで突きつけてくるとんでもないマンガです。読み終わった後100%のハッピーがあるとは限らないけれども、絶対にマイナスや0にはならない、10%はプラスの勇気をもらえる作品です。 特に今回だと、最後の一連のエピソードに引き込まれた人は多いと思います。勧善懲悪じゃないんだよねえ世の中。ほんとヒロインの麦みそに変わってぶん殴ってやりたかったけど自分が同僚ならやっぱりしない。とにかくこれは読んで確かめてみてください。 さて今回話したいのはそちらではなくて、33ペー

    「みそララ」4巻、相手に文で熱気を伝えるにはどうすればいいんだろう? - たまごまごごはん
    donayama
    donayama 2010/11/02
    穀物トリオはみんな反則だとおもうw
  • 「このマンガがすごい!」から男性選者を排除するとこうなる - オトコでも読める少女マンガ

    2024/01≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829 ≫2024/03 このマンガがすごい! 2010 ■「このマンガがすごい!」のオンナ編のラインナップを見ていて「やけに男性受けしそうなラインナップだなぁ。男性選者の影響が大きい気がする。」と思うことがありまして、これ女性選者だけに絞ったらだいぶ違った順位になるのでは、ということで検証してみました。対象は、現時点で手元にあった2008~2010の3年分。 ※女性選者ということですが、有名なライターさんなどなら良いものの、そうでない選者の方もいるわけで、そういった方々は基名前で判断。判断しづらい方は除外してあります。故に完璧な順位ではありませんが、それなりに信頼度は高いかと。集計方法は各年度と同じ形で計算しています。 2008年オンナ編順位 順位作品名作者名掲載誌

  • 女子化以外は至って普通の学園漫画《続刊レビュー》「あめのちはれ」2巻 - オトコでも読める少女マンガ

    2024/02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫2024/04 作品紹介はこちら→*新作レビュー* びっけ「あめのちはれ」 びっけ「あめのちはれ」(2) 好きな子とかできた? さぁ? ■2巻発売です。 雨が降り、女子化している間は隣の雨谷「女子」校に通うことになった葉月たち。そこで仲良くなった女の子・明日美と、葉月は映画を一緒に観に行くが、なんと上映中に女子化が解けてしまう。どうすることもできない葉月は、同じく女子化の異変を抱える仲間たちに助けてもらい、その場はなんとかことなきを得る。せっかくいい雰囲気だったのに…。なんとなく明日美に心惹かれる葉月だったけど、あくまであれは自分が女の子だから。男のときには、話すことさえままならない…。男子のこころに、女子のからだ。ふくざつな恋心が芽生え始める、ちょっぴり変わった

  • *新作レビュー* トジツキハジメ「俺と彼女と先生の話」 - オトコでも読める少女マンガ

    2024/02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫2024/04 トジツキハジメ「俺と彼女と先生の話」 どーする? 決まってんじゃん 穿つのよ ■三代続く茶道家の息子・謙清はある日、謎の美少女・小町から「余計なことに首を突っ込むと早死にする」と告げられ、さらには殴られる。全くの初対面でいきなりそんなことされたものだから、謙清も腑に落ちない。そんな中祖母から電話で「ある用事」を託かり、指示された場所に訪ねてみると、そこには民俗学者だという鈴木という男がいた。最初は単なる茶事の依頼かと思いきや、どうやらそれはなさそうで… 彼岸と此岸の狭間で起こる、現代怪奇譚でございます。茶道家の主人公・謙清と、彼にとある依頼を寄せてくるうさんくさい民俗学者・鈴木、そして彼の姪で謎の多き美少女・小町が出会い紡ぐ、ちょっと不思議でちょっ

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    donayama
    donayama 2009/10/16
    作品の魅力を端的に表したすばらしいタイトルだなー。
  • お前の紹介した漫画がつまらなかったらどうするんだ問題。 - Something Orange

    某知り合いから「漫画レビューサイトは煽りすぎっショ」と言われました。俺みたいな「漫画はいいとこ探し」という考え方もいいとは思う。ただ、その漫画のいいところだけを切り取って伝え続ける漫画レビューはどうなんだと。それを見て買ってみてからガッカリする人間もいるんじゃないかと。 「漫画レビューサイトって何がしたいんだろうね・パート2 - Σ無駄話」 あー、ねえ? 漫画書評サイト一般が煽りすぎかどうかはともかく、「Something Orange」は間違いなく煽りすぎていますね(笑)。ぼくも自覚がないわけじゃないんだ。 もっとも、ネットで漫画を紹介するようになってそろそろ十年以上になるのに、「お前の紹介した作品がおもしろくなかったぞ。どうしてくれる」という苦情は受け取ったことがありません。 そういう被害者がいないとは思えないから、皆、泣き寝入りしているのでしょう。可哀想に。 冗談はともかく(冗談だよ

    お前の紹介した漫画がつまらなかったらどうするんだ問題。 - Something Orange
    donayama
    donayama 2009/05/15
    レビュアの「好み」を掴みながら判断していくもんなんだと思ってる。100%信頼できる人なんかいない。過去の自分が「この上なく面白かった」作品すら読み返してみるとそうでもなかったり、とか。
  • 漫画とかのランキング本は、「自分と好みの近い選者」を探す参考にするといいと思う - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    結論 「このマンガがすごい!」や「このミステリーがすごい!」「このライトノベルがすごい!」の様なガイドブックでは、総合順位だけ見ても、新たな「自分にとって面白い作品」を探す参考にはなりにくい。 なので、総合ランキングよりも「自分と好みの近い選者」を探すのに使うといいと思う。 理由 以下は基的にオトコ編の話です。 つーかね、総合順位のみで話をする・あげつらうことにはあまり意味が無いと思います。 変な例えだけど、自分が和好きだとして、「料理人が選んだおいしい料理店」みたいなガイドブックでイタリアンのシェフが多く選んだ店に行こうと思うかっつー話ですよ。 今回のアンケートの回答者は全部で79人。その全員が一致して同じ作品を選んでるわけじゃありません。 今年オトコ編一位をとった作品で言えば、アンケートで1位に選んでる選者は10人。 2位6人、3位6人、4位0人、5位3人、6位2人、と全部で24人

    漫画とかのランキング本は、「自分と好みの近い選者」を探す参考にするといいと思う - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
  • 「このマンガがすごい!」が長年続きすぎて半端に権威化しちゃってるのがキツイんだよ。

    コレに関してだけどまず「このマンガがすごい!」は別に、この人の言う“一般人”による人気投票でランキングが決まるシステムではない。いわゆる漫画読みをと呼ばれる漫画通(あるいは漫画オタクと言い換えても可)の人達の投票によってランキングが決定する。まーその漫画読みってのも他称であって、こんな痛い称号を自称してるヤツは「一時期すべての漫画雑誌を立ち読みしていて漫画に関する知識では誰にも負けなかった」とか厚顔無恥にもホザける立ち読み神様だけだろうけど、ま、いわゆる漫画に詳しい人というか、メジャー・マイナー分け隔て無く現代の漫画事情にある程度精通してるとされる人らが選出するわけだ。その上で2008年版のトップが「聖☆おにいさん」だったってこったろ。正直、毎年「このマンガがすごい!」は選者達の俺センス開チンの場になってることは否めんのよ。なんでかと言うと百万部売れた漫画がやっぱ最高でした、なんて言っても

    donayama
    donayama 2008/12/11
    結局…序列をつけてしまわないとガイド本として売れない制作サイドと、序列を元にしないと探せない人たちと、序列は要らないけど先達は欲しい人たちと、ネイチャージモン系のマンガの山を泳ぐ人たちに分化されると。
  • 『Landreaall』に見る対等な関係性。 - Something Orange

    Landreaall 13 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) 作者: おがきちか出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2008/11/25メディア: コミック購入: 13人 クリック: 49回この商品を含むブログ (66件) を見る まだ興奮が収まらないので、今日も『Landreaall』の記事を書きます。 そのようなノブレスオブレージに溢れる気高さにしびれるが、、、、それ以上に、この作品が、もう目から鱗が落ちるくらい、素晴らしいのは、それによってないがしろにされる商人であり平民のライナスらが、フリンジという貧民街出身のフィルらが、同じくらいの高貴な意思を持って、誇りを持って、その気高き騎士道に、貴族としての心意気に対峙しているんだ。この機能の差を持ちながら、それでも自らの役割にコミットし組織の目的を見据える誇りこそ、真の対等というものだ。 素晴らしい、、、ただ単にエリートや指

    『Landreaall』に見る対等な関係性。 - Something Orange
  • 『Landreaall』のすばらしさを全力で語ってみる。 - Something Orange

    Landreaall 13 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) 作者: おがきちか出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2008/11/25メディア: コミック購入: 13人 クリック: 49回この商品を含むブログ (66件) を見る 出た! 買った! 読んだ! 現代日屈指のファンタジィ漫画『Landreaall』待望切望熱望の第13巻である。 いやあ、この巻はおもしろかった。もちろん、どの巻も皆充実しているんだけれど、この第13巻はいままででもベスト。あまりにもあまりにもおもしろかったので、ひさしぶりに詳しく感想を書こうと思う。 忘れられがちな事実だと思いますが、「Something Orange」は書評サイトです。 未読の方のためにあらためて説明しておくと、この作品の主人公はアトルニア王国王家の血をひく少年、DX・ルッカフォート。 しかし、この巻にはDXはほとんど登場しない

    『Landreaall』のすばらしさを全力で語ってみる。 - Something Orange
    donayama
    donayama 2008/11/26
    id:kaienのLandreaall記事がなければ(少なくとも今の段階で)この作品に出会えてなかったわけで、それを考えるとゾッとしてしまいます。感謝感謝。すばらしい作品なので未読の向きは死ぬ前に読めよ、ホント。
  • マンガぽーる - 日本最大級の漫画投票サイト

    穿越異界,陳旭將隨身攜帶的係統遊戲副改造成秘境,彆人通關我拿獎勵。隻要人人都是高手,成仙做祖指日可待“上古遺跡,珍奇秘境,無論多麼罕見的秘境,浩渺宗一直堅持著共享原則,這是多麼高尚的情操?這就是修真主義精神,這是每一個修真者都應該學習的精神!”修真界十大傑出修真者評選大會上,麵對眾人的追捧,陳旭隻是笑了笑。大家加油,等你們無傷推倒巫妖王,我大概就能突破渡劫期了。

  • http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/06/post_1095.html

  • 1