タグ

ブックマーク / postd.cc (67)

  • 私たちはなぜReactではなくVue.jsを選んだのか | POSTD

    Qwintryチームは最近、既存のすべてのプロジェクトフロントエンドVue.jsに移行しはじめました。新しいプロジェクトでもVue.jsを使います。 レガシーなDrupalのシステム(qwintry.com) ゼロから新しく書きなおすqwintry.comのブランチ Yii2で動くb2bシステム(logistics.qwintry.com) その他、比較的小さめのプロジェクト(ほとんどは、PHPとNode.jsでバックエンドを構築しているもの) プロジェクトの規模についていうと、 Qwintry は世界中で約50万人の顧客が使っています。アメリカドイツに倉庫を持っていて、アメリカ国内 最大の郵送先 のひとつで、東欧や中東への出荷に注力しています。Qwintryは、アメリカのオンラインストアでグッズを購入する人たちのためのツールです。私たちの倉庫に届いた荷物をコントロールパネルで管理で

    私たちはなぜReactではなくVue.jsを選んだのか | POSTD
  • H.264の秘密 | POSTD

    (編注:2020/08/18、いただいたフィードバックをもとに記事を修正いたしました。) (2016/12/11、いただきましたフィードバックをもとに翻訳を修正いたしました。) H.264は、動画圧縮コーデックの標準規格です。ネット上の動画、Blu-ray、スマホ、セキュリティカメラ、ドローンなどなど、今やあらゆるところでH.264が使われています。 H.264は注目すべき技術のひとつです。たったひとつの目標、つまりフルモーションビデオの送信に要するネットワーク帯域を削減することを目指した30年以上の努力の結晶なのです。 技術的な面でも、H.264はとても興味深い規格です。この記事では、その一部について概要レベルでの知識を得られることでしょう。あまり複雑だと感じさせないようにするつもりです。今回おはなしする概念の多くは動画圧縮全般にあてはまるものであり、H.264に限ったものではありません

    H.264の秘密 | POSTD
  • 何でもSSHでやってしまいませんか? | POSTD

    私はかつて、 ssh-chat というプログラムを書きました。 ssh http://t.co/E7Ilc0B0BC pic.twitter.com/CqYBR1WYO4 — Andrey ???? Petrov (@shazow) December 13, 2014 アイデアは単純なもので、ターミナルを開いてこのようにタイプするだけのことです。 $ ssh chat.shazow.net たいていの人はこの後に続けてlsコマンドをタイプするのでしょうが、ちょっと待って。よく見てください。そこにあるのはシェルではなく、なんとチャットルームですよ! 詳しいことはわからないけど、何かすごいことが起こっているようですね。 SSHはユーザー名を認識する sshでサーバーに接続するときに、sshクライアントはいくつかの環境変数をサーバーへの入力として渡します。その中のひとつが環境変数$USERです。

    何でもSSHでやってしまいませんか? | POSTD
    donnie28064212
    donnie28064212 2016/11/11
    [ssh]
  • 公開鍵ピンニングについて | POSTD

    ついに、インターネット技術タスクフォース(IETF)が RFC7469 HTTP公開鍵ピンニング拡張 (HPKP)を発表しました。このアイデアを出してくれた同僚のRyan Sleevi、Adam Langley、Chris Evansに感謝します。また、RyanとChris EはRFCの最終稿に先立つ大量のドラフトの執筆を助けてくれました。そして、ドラフトにコメントし、RFCとして公開できるまでにしてくれたIETFの多くの参加者にも感謝します。 ピンニングとは何か? 何を解決できるのか? HPKPは Web PKI の大きな問題の1つを解決する試みです。その問題とは、基的に認証局(CA)や中間認証局は、どのWebサイトにもエンドエンティティ(EEまたは”リーフ”)証明書を発行することができてしまうことです。例えば、mail.google.comの証明書が”Google Internet

    公開鍵ピンニングについて | POSTD
  • GitHubのコード検索 : プログラマにとっての宝の山 | POSTD

    新しい言語やフレームワークを学ぶことは、時には苦闘になることがあります。従来のアプローチは、概念を説明し簡単な例を提供するドキュメントを読むことです。それで十分な場合もありますが、ドキュメントに高度な例や実際のプロジェクトでの使い方が書かれていない場合も多々あります。 ドキュメントに記載されていない問題に出くわすと、大抵の人はStack Overflowで解決策を探します(またはソースコードを丹念に調べます)。しかし、「使っているフレームワークが登場してから十分に期間が経っておらず、思い浮かぶ質問全てにStack Overflowが答えてくれない」ということもありえます。 今まで問題にはまって、こう考えたことはありませんか? 「誰かが既にこの問題を解決しているはずだ!では、なぜこの問題に対する答えがStack Overflowにないのだろうか?」 そのとおりです。恐らく誰かは既にそれを解決

    GitHubのコード検索 : プログラマにとっての宝の山 | POSTD
  • WebkitがES6の機能を完備 : RegExpを例に、パフォーマンスのための取り組みを詳解する | POSTD

    r202125 の時点で、JavaScriptCoreが ECMAScript6(ES6)言語仕様 にある新機能の全てをサポートしました。ES6のあらゆる新しい機能が最新の WebKit Nightly と Safari Technology Preview で入手できます。モジュールの実装はありますが、Web用のAPIはまだできあがっていません。ES6で、JavaScript言語には非常に多くの優れた機能が追加され、JavaScriptCoreの開発に関わる人たちはJavaScriptの未来に興奮しています。新しいES6の機能を単に実装するだけでなく、ずば抜けたパフォーマンスを確実に実現しようと一生懸命です。しかしながら、今回は違う観点から論じます。とはいえ、ES6の機能の開発においては上記と同様に重要な点について、つまり、現在あるES5のWebサイト・アプリケーションと同じパフォーマン

    WebkitがES6の機能を完備 : RegExpを例に、パフォーマンスのための取り組みを詳解する | POSTD
  • あなたはCSSプロパティ”display”をどのぐらい知っているだろうか? | POSTD

    CSSプロパティの1つである display は、CSSレイアウトに用いるプロパティの中でも極めて重要なものです。よく使われているのは、 block や inline 、 none あたりでしょう。 table や inline-block も、今ではかなり一般的になってきたと言えます。一方、 flex は新たに登場したものです。きっとユーザに気に入られるでしょう。これはレイアウト用に特別に作られたdisplayプロパティです。さらには、この先、 grid がまもなく私たちの秘密兵器となるでしょう(現在、盛んに取り組まれています)。これもまた、レイアウトに特化したプロパティです。 記事は、当初予定していたよりもずっと長くなりました。ご希望に応じて、自由にサブセクションに飛んでお読みいただければと思います。もし、お時間を割いて全体を読んでいただけるのでしたら、大変嬉しく思います???? 目

    あなたはCSSプロパティ”display”をどのぐらい知っているだろうか? | POSTD
  • モーションデザインはUIの未来 | POSTD

    最近、「モーションデザイン」という言葉がデザイン業界で急に出てきていることに気づいていますか?大小様々な企業が、これに特化した肩書きを持つデザイナーたちを雇いはじめています。最近ではGoogleが I/Oカンファレンス で、Googleの製品で統一化されているモーションランゲージの概要について話していました。 この騒ぎは何でしょうか?そして何の意味があるのでしょうか? モーションはストーリーを語ります。 アプリにおける全ての物事は連鎖になっていて、モーションはあなたのガイドになります。ボタンをクリックして、画面が変わる度に、そこにはストーリーがついてきます。例えば、アイテムを作ったり削除する時、アニメーションがどのように役に立つかを見ていきましょう。 アイテムを消すことは劇的で破壊的な作業ですので、適切に反応するようにしましょう。アイテムをただ画面から消すだけということはしないようにしまし

    モーションデザインはUIの未来 | POSTD
  • Node.jsのマイクロサービスの構築を通してDockerを学ぶ – 前編 | POSTD

    あなたが真剣に Docker に取り組んで、その全てを学びたいと思っているのでしたら、もう探し回らなくても大丈夫です。 稿では、Dockerがどのように機能するのか、どんな部分が話題になっているのか、そしてマイクロサービスを構築する際の基的な開発作業にどのように役立つのかについて紹介したいと思います。 稿では例として、ローカルで実行するコードからマイクロサービスやデータベースを実行するコンテナまで、バックエンドにMySQLを用いたシンプルなNode.jsのサービスの例を使います。 Dockerとは何か Dockerとは要するに、(仮想マシン用のテンプレートに非常によく似ている) イメージ を作成して、 コンテナ でイメージのインスタンスを実行できるソフトウェアです。 Dockerには、 Docker Hub と呼ばれる大量のイメージのリポジトリがあり、これを利用して作業を始めたり、無

    Node.jsのマイクロサービスの構築を通してDockerを学ぶ – 前編 | POSTD
  • ページネーションのベストプラクティス | POSTD

  • プログラミングの名言をもう少し | POSTD

    前回投稿した「 The Wisdom of Programming (プログラミングに関する名言の知恵)」で、表面上は良さそうでも、ソフトウェアの開発において誤った考えを助長する結果になってしまう名言に注意を促しました。また、以前には「 favorite programming quotes 」(お気に入りのプログラミングの名言)というのも投稿していますが、もう少し名言を追加しておきたいと思います。 コーディング作業 「プログラムを詳細にわたって明確に記述する作業とプログラミングの作業は、全く同一のものである」―Kevlin Henney 「プログラム構築の質のほとんどは、実際には仕様書のデバッグだ」―Fred Brooks 「よくある誤った考えは、プログラムの作成者は不可解なコードを書いてもコメント行で自分の考えを明確に表現できるだろうと思い込むことである」―Kevlin Henney

    プログラミングの名言をもう少し | POSTD
  • TypeScriptを使った方がいいケースとは? | POSTD

    去年の夏、私たちは大量のコードベース(18,000行以上の コード行数 )をJavaScriptからTypeScriptへと変更しました。この移行作業を通じて、両者の相違点や類似点について大いに学び、TypeScriptの優れたユースケースや、TypeScriptを使うべきではないケースなどについて考えてみました。 型システムとは補助輪のようなものです。転倒防止してくれる代わりに、遅くなり、操作性が制限されます。 TypeScriptのユースケース コードサイズ :ソースコードが膨大である場合、また複数の人がプロジェクトに従事している場合、型システムは明らかなエラーを防ぐのに役立ちます。 特に SPA の場合は当てはまります。誰かが変更したコードが他の人のコードを破損させてしまう可能性があるなら、何らかの安全機構を持つ方がいいでしょう。TypeScriptトランスパイラ は明白な誤りを

    TypeScriptを使った方がいいケースとは? | POSTD
  • あなたのアプリの読み込みが加速したとユーザに感じてもらうには | POSTD

    ソフトウェアを設計する際、アプリを端末に読み込む速度を変えることについて、シミュレートする手段はありません。従ってアプリのコンテンツが画面に表示されるまで、ユーザが延々と待たなければならなかったとしても、その原因は必ずしも設計だとは限りません。 さらに、インターネットの通信速度は保証されているわけではありません。画像や音楽などをダウンロードしていると、通信速度が著しく低下することがあります。こんな時のために、ユーザに不満を抱かせず、退屈させない方法を考えておく必要があります。 スピナーの表示は無益 スピナーを表示するのは、コンテンツの読み込み処理や演算処理の最中であることを表すのに適切な方法ではありません。デフォルトでアイコンを読み込むのは(例えば中心からグレーの輪が広がるiOSのスピナーのように)、ユーザによくない印象を与える傾向にあります。スピナーは、デバイスのブート(起動)に始まり、

    あなたのアプリの読み込みが加速したとユーザに感じてもらうには | POSTD
  • HTTPステータスコードを適切に選ぶためのフローチャート : 難しく考えるのをやめよう | POSTD

    HTTPステータスコードを返すというのはとても単純なことです。ページがレンダリングできた?よし、それなら 200 を返しましょう。ページが存在しない?それなら 404 です。他のページにユーザをリダイレクトしたい? 302 、あるいは 301 かもしれません。 I like to imagine that HTTP status codes are like CB 10 codes. "Breaker breaker, this is White Chocolate Thunder. We've got a 200 OK here." — Aaron Patterson (@tenderlove) 2015, 10月 7 訳:HTTPのステータスコードのことは、市民ラジオの10コードみたいなものだと考えるのが好きです。「ブレーカー、ブレーカー、こちらホワイト・チョコレート・サンダー。200

    HTTPステータスコードを適切に選ぶためのフローチャート : 難しく考えるのをやめよう | POSTD
  • ES6 チートシート | POSTD

    日々の仕事の中で役に立つES2015(ES6)のティップス、コツ、ベストプラクティス、プログラムの見をご紹介します。コントリビューション歓迎です! 目次 var vs. let / const IIFEからブロックベースへ アロー関数 文字列 デストラクチャリング モジュール パラメータ クラス シンボル マップ WeakMaps Promises ジェネレータ Async/Await var vs. let / const var の他に、値を格納する let と const という識別子が新たに追加されました。 var とは異なって、 let と const はクロージャのスコープ内で最初に記述されることはありません。 var の使用例です。 var snack = 'Meow Mix'; function getFood(food) { if (food) { var snack

    ES6 チートシート | POSTD
  • Web開発者が恐らく知らない、SSLについて知っておくべきこと | POSTD

    2015年、Web開発者は以前よりもSSLに関する理解を深めています。そうしたWeb開発者たちがHacker Newsを読むなら知っておくべきことを以下に挙げてみます。 ドメイン認証(DV)証明書は Let’s Encrypt から無料で取得することが可能。 拡張認証(EV)証明書 は CertSimple かいくつかのチェックののちの支払いで取得することが可能。これが我々のやり方。 Mozilla SSL Config Generator を使用すれば、サポートしたいブラウザに対して、サーバを可能な限り安全に設定することが可能。 完了後に SSL Labs を使って全てをチェックし、A評価獲得を確認しましょう。そうでなければ人に小言を言われます。 その他はどうでしょうか。我々の顧客から寄せられる最も多い質問について、回答を紹介していきましょう。 1. Chromeで”古い暗号スイート”を

    Web開発者が恐らく知らない、SSLについて知っておくべきこと | POSTD
  • アーキテクチャよりも設計を重視しよう – 米政府18Fチームの提案 | POSTD

    注釈: CASH LAYER:キャッシュレイヤ FRONT END:フロントエンド ASSET SERVE:アセットを供給 WEB SERVER W/ROUND ROBIN FAILOVER:ラウンドロビンとフェールオーバーを実装したWebサーバ THE CLOUD:クラウド ALL READS! :全ての読み込み WRITES:書く READS:読む MASTER:マスタ INPORTANT POINTY THINGS:重要な鋭い情報 MULTI MASTER DB CLUSTER:複数のマスタからなるデータベースの集合体 「エンジニアはまずアーキテクチャの全体像から始めるべき」、というのが先人たちの知恵からの教訓となっています。データベースを使ったサービスが他のサービスと関係する様子を、線や矢印で表したのが上の図です。キャッシュレイヤ、ロードバランサ、その他の複雑な形も上図の情報フロー

    アーキテクチャよりも設計を重視しよう – 米政府18Fチームの提案 | POSTD
  • 2015年 / 2016年、UXの現状と展望 | POSTD

    uxdesign.ccのチームは2015年、様々なことを目にしてきました。そして、48回のニュースレターを発行し、384件のリンクを紹介し、世界中のデザイナー6万1,295人に毎週 メール で配信しました。ユーザエクスペリエンスデザインの驚くべき世界でどのようなことが書かれ発表されているか、そのパターンや傾向をチームが把握するには十分なコンテンツでした。 この記事では私たちの視点から、これまでの状況を振り返り、現状を理解し、そして2016年のUXで何が起きるかを展望してみたいと思います。 1. ピクセルに熱中するのはもう終わり 2015年、ついに「UX」というバズワードをLinkedinプロフィールに追加した人もいるかもしれません。しかし作業時間の多くは、いまだ画面上のピクセル操作に費やされていたのではないでしょうか。でも、そんなPhotoshop漬けの日々はもうすぐ終わるかもしれません。

    2015年 / 2016年、UXの現状と展望 | POSTD
  • Web開発の未来 – React、FalcorおよびES6 | POSTD

    この記事でWeb開発の未来を垣間見ることができるでしょう。UIの構築やサーバ、データ・エンドポイントの新しい見解を得ることができると思います。ここで、ブラウザとサーバコードの両側を含めたフルスタックな話をしていきます。これを読めば、 完全に機能するGitHubリポジトリ で紹介されたすべてのコードの検証や実行ができるようになります。皆さまが開発者として次の資質を持っていることを前提に話を進めていきます。 JavaScript中級者 HTML中級者 クライアント/サーバ間通信の基礎知識 JSONの基礎知識 Node.jsの基礎知識 上の知識がなくても、 おそらく この記事の進行についていけるでしょう。しかし、知識がないと私の紹介するコードを現実的なシナリオあるいは重要なシナリオに応用するのは難しいでしょう。インターネットは情報の宝庫なので、理解に必要な概念などをたくさん提供してくれます。必要

    Web開発の未来 – React、FalcorおよびES6 | POSTD
  • 本当にCSSの詳細度は必要なのか | POSTD

    (訳注:2016/01/05、頂いたフィードバックをもとに記事を修正いたしました。) まず、初めに言っておきたいことがあります。この記事は、私がどれほど詳細度を嫌っているのかを延々と書いたもの ではない ということです。もしそのような内容の記事を読みたいのであれば、インターネットで探してください。たくさんあるはずです。 この記事の目的はWeb開発コミュニティにただ質問を投げかけることですので、その答えを考えてもらえれば嬉しいです。 問題の核心を突くために、質問を言い換えてみましょう。「 カスケードに詳細度が追加されていない世界の方が良かったのでしょうか、悪かったのでしょうか。 」 もちろん、この質問を見て、 どうでも良いでしょうとか、詳細度は存在するのだから我慢するしかない、考える必要はないだろう と思う人がいることでしょう。 そう思っている人に、このような考えは正しくないということをお知

    本当にCSSの詳細度は必要なのか | POSTD