2019年6月27日のブックマーク (2件)

  • 学校のプールで日焼け止めはアリ?ナシ?という話:めざましテレビ【2019/06/27】 | 何ゴト?

    埼玉県ふじみ野市のある小学校が、 プールの授業で日焼け止めクリームを使うと水質に影響があるとして、使用を控えるよう求めた一文。 ただ、気象庁のデータを見ると、 生物への悪影響が懸念される紫外線の量は、近年、ゆるやかに増加傾向。 日臨床皮膚科医会の方によると、 子どもたちの肌は未熟で、激しい日焼けを何回も繰り返すと皮膚がんの誘因になることが分かっている。 とのこと。 そもそも、プールの授業で日焼け止めクリームの使用を許可するかは各学校が判断します。 2015年の調査データでは、 小学校の約3割で使用NG、中学校以上になるとその割合は増え、高校では約半数で日焼け止めの使用が禁止。 ふじみ野市の教育委員会によると、 日焼け止めが溶けた水を口にするのを不安視する保護者の思いをくむと、一律に(日焼け止めを)塗りましょうとは言いづらい とのこと。 では、プールの水にどれくらい影響を与えるのでしょうか

    学校のプールで日焼け止めはアリ?ナシ?という話:めざましテレビ【2019/06/27】 | 何ゴト?
    dorami201
    dorami201 2019/06/27
    時代的には日焼け止めしたいような
  • いつも他人と比較して落ち込んでいる人へ - 道徳論

    「他人と自分を比べない」 そう言うと聞こえはいいのですが、人間である限り比べないことは無理です。 例えば、小学校に入った時 背の高さ 成績 足の速さ 話のうまさ 等々を自然に比べるようになっています 比べるという行為は、人間である限り、とても自然な能です 比べることで、社会の中の自分を客観的に知ることができるからです。 「他人と比べない」ことは能的に難しくて、比べないことには始まらないことがたくさんあります。 では、なぜ「他人と比べない」という言葉が魅力的に聞こえるのでしょうか 人は常に他人と比べては一喜一憂する生き物だからです。 だから、 「他人とばかり比較していないで、まずは自分のやっていることに専念しなさい」 ということになるのです。 では、今からは他人と比べずに、ひたすら自分と向き合っていこう。 他人と比べて落ち込んだり嫉妬しなくて済むぞ......とはなりませんね。 身長 体

    いつも他人と比較して落ち込んでいる人へ - 道徳論
    dorami201
    dorami201 2019/06/27
    難しいですけど、受けて居てみます。自分を