タグ

ブックマーク / www.cyzo.com (16)

  • YouTube公式チャンネル普及の影響も? 最近のPVがシンプルになっている理由

    【リアルサウンドより】 ポップミュージックの新譜の宣伝には欠かせないプロモーションビデオ=PV。ある音楽番組関係者は、最近その内容に変化が生じていると指摘する。 PerfumeやサカナクションのPVのように、グループのコンセプトや曲のテーマを反映した、徹底して作り込まれたアート性の高い作品が登場する一方、音楽スタジオで演奏風景を撮影したり、ミュージシャンが街を歩きながら歌を口ずさむ様子を撮影した作品が増加し、全体としては簡素化の流れがあるというのだ。 そのような変化はなぜ起こっているのか。前述の音楽番組関係者が語る。 「背景のひとつには、MTVジャパンやスペースシャワーTVなどの放送系の音楽メディアで、最新のPVが以前ほど求められなくなったことが挙げられます。最近では主要レコード会社やアーティストのほとんどがYouTubeの公式チャンネルを持ち、視聴者は新しいPVをいつでも楽しめるようにな

    YouTube公式チャンネル普及の影響も? 最近のPVがシンプルになっている理由
  • DMMからカリビアンコムまで――なんで無修正がタダで見放題!? エロ動画サイト”ビジネスモデル”

  • 「”ヒドイ画質と翻訳”のほうが大人気」アメリカの日本アニメ市場に何が起きているのか?

    今月初め、バンダイナムコグループの米国法人「バンダイ・エンタテインメント」がソフト・マンガの販売事業から撤退することが明らかになり、アニメ業界で大きな話題となった。今後、同社はライセンス販売と管理を事業の柱としていく方針だという。アメリカで日のアニメDVDの売り上げが芳しくないのは半ば常識だが、『攻殻機動隊』や『涼宮ハルヒ』シリーズなどのヒット作を抱える同社でもソフト販売事業から撤退しなければならないとは驚きだ。いったい、アメリカでは何が起こっているのか? アメリカのアニメ市場でまず特徴的なのは、ソフトに対するニーズである。日では、テレビ放映されたアニメが1話、あるいは2話分収録された5,000~6,000円するDVDを”しようがなく”購入している面もあるが、アメリカは事情が違う。3話程度収録されたDVDは1あたり3,000~4,000円程度。さらに、しばらく待てば同価格帯でシリーズ

    「”ヒドイ画質と翻訳”のほうが大人気」アメリカの日本アニメ市場に何が起きているのか?
  • 「和製レコード会社が消える!?」長期化する音楽不況で業界存亡の危機……

    CDの売上不振に加え、音楽配信事業の頭打ちも表面化し、新たな収益源を確立できないでいる音楽業界。エイベックスをはじめとする大手レコード会社の苦境も伝わるが、中堅・新興のレコード会社はまさに存亡の危機に立たされているという。「不調が目立つのはトイズファクトリー」と話すのは、某有力マネジメント事務所の関係者だ。 「90年代のトイズファクトリーといえば、ミスチルやSPEED、My Little Loverらが大ヒットを飛ばすイケイケの会社でした。しかし、ここ数年は目立ったヒットも出せず、売行きは下降線。今もミスチルや湘南乃風などの大物がいますが、彼らの場合、マネジメント事務所が原盤権などをガッチリ持っているため、同社はあまり儲からない仕組みになっています。さらに、BUMP OF CHICKENのように何年も作品を出さない気難しいアーティストが多いことも、制作費の増大による経営不振説に拍車をかけて

    「和製レコード会社が消える!?」長期化する音楽不況で業界存亡の危機……
  • アナログ停波期限まであと1年半! 「放置状態」の地デジ問題にどう切り込む!?

    左から細野氏(アイ・オー社長)、牧氏(メルコ社長)、田浦氏(デジオン社長)。 牧氏と細野氏が並び立つのは過去25年で初めてのことで、 業界的には「馬場と猪木がタッグを組んだようなもの」(専門誌記者)とのこと。 2011年7月24日の地上デジタル放送完全移行が近づくにつれ、これを問題視する声が強くなってきている。いくら”地デジカ”がかわいかったとしても、それで全国の共同住宅すべてがアナログ停波に備えられるわけではない。 もし地デジ対応工事が間に合わず、対応テレビやHDDレコーダー、チューナーを購入できないままにアナログ停波期限を迎えた場合、何も映らなくなったアナログテレビを捨てる「テレビ棄民」が日中に溢れ返るかもしれない。 無料であるはずの地上デジタル放送を見るのにB-CASカードが必要な件についても、独占禁止法に抵触するとの指摘もあった。B-CASカードのユーザー登録制度が今年3月に廃止

    アナログ停波期限まであと1年半! 「放置状態」の地デジ問題にどう切り込む!?
  • Googleの次をめざす!? 映像資産の”復興+配信”会社LTLS登場

    またモノクロのフイルムでは、見かけ上、影の部分がベタで潰れている場合でも、カメラマンの手腕によって微妙な陰影を捉えている場合がある。これらの情報を失わずにデジタルスキャンするには高い解像度が必要になるから、という理由もある。 このデジタル原版をマスターとして、次にコンテンツ事業での利用を考えた「再価値化」原版を制作する。これは色調整やカラー化、3D化を施し、鑑賞に適した状態の原版を作る作業だ。 次に「再価値化」原版に、さまざまな”出口”に合わせてエンコーディング、オーサリング、オートタギング(自動タグ付け)を施し、インターネットでの動画配信などの事業に配給していくことになる。 こうして出来上がったアーカイブスを閲覧するサービスを、2年後をメドに展開する予定で、既にフイルムの修復・変換作業が始まっている。 もう一つの柱となる事業は、スポーツや音楽など、ライブコンテンツの配信だ。日のインター

    Googleの次をめざす!? 映像資産の”復興+配信”会社LTLS登場
  • 何もかもが輝いていた第2世代オタクの青春グラフィティ『8bit年代記』

    劇場版『機動戦士ガンダム』が公開され、新宿アルタ前で行われたイベント「アニメ新世紀宣言」に1万5000人ものアニメファンが集った。YMOが続々と実験的な音楽を生み出し、マイコンが電子の世界の扉を開き、そしてコンピュータ・ゲームという未知の世界がうごめき始めた……。80年代とは、そんな「何か起きそう」なワクワク感と、わずかばかりのいかがわしさに満ち満ちた時代だった。 漫画家、ライター、ゲームクリエイター、ミュージシャン……。様々な顔を持つ謎の才人・ゾルゲ市蔵とは、知る人ぞ知るサブカル界の魔人である。その彼が、80年代とはどういう時代だったのかを当時のオタク少年の目線で描き出したコミックが、『8bit年代記』だ。 70年代初頭に生まれ、思春期にさしかかる時期にゲームやアニメの洗礼を受けた作者の自伝的コミックである作は、岡田斗志夫が定義した「第2世代オタク」の青春を余すことなく描ききった快作で

    何もかもが輝いていた第2世代オタクの青春グラフィティ『8bit年代記』
  • 印刷業界はもうダメだ!? 近頃大日本印刷がお盛んなワケ

    長らく、業界全体が致命的な不況に陥っている印刷業。いち早く生存をかけて、2トップたる大日印刷と凸版印刷は数多くの新規事業に手を出している。その他中小の印刷会社は、それに置いてけぼりをらっている状況だ。業界の存亡危機に、特効薬はあるのか? 今年5月、大日印刷(以下、DNP)が中古書販売最大手のブックオフへの出資を決め、出版業界に大きな衝撃が走った。同社は昨年には大手書店の丸善、ジュンク堂、取次会社の図書流通センターを次々に子会社化しており、その動向はいま、各所に波紋を広げている。DNPといえば、凸版印刷(以下、凸版)と並ぶ印刷業界の2強のひとつ。創業から110年以上にわたり業界をリードしてきた雄だが、今年3月期には上場以来初の最終赤字に転落した。ブックオフへの出資はその直後に発表されたが、同社は長きに渡って出版業界の目の敵だった新古書店。それだけに、DNPの真意は読めず、業界関係者たち

    印刷業界はもうダメだ!? 近頃大日本印刷がお盛んなワケ
  • ドラッグストアの元祖『Fit Care DEPOT』にアスベスト公害疑惑!

    の“ドラッグストアの元祖”とも言われ、神奈川県内を中心に店舗展開するスーパードラッグストア「Fit Care DEPOT」が、ある騒動を起こしている。チェーンの部も兼ねた新横浜の店舗で、有害物質であるアスベストが発生しているのにもかかわらず、営業を続けているという疑惑があるのだ。 「新横浜2丁目にある、1階が店舗で、2階が部事務所となっている建物が老朽化したということで、同建物の所有者であるK氏が、公的機関の認可を受けている公害調査業者に検査を依頼したところ、人体に影響を与える基準値を超えるアスベストが検出されたんです。このままではアスベスト公害をまき散らすことになると危惧したKさんは、2年前に賃貸契約が切れていることもあって、『Fit Care DEPOT』に立ち退きを要求しているのですが、『Fit Care DEPOT』側はこれを受け入れず、現在は訴訟に発展しています。事情を知

    ドラッグストアの元祖『Fit Care DEPOT』にアスベスト公害疑惑!
  • ●●が100円上がって、新聞が大ピンチ

    活字離れ、出版不況といわれて久しいが、それに輪をかけてヤバイことが起こりそうだ。 週刊誌の部数低迷は深刻で、「週刊現代」や「アサヒ芸能」の惨状は、サイトでもたびたび伝えてきたが、そうした厳しい状況は新聞業界でも同様。新聞といえば宅配制度で支えられてきたため、比較的安定した売り上げを誇ってきたが、近年は部数減以上に広告売り上げの低下が深刻になっている。加えて、この4月から、紙代が大幅に値上がりしたのだ。 値上げ幅は、1連につき100円程度。1連とは、紙の売買単位で1000枚分を指す。この値上げは、部数が出ている大新聞になればなるほど重くのしかかるわけだ。 「一説には、ざっと概算すると読売新聞社で年間ベース50億円、朝日で40億、毎日でも20億円の減収となるそうです。もちろん各スポーツ新聞も億単位の減収となるのは必至で、現場では今まで以上に取材費やタクシー代などの経費削減に拍車がかかることは

    ●●が100円上がって、新聞が大ピンチ
    doraty
    doraty 2008/05/11
    人件費かかりすぎなのをなんとかすべき
  • 小田茜の○○が急速に発育中!? ファンは困惑

    3月末まで放送された昼ドラ『安宅家の人々』(フジテレビ)に出演していた小田茜。彼女のある“変貌ぶり”に、ネットの掲示板などで不安の声が上がっている。それは、彼女のアゴが欧米人のように割れてきている=ケツアゴ化しているという指摘だ。 小田茜といえば、1990年に全日国民的美少女コンテストでグランプリを受賞した美貌の持ち主。デビュー当時から、日人離れした顔立ちが話題になり、以来ずっと美人女優の道を順調に進んできた。その欧米的な美貌が仇となり、アゴまで欧米化してしまったということなのか? そういえば、同じく日人離れした美貌を持つ藤原紀香も、ほんのりケツアゴの気配が……。このままでは、いま大人気のスザンヌをはじめ、多くの美しき女性たちが将来的にケツアゴ化してしまう!? 十仁美容整形の梅澤文彦院長に、ケツアゴと顔立ちの関係について聞いてみた。 「ケツアゴは、下あごにあるオトガイ筋が発達すること

    小田茜の○○が急速に発育中!? ファンは困惑
    doraty
    doraty 2008/04/09
    新右衛門さん
  • オタク・ミーツ・英会話!? 世界初“コスプレ”英会話スクール

    NOVAショックの傷跡も生々しい英会話業界に新風を吹き込むスクールが、秋葉原に開校した。その名も『Cosplish』──。“世界初のコスプレ英会話スクール”というキャッチコピーが示す通り、コスプレした外国人講師が英語を教えてくれるらしい。でもなぜ「コスプレ」と「学校」の融合なのか? 「オタクビジネスの特徴は、リピーター率が高いこと。同様に学校もリピーター率が高くないと続かないので、ちょうどミックスできるかなと思ったんです」と話すのは、同スクールの設立者・鈴木朋広さん。前職でメイドカフェの経営企画室に勤めていた鈴木さんは、当初このスクールも『Maid in English』という名の“メイド英会話スクール”にするつもりだったという。 「でも、メイドビジネスはオタクビジネスの中でも、広いようで狭いんです。あくまで“メイド好きのオタク”がターゲットになるので。だったら、大きく『コスプレ』でくくっ

    オタク・ミーツ・英会話!? 世界初“コスプレ”英会話スクール
    doraty
    doraty 2008/03/22
    でも外人だと萌えがいまひとつ
  • 読売・朝日・日経連合が本気で毎日新聞潰しに!

    この春から、新聞業界が半世紀ぶりの紙面改革に乗り出す。 「高齢化する新聞読者でも十分読んでもらえるよう、活字を20パーセント拡大するんです。その文字を収容するスペースづくりのため各段の間隔を広げることになり、1ページを従来の15段組み(読売新聞は14段組み)から12段組みに変えるという、戦後初の試みに着手するんです」(新聞社社員) たとえば、2月15日の読売新聞の社告を見ると、現在の文字より横に7%、縦に16%拡大するという。これにより、新聞文字は正方形に近づき、文字の線も太くなるそうだ。社告に登場した俳優・橋爪功が「大きい活字を読むと、字が目に飛び込んでくる」とさわやかにコメントしているのが印象的だ。 しかし、喜んでばかりはいられない深刻な事情がある。あるブロック紙の幹部は「この変更は、輪転機をはじめ、印刷システムへの多額の投資を伴います。この結果、資金力のある大手紙主導による業界再編す

    読売・朝日・日経連合が本気で毎日新聞潰しに!
  • “萌え”の力が教育を変える? ベネッセが最終兵器を投下!

    はてなようせいによる「ウッーウッーウマウマ(゜∀゜)」 ※先週の気になるネットの話題を、ダイジェストでお届けします! 魔法少女のような格好とかわいい八重歯を持ったキャラクター「はてなようせい」の動画が、ニコニコ動画などにアップされて話題になっています。ベネッセが運営する進研ゼミの販促DVDに登場するキャラクターらしいのですが、なぜか大きいおともだちのほうが激しく反応しています。 ニフティの「ブログ妖精ココロ」といい、最近は大手企業も萌えの力を意識してきているようですね。今流行りの「ウッーウッーウマウマ(゜∀゜)」と合体させた動画も人気。 >>Perfumeに、新メンバー登場? 昨年のサマーソニックへの参加、公共広告機構のCMに使われた「ポリリズム」のヒットなど、飛ぶ鳥を落とす勢いの3人組テクノポップユニット「Perfume」。はてなダイアリーなど、ネット上に特にファンが多いと言われている彼

    “萌え”の力が教育を変える? ベネッセが最終兵器を投下!
  • 絶好調の鳥居みゆきが、渋谷でもヒットエンドラ~ン♪

    21日、東京・渋谷のパルコ内シネクイントにて、映画『全然大丈夫』の公開中イベントとしてトークショーが行われ、ゲストに“「サイゾー」3月号の表紙を飾ってくれた鳥居みゆき”とダーリンハニーの吉川正洋が登場した。 R-1グランプリ決勝に進出し絶好調の鳥居みゆきは、相変わらずのボケっぱなし。 「土踏まずが土踏まないように……」「この映画を見せたい人? ウソでいいなら、両親!」「印象に残ったシーンは、イースター島でのモアイとの殴り合いですね(実際にはそんなシーンはない)」「次は、もっと普通の、自販機にはさまれてる人の役とかやりたい」「電車の連結部分で大声出して練習しているときが、一番の憩いの時間です」 トークのお相手である吉川にも、「この温室育ちが! ハロゲンヒーターでぬくぬくあったまりやがって!」と罵声(?)を浴びせ、主導権を一切譲らなかった。 ところで、“今月発売号の表紙を飾ってもらった”サイゾ

    絶好調の鳥居みゆきが、渋谷でもヒットエンドラ~ン♪
    doraty
    doraty 2008/02/22
    絶好調ですね
  • デアゴスティーニ「分冊百科」大延長に、ファンの悲鳴(前編)

    『週刊●●』や『週刊▲▲を作ろう』などの、分冊百科(パートワーク)シリーズを専門に出版しているイタリア発の外資系出版社「デアゴスティーニ・ジャパン」。帝国データバンクによると、06年12月期の同社の業績は、売上高が200億円という好調ぶり。「デアゴスティ~ニ♪」という、キャッチーなテレビCMのフレーズを耳にした人も多いだろう。 88年に日進出を果たした同社のビジネスモデルは、廉価の創刊号をテレビCMで大宣伝して読者を惹き付け、それ以降は通常価格で販売。完結までの長期スパンで、宣伝費を回収するというもの。1タイトル100号完結なんてのはザラで、これまでに出したタイトル総部数は3億冊以上。しかし、ふと疑問がわき起こる。創刊号は書店で見かける機会も多いが、最終号を目撃したことはないような……当に全部、完結してるの? 「07年12月現在までに、弊社では96タイトル発売しておりますが、継続中のも

    デアゴスティーニ「分冊百科」大延長に、ファンの悲鳴(前編)
  • 1