2019年6月17日のブックマーク (7件)

  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    dorifamu
    dorifamu 2019/06/17
  • 『中高年引きこもり者へのメッセージ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)フフフ版』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『中高年引きこもり者へのメッセージ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)フフフ版』へのコメント
    dorifamu
    dorifamu 2019/06/17
  • 父の日に娘たちを想ふ。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 昨日は父の日、私も娘たちからプレゼントをもらいました。 うちは仏教なので贈り物と言う単語の方がいいのかもしれませんが、今回そこじゃないのでプレゼントという単語でいきます。(こういうところがウザい?) 長女からのプレゼント。 次女からのプレゼント。 この違いウケる。 娘たちを想ふ。 編集後記 長女からのプレゼント。 長女は私がお酒を呑むのは当然知っていますが、プレゼントがお酒だったことは一度もありません。 過去3回のプレゼントの品は、豊天商店の草履→渥美半島の(高級?)メロン→今治タオルです。 参考までに今年のタオルの写真を貼ります。 軽くて柔らかいです。ふわふわで気持ちよさそうです。 次女からのプレゼント。 次女も私がお酒を呑むのは当然知っています。 過去3回の

    父の日に娘たちを想ふ。 - おっさんのblogというブログ。
    dorifamu
    dorifamu 2019/06/17
    お子さん、それぞれに個性がありますね どちらかと言うと次女さんはお父さんに似てる?(笑) 長女ざと次女さんも目の中に入れても痛くないでしょ ね、3回さん。プレゼント大切に🎁宝物やね
  • 【私のお父さんの思い出】 - *なる子情報*

    今週のお題:「おとうさん」 こんにちは、なる子です。 ------------------------------------- 昨日は『父の日』でしたね。 みなさんは、 どのように過ごしましたか? 私は子供の頃の思い出や 結婚式の時の事を 思い出して過ごしました。 ------------------------------------- 私が思う父のイメージ 何やかんやで優しかった父 結婚式の父らしい姿 最後に 私が思う父のイメージ 私のお父さんって、どんな人か。 そう思った時に思いつくのは やはり「無口」だという事。 そして4つ離れた妹を 溺愛している。 (私が、やきもちを焼くほどにね。笑) すごくベラベラと家でも外でも 喋る訳ではなく、 たまにボソボソっと話すくらい。 ...多分、母がめちゃくちゃ 沢山、話す人だから余計に そう思うのかもしれませんが(笑) そして『父の日』である昨

    【私のお父さんの思い出】 - *なる子情報*
    dorifamu
    dorifamu 2019/06/17
    素敵なお父さまですね。とても、微笑ましく読ませていただきました。お父さまにとって なる子さんも妹さんも同じように愛されていたのだと感じました。
  • 抗酒剤とレグテクトで酒をやめられるか? - アルコール依存症 回復へ

    抗酒剤とレグテクトで酒をやめられるか? 今回は薬でお酒をやめられるか? について書きます。 抗酒剤とは何か? 私はアルコール専門病院は3回入院しました。すべて違う病院です。 病院によって違いはあります。 そのうちの一つが「抗酒剤」への考え方です。 抗酒薬と呼ぶ病院もあります。 抗酒剤とは何か? ですが。 この薬を服用した後、お酒を飲むと、「うわばみ」と呼ばれる人でも顔が真っ赤になり、心臓がバクバクし、吐き気・頭痛の症状が出ます。 底なしにお酒を飲める人でも、下戸と呼ばれる、全くお酒を受け付けない人と同じ反応が体に表れます。 簡単に言えば、肝臓内でアルコール分解酵素の働きを抑えて、その結果少量のアルコールでも二日酔い症状を引き起こす働きがあります。 抗酒剤にはノックビンとシアナマイドがあります。 前者は粉薬、後者は水薬です。 ノックビンは、効果が出るまでに時間がかかります。 人によって多少違

    抗酒剤とレグテクトで酒をやめられるか? - アルコール依存症 回復へ
    dorifamu
    dorifamu 2019/06/17
    抗酒剤の存在を初めて知りました。アルコール依存症の治療も多種多様なのですね。体に負担がない治療があれば 1番良いのですが・・。難しいですね。
  • 梅雨 - 前科2犯を背負い投げ

    お疲れ様です!前科者のegg88です(о´∀`о) 毎日更新を習慣にしていたのに一度ポシャってしまってからはなんか気が抜けてしまってダメです。 関西はもう梅雨入りしたのかな? 雨降りは休みなのでその時にブログ書きまーす。

    梅雨 - 前科2犯を背負い投げ
    dorifamu
    dorifamu 2019/06/17
    そんな日もあります。マイペースで無理のない範囲で 楽しくが1番ですよね
  • 【ブログ運営】記事作成の効率化!(テンプレート、記事公開の前後にすること) - greenの日記

    こんにちはgreenです。ブロガーの皆さんはどの様に記事を作成していますか。また、公開前に何を確認して、公開後にしていることは何ですか? 質問する前に、greenのしていることを説明してください、ばぶー。昨日グーグル砲来なかったので、優しく言っておこう。 承知しました。 記事を作成する場合、公開した記事を[コピーして新しい記事を書く]方法と、いちから[記事を書く]方法の2つを利用しています。しかし、いちから作成が面倒だと思ったので、記事のテンプレート(ひな形)を作成することにしました。 テンプレート作成以外にも、役立つ情報として公開前と公開後にすることを整理します。 今回の記事は、記事の作成が面倒だなと感じている人、記事公開前と公開後にみんなが何をしている気になる人の参考になればと思います。 記事の内容は、テンプレートの説明、公開前後にすること、最後にまとめです。 テンプレートの説明 導入

    【ブログ運営】記事作成の効率化!(テンプレート、記事公開の前後にすること) - greenの日記
    dorifamu
    dorifamu 2019/06/17