2024年2月21日のブックマーク (4件)

  • 下着泥棒の腹に突き刺さった「忍び返し」 防犯器具で負傷、「正当防衛」は成立するか

    住宅の塀や雨どいなどに取り付けられている「忍び返し」と呼ばれる防犯器具を知っているだろうか。よく見れば複数の鋭利な金属が上向きに並んで設置されており、侵入を試みようとする不届き者は思わず躊躇(ちゅうちょ)してしまう。ただメーカー側としてはそれでいい。あくまでも狙いは見た目による犯罪抑止にあるからだ。そんな中で昨年、この忍び返しが思わぬ形で存在感を見せつける事案があった。聞くだけでも痛すぎる、不運な下着泥棒の結末は。 もがいた男、通行人の前で崩れ落ち昨年10月、京都市南区の住宅街で1の119番があった。「男性が血を流して倒れている」。救急隊員や警察官らが駆けつけると、路上で血まみれの男(58)が倒れていた。周辺にはなぜか女性用下着も散乱。事故か事件か、それとも―。周囲は騒然となったが、事態の全容が明らかになるまでさほど時間はかからなかった。 京都府警南署によると男はその直前、60代の女性が

    下着泥棒の腹に突き刺さった「忍び返し」 防犯器具で負傷、「正当防衛」は成立するか
    dorje2009
    dorje2009 2024/02/21
    例えば出血多量で死亡した場合も正当防衛になるんだろうか?
  • 銚子丸、インターバル制で離職率低下 寝不足は経営責任 - 日本経済新聞

    従業員の健康管理を経営的な視点で捉え、戦略的に実践する「健康経営」の重要性が叫ばれている。中でも近年問題視されているのが、ビジネスパーソンの睡眠時間の短さだ。日人の睡眠時間は、他国と比べても低い。2021年の経済協力開発機構(OECD)の調査によれば、日人の平均睡眠時間は7時間22分で、調査対象となった33カ国中、最下位だった。背景にあるのが日人の労働時間の長さだ。これには、高度経済成

    銚子丸、インターバル制で離職率低下 寝不足は経営責任 - 日本経済新聞
    dorje2009
    dorje2009 2024/02/21
    いいねー
  • 婚活は第一印象でどう見られるのかが大事だからティファニーのスコーピオンネックレスで軟弱者をふるいにかけろって話…ちなみに444万5000円

    元鈴木さん @Motosuzukisan 婚活はね、第一印象でどう見られるかが当に大切…! 私のおすすめはみんな大好きシンプル使いやすいティファニーのエルサペレッティ…スコーピオン🦂 サソリ如きで尻尾巻いて逃げ出す軟弱者は最初にふるいにかけられるよ✨ pic.twitter.com/CBAhEs3VBl x.com/qco74vgzvtqkeu… 2024-02-19 11:01:11 女子アナの憂 @QcO74VgZVtqkeUB 「どうしてヴァンクリを婚活でつけたらダメなの?自分で買ってるのに!」って言う人何人かいたけど、 どう見られたいのかって大切よ。 確かに自分で買ったブランドものや親から譲ってもらったブランドはつけたいよね。 でもそれを初対面の人に見せびらかす理由ってなにかしら? 稼いでいたとしても 「私はブランドものが好きでお金がかかるのよ」 という印象しか残らないから損

    婚活は第一印象でどう見られるのかが大事だからティファニーのスコーピオンネックレスで軟弱者をふるいにかけろって話…ちなみに444万5000円
    dorje2009
    dorje2009 2024/02/21
    香ばしいツイートだけにスコーピオンの尾が釣り針に見えてくる
  • コラム:日本はデジタル小作人か、仮面の経常黒字国と円安の関係=唐鎌大輔氏

    2023年の日の経常収支は20兆6295億円と2年ぶりに20兆円台の黒字に復帰した。黒字幅は前年比9兆9151億円の増加であり、その増加幅のほとんどは貿易収支の赤字が半減以下になったことで説明できる。写真は財務省。2009年、都内で撮影(2024年 ロイター) [東京 20日] - 2023年の日の経常収支は20兆6295億円と2年ぶりに20兆円台の黒字に復帰した。黒字幅は前年比9兆9151億円の増加であり、その増加幅のほとんどは貿易収支の赤字が半減以下になったことで説明できる。

    コラム:日本はデジタル小作人か、仮面の経常黒字国と円安の関係=唐鎌大輔氏
    dorje2009
    dorje2009 2024/02/21
    GAFAMのこと言うなら日本だけじゃなくほとんどの国が小作人でしょう。でもアメリカ以外にもSpotifyとかあるから日本からもグローバルで使用されるサービス出てきてほしいよね