タグ

ブックマーク / nhiroki.jp (2)

  • リソースの読み込みを助けるウェブブラウザ API の世界

    ウェブブラウザはネットワークから様々なリソースを集め、それらを処理して組み合わせてウェブページをレンダリングします。リソースが揃わないとレンダリングできないので、この一連の処理のどこかが遅れるとページの表示も遅くなります。レンダリングをすみやかに開始できるようにウェブブラウザはリソースの取得やその処理を最適化するための API を提供しています。記事ではそれらを網羅的に紹介し、ウェブアプリの性能改善を図る上でどのようなブラウザ機能が使えるのかを知ってもらうことを目的としています。各機能の具体的な適用事例については他の記事に委ねます。 記事の内容は記事公開時点での情報に基づいており、閲覧時点では既に古くなっている可能性があります。最新の正確な情報は一次情報源を参照してください。また特定のブラウザ実装について言及する場合は、断りがない限り Chrome を想定しています。誤りや補足、質問な

    リソースの読み込みを助けるウェブブラウザ API の世界
  • コンピュータサイエンス論文を多読する試み

    コンピュータサイエンスに関連した論文をもっと読むべく新しい試みを始めてみました。記事ではなぜ始めたのか、どのようにやるのか言語化してみます。 はじめに 論文を読むのは一般的に労力のかかる作業です。労力のかかる部分は人によって違うと思いますが、私の場合は徹底的に内容を理解しようと論文の枝葉末節まで精読し、それを詳細に記録に残そうとして膨大な時間がかかっていました。これを意識レベルで直すことが難しかったので、論文を全文精読しないようにする仕組みを作ることにしました。 問題意識 好奇心から論文を読むようにしています。例えば、昨年は以下の論文を読んで記事にしました。 Reconsidering Custom Memory Allocation (OOPSLA 2002) (07/22) snmalloc: A Message Passing Allocator (ISMM 2019) (07/0

    コンピュータサイエンス論文を多読する試み
    dorokei
    dorokei 2021/05/02
  • 1