タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

PythonとpythonとDjangoに関するdotredのブックマーク (26)

  • django-debug-toolbar便利 - 偏った言語信者の垂れ流し

    何か社内で盛り上がってたので書く。 django-debug-toolbar便利。 http://robhudson.github.com/django-debug-toolbar/ こんな感じのことができる。 実行されたSQLの表示 loggingの内容 使用されたテンプレートの名前、コンテキスト HTTPヘッダ リクエスト変数 settingsの内容 シグナル INSTALLED_APPSに'debug_toolbar'を追加して、ミドルウェアにDebugToolbarMiddlewareを追加してINTERNAL_IPSを設定すると使える。

    django-debug-toolbar便利 - 偏った言語信者の垂れ流し
  • ログをとる - スコトプリゴニエフスク通信

    mod_wsgiで開発を行うようになって困るのは、標準の状態ではsys.stdoutへの書き込みがmod_wsgiによって制限されるので、printデバッグが使えなくなってしまうことです。より正確にいうと、mod_wsgiのWSGIRestrictStdoutディレクティブをOnにすると、printでstdoutに書き込んだ内容がstderr(Apacheのエラーログ)に出力されるのでprintデバッグもできなくはないのですが、print文を使っていると10年後くらいにPython3.0系に移行する際手間がかかるかもしれない*1ので別の手段を使うのが大人の流儀というものでしょう。*2そんなわけでloggingモジュールを使うわけですが、どこでloggingモジュールの初期設定を行うかという問題が残ります。一番簡単なのは、myproject.logのようなモジュールを用意して、 # mypr

  • djangoメモ

    djangoMySQL djangoのバックエンドデータベースにMySQLを使い、日語(UTF-8)のデータを扱いたい場合、データベースのデフォルトキャラクタセットをutf-8にしておかないとデータがtruncateされたというエラーメッセージがMySQLから返ってきます。 create database django_db set default character set utf8; としてデータベースインスタンスを作ると大丈夫なようです。 django.newforms いままでのdjango.formsを置き換える新しいクラス。フォームの表示、validation、再表示を司る。 ウィジェット: フォームエレメントに対応 フィールド:validationのためのクラス フォーム:表示可能なフォーム データベースやテンプレートとは独立している。 -:text gentooでは、コ

  • ユーザー認証をやってみる - Djangoへの片思い日記

    Djangoでユーザー登録 ユーザー登録で良くあるパターンとして ユーザーネームとパスワード、メールアドレスを入力する 認証のメールが届く メールに書いてあるURLにアクセスするとアカウントが有効になる という処理が良くあります。 これをやるためのモジュール(テンプレート?)が 実は用意されています。 django-registration - Google Code これを使ってみましょう django-registrationをインストールしてみる さっそく先ほどのdjango-registrationのサイトの右の方の 「Featured Downloads:」からダウンロードして解凍します。 そして解凍したディレクトリで >sudo python setup.py installをするだけでインストール終了です。 django-registrationをプロジェクトに取り込む まず

    ユーザー認証をやってみる - Djangoへの片思い日記
  • Djangoっぽい開発

    2009/07/23 00:09 ※ 商品のリンクをクリックして何かを購入すると私に少額の報酬が入ることがあります【広告表示】 そろそろDjango1.1がでるようなので、Djangoっぽさって何?ってとこを再度書いてみよう。 もちろん、どう使うかは自由だし、付属しているものの一部だけを使うようなパターンもありありです。ただ、どう作ればいいのか?というヒントになるかもとか思って書くのです。 「チーム内で簡単にコードスニペットの共有がしたい、スニペットを登録したらチームのIRCに通知が欲しい」という状況が発生したとします。 まず、Pasteを用意するにはどうするか。コードを書くのはまだ早いですよ! GoogleGoogle Codeでdjango pasteというように検索します。すると django-paste という アプリケーション が見つかります。 サンプルサイトはこんな感じ で、

  • Djangoチュートリアル(前編)

    はじめに 近年、Webアプリケーション開発で用いるプログラミング言語として、Lightweight Language(以降LL)と呼ばれるスクリプト言語が人気を博しています。稿では、そのスクリプト言語の中からPythonとWebアプリケーションフレームワークのDjango(ジャンゴと読む)を紹介します。 Pythonの大きな特徴として、「言語仕様が小さくシンプルであり、簡潔で読みやすいアプリケーションを作れる」という点が挙げられます。DjangoPythonの簡潔さをうまく活かし、シンプルかつ格的な開発ができるWebアプリケーションフレームワークです。稿ではこのDjangoによるアプリケーション開発の基をチュートリアル形式で説明します。 対象読者 PythonによるWebアプリケーション開発に興味がある方 日頃、PerlRubyPHPJava、C#などPython以外のプロ

    Djangoチュートリアル(前編)
    dotred
    dotred 2009/07/15
     DjangoはPythonの簡潔さをうまく活かし、シンプルかつ本格的な開発ができるWebアプリケーションフレームワークです。本稿ではこのDjangoによるアプリケーション開発の基本をチュートリアル形式で説明します。