2017年1月19日のブックマーク (4件)

  • 「スマホの画面を何度割ってもケースを着けない」人が考えていること

    いきなりだが、過去にスマホの画面を割ってしまった経験がある人はどれくらいいるだろうか。自慢ではないが(当に何の自慢にもならないが)、筆者は過去に4回ほど割ったことがある。 端末はiPhoneで、それぞれ手に持っている状態からぽろっとアスファルトの地面に向けて落としたり、前かがみになったときに胸ポケットからするりと抜け出て落としたり、カウンターの位置が高い椅子に座ろうとしておしりのポケットから落としたりとシチュエーションはさまざまなのだが、いずれも落下→画面破壊、のパターンである。 電車内などでは、画面が割れたまま使っている人もよく見かけるが、筆者は割ってしまうたびにアップルストアで高い代金を払って修理してきた。一度など、修理した1カ月後にまた不注意で割ってしまったときにはさすがに己のあまりの愚かさに嫌気がさしたが、それでもこれまでに画面保護用のケースやフィルムは使ったことがない。 スマホ

    「スマホの画面を何度割ってもケースを着けない」人が考えていること
    doubleup
    doubleup 2017/01/19
    筆者とだいたい同じ理由でケースを使わないけど開閉が面倒というのもあるな。一度も割ったことないけど
  • Amazon Dash Buttonは何がヤバイのか

    Amazon Dash Buttonについて、人と話す機会が何度かあったので、 いかにAmazon Dash Buttonがヤバイかを毎度説明するのだが、 「あんな電池が一年で切れるデバイスは使えない」 「商品がドラッグストアよりも高いのに買うやつはいない」 といった的外れな答えが割と帰ってきて、もんにょりすることが多いので、私が思うヤバさを解説してみようと思う。 エンジニアリング的なヤバさ Amazon Dash Buttonは、どう考えてもビジネスモデルから逆算してハードウェアを設計しているので、ハードウェアから設計して、ビジネスモデルを作ろうとしている連中は絶対に勝てない。 ビジネスモデルによってハードウェアに対する要求は大幅に変わる。 IoTデバイスはコスト、大きさの面でリソースが限られているため、限られたリソースをどこに割り振るかで、要求を満たせるかどうかが決まる。 Amazon

    Amazon Dash Buttonは何がヤバイのか
    doubleup
    doubleup 2017/01/19
    その指摘をする時期は当に過ぎている。でもまぁ日本は元々二番煎じが得意分野ですし・・・
  • 電動エアダスター(充電式・ガス不使用・逆さ使用対応・PC掃除) 200-CD029の販売商品 | 通販ならサンワダイレクト

    ACアダプタで充電できる、電動エアダスター。逆さ噴射対応。ガス不使用で環境にやさしい電動ダストブロワー。【WEB限定商品】 品番:200-CD029 希望小売価格:オープン価格 販売価格: ¥7,980(税込) 送料¥550当店負担 獲得ポイント: 79ポイント(1%還元) 在庫状況: 廃止完売 レビュー: 4.0 (52件のレビュー) 注文数:

    電動エアダスター(充電式・ガス不使用・逆さ使用対応・PC掃除) 200-CD029の販売商品 | 通販ならサンワダイレクト
    doubleup
    doubleup 2017/01/19
    サンコーのものと全く同じに見えるけど・・・
  • 日本は資本主義に不向きと感じる3つの理由~ネオ共産主義を目指せ!~ - The ブログ

    今日の記事は、雑感です。 ネオリべよりも社会主義政権を望む笹史(@sasashi1992)です! 世界中で資主義の限界が叫ばれている中で、特に日人は良くも悪くも資主義になじまないメンタリティを持っているんじゃないと思ったのでそれについて書いていきたいかなと。 お品書き 1.好き嫌いや成果に関係なく忍耐が重視される 2.良くも悪くも横並びの国民性 3.お上が君臨するのを喜ぶ姿勢 まとめ:資主義より日人のメンタリティに向いているのは? 1.好き嫌いや成果に関係なく忍耐が重視される まずは、嫌いな仕事だろうと「石の上にも3年」という言葉があるように忍耐が問われるのが日人の特徴です。最も、石の上に3年とはいえ、以下の記事で書いたように新卒の会社のように3年どころかすぐに辞めさせられることもあります。しかし、少なくとも日では一般的な社会通念としては長く続けるのが善しとされます。それなら

    日本は資本主義に不向きと感じる3つの理由~ネオ共産主義を目指せ!~ - The ブログ
    doubleup
    doubleup 2017/01/19
    日本に限らず世界中で資本主義や共産主義のような既存の思想というか概念では辛くなってきてると感じる人が増えてるのだと思うけど