2020年5月26日のブックマーク (10件)

  • 【米国ETF】 SPYD vs VOO vs QQQ! 何に投資すれば正解? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

    米国株投資において米国株投資家に最も人気があるETF3種類といえば、SPYDかVOOかQQQじゃないでしょうか?(VTIももちろん人気ありますよ。自分はイチ押しです。)この3種類のETFはどれを選べば正解なのか?って悩む投資家は多いと思います 今回はその悩みにお答えするために、ロジカルに正解を導きながらも、自分的にはこう考えるのが正解じゃないかという提案もしています。是非動画を見てみてくださいね! 高評価・チャンネル登録は当に励みになります!よろしくお願いします! 今投資するならQQQが最適解 QQQの強さ ナスダック指数が強い GAFAMが異常に強い VOOが最適解の一つの理由 【SPYD】の強み 年代別・資産別最適解 動画宣伝 今投資するならQQQが最適解 SPYD・QQQ・VOOの基データ *SPYDの信託手数料は0.07%です。 SPYD・QQQ・VOOのバックデータ 青線がS

    【米国ETF】 SPYD vs VOO vs QQQ! 何に投資すれば正解? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
    doubleworkandstock
    doubleworkandstock 2020/05/26
    薄給労働者だと中々SPYD以外の積立が難しい・・。
  • 当直飯を食べて一人思うこと - 寝当直医の資産防衛

    とある日の 当直飯 戻ってきた当直飯シリーズです。 東京下町の病院での夕栄養とバランスが良く、感謝していただきます。 当直室での引きこもりをこのごゴールデンウィークには満喫しました。 救急外来のない院内管理のみの日当直なので 回診程度しか人に合わない。 コロナ対策と種銭対策を兼ねることができました。 当直飯も当直室内で一人でひっそり。 安全です・・・ 一人飯で思ったのだけれど 学会・研究会での懇親会はビュッフェスタイルが多い。 空港のラウンジでも基ビュッフェスタイルですよね。 新型コロナのワクチンや治療薬が確立するまで ビュッフェスタイルは行われなくなるのでしょうか? www.nikkei.com forbesjapan.com アフターコロナではビュッフェスタイルが様変わりするのでしょうか・・・ キャッシュレスの普及にも拍車がかかるでしょうね。 自分の職や生活、投資対象など変化を

    当直飯を食べて一人思うこと - 寝当直医の資産防衛
    doubleworkandstock
    doubleworkandstock 2020/05/26
    当直飯シリーズを見るためだけに先生のブログを定期巡回する自分がいる。
  • 退職後1年経って思うメリット・デメリット - うららいふ

    スポンサーリンク 退職して1年ちょっと経ちました。 もう1年経ったなんてもの凄く早く感じます。 送別会があったのも結構最近なような気がしてました。 月日が経つのは早いものですね。 そろそろ家にいる生活に慣れて来たので 退職後に感じるメリット・デメリットを考えてみました。 退職後1年で思うメリット・デメリット メリット 時間に追われる事がなくなった 習い事や趣味の時間を持てる 混雑時を避けられる 気持ちに余裕を持てる デメリット 金銭的な不安 年金や保険料や税金の負担 社会的な信用がない 再就職は難しい 気持ちに張りが無くなる 最後に 退職後1年で思うメリット・デメリット メリット 時間に追われる事がなくなった 何かをする時間は大体決まっているので全く気にしない分けではありませんが時間に追われる事はなくなりました。 常に次に何をするか考えて行動しなければなりませんので時間との戦いというか何時

    退職後1年経って思うメリット・デメリット - うららいふ
    doubleworkandstock
    doubleworkandstock 2020/05/26
    死ぬほどうらやましい。
  • 断片集(給与明細・貧乳・ペットボトル・ガムについて) - 蟻は今日も迷路を作って

    ブログに書くには短いしTwitterに載せるには長い、そんな断片をいくつか書こうと思うものだ。 *** ○給与明細 給料日に給与明細を貰う。 うちの会社は古いしきたりを大切にしていて(もしくはかなり保守的で)、給料日に上司から手渡しで給与明細を貰う。 基給に時間外労働手当(残業代)がついて、そこから年金や税金をたっぷり徴収される。 税金はまぁ仕方が無いとして、年金はできれば払いたくないので、入社したときに年金を払いたくないと言ったものだが、どうやらそれはできないらしい。 将来的に全額返ってきて生活が保障されるならまだしも、ほとんど返ってこないし、なんなら確定拠出年金とかいう凄い名前の年金制度にも入らされ、将来は自己責任でお願いします!なんて国から言われてるザマだ。 どうにかならんのか。 理不尽とおもう。 私が総理大臣になったら、年金を廃止し、すべての人間が平等になるために直立二足歩行を禁

    断片集(給与明細・貧乳・ペットボトル・ガムについて) - 蟻は今日も迷路を作って
    doubleworkandstock
    doubleworkandstock 2020/05/26
    給与明細を「上司から手渡し」「紙ベース」。大日本帝国時代の記憶なのか。欲しがりません、勝つまでは。
  • 25年間働いた会社を辞めた友人に「退職金いくらでした?」って聞いた結果・・・ - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちわ、リョウスケです。 最近は、人々の価値観や考え方の多様化が進んでおり、これまで当たり前だったことが、当たり前でなくなっていることも多くなってきました。 例えば、一昔前までは「終身雇用制」が一般的で、一度会社に入社すれば、定年を迎えるまで一つの会社に在籍することが当たり前とされてきましたが、最近は「転職」というものも、当たり前となっております。 また、若いうちに資産を築き、「セミリタイア」や「早期リタイア」を目指す人も増えてきていますし、「副業」で業とは別の仕事で収入を得たり、会社に在籍せず「フリーランス」として働く人も増えてきているようです。 このようにワークスタイルも多様化していることを考えると、今働いている私たちは、昔の人に比べて、より選択肢が増えてきているのかもしれませんね。 一方で、個人的な感想としては、安直に会社を辞める人も多いように思えます。そして、会社を頻繁に辞め

    25年間働いた会社を辞めた友人に「退職金いくらでした?」って聞いた結果・・・ - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    doubleworkandstock
    doubleworkandstock 2020/05/26
    福祉業は勤続30年で退職金2000万もらえる「裏技」がある。ご興味ある方はぜひDMを。
  • longamerikastock.com

    longamerikastock.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    longamerikastock.com
    doubleworkandstock
    doubleworkandstock 2020/05/26
    M君みたいな生活をしていた私の記事もどうぞよろしく泣  https://www.sameair.net/entry/2018/01/06/013043
  • 精神的な疲労 - 35才うつ病サラリーマン人生再建 blog

    こんばんは、こころんろんです。 今日は仕事を休んでしまいました。先月も1日休んでしまい、会社の人に呆れられてるのでは?と不安になってます。 私が今いる会社はリモートワークが基で来月以降も在宅勤務が続きそうです。気軽に周囲の人に質問できない環境もなかなかつらいです。また、自宅のwifi環境も良くは無く、遠隔でのコミュニケーションも困難です。交通費は速攻で削減するなら、通信費を補助してくれ…と会社に言いたいです。 とは言え、スーパーや病院、職場へ直接行くサラリーマンの方、鉄道などで働いている方々を見ると弱音を吐く訳にはいきません。実際に現場に赴く人の大変さは察して余りあります。 私に今出来る事はとにかく休みつつも学んで、業務負担を軽減するワークフローを作るだけです。孤独感はありますが、引き続き頑張ります。ここまで読んで頂きありがとうございます。

    精神的な疲労 - 35才うつ病サラリーマン人生再建 blog
    doubleworkandstock
    doubleworkandstock 2020/05/26
    クリスマスの副業警備員バイトが忙しすぎて過労で翌日正社員の仕事に行けなかったワシ。そういう「失敗」について考えすぎるのではなく休むことができたと好意的に考える。作為的ポジティブが過重労働を乗りきるコツ
  • ウチの子天才アピール - 相撲に萌える専業主婦~14歳年上夫と3人の可愛い子ちゃん~

    きっと標準的な発育であることは承知! でもでも やっぱり我が子がやることなすこと優れて見えちゃうよね 親バカ バービーちゃんのお着替えも整理整頓も上手になってたり ぬり絵の技術がアップしてたり この色合い色使いも好き お名前書いといたよ! さ土土土 うん、上手! 親バカはいいと思うけど ウチの子しか見えない バカ親にはならないようにしないとな! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

    ウチの子天才アピール - 相撲に萌える専業主婦~14歳年上夫と3人の可愛い子ちゃん~
    doubleworkandstock
    doubleworkandstock 2020/05/26
    チームラボで塗り絵した俺の絵の10倍センスがある色具合だ。
  • 【BBAの使えるドラマ英語】Since I'm obviously being ignored here,~僕は無視されているようなので - プロ独女のライフハックブログ

    自分の意見が無視され、勝手に話がすすめられる状況に対して シェルドンが言った言葉 「僕は無視されてるね」「僕は無視されているようなので」 からの~「じゃあ、次に話すべき話題に移ろう」って流れが凄い! どこまでも自分のペースを貫くシェルドン…かっこいい。 自分が無視されている状況で 「僕は今、ここで無視されているようだね」 って言える人なかなかいなくない?! ビッグバン★セオリー<ファースト>セット [ ジョニー・ガレッキ ] 私が日常英会話フレーズ集めに活用しているドラマがこちら 大人気ドラマ「ビッグバン・セオリー」です。 Amazonプライムビデオでシリーズを一気観したあと 何度も何度も繰り返し聞き込み様にDVDかっちゃいました! 今、シーズン2までDVD買っております。 まだまだ先は長い 日のフレーズはこちらの回から ⇓ 4-1=0の法則 ドラマの中で正式にはシェルドンは こう続けて

    【BBAの使えるドラマ英語】Since I'm obviously being ignored here,~僕は無視されているようなので - プロ独女のライフハックブログ
    doubleworkandstock
    doubleworkandstock 2020/05/26
    Since I'm clearly being poor here, let's go to side job when our job time finished, 「学生じゃないのにバイトしてる大人って終わってるよね~」豊かな人間のアンダークラスへ向けた言霊は時としてポートフォリオワーカーの尊厳を傷つける
  • 5月の給料(公務員1年2ヶ月) - ふわとろのブログ

    にほんブログ村 これからは毎月の給料を公開していこうと思います。 他人の給料状況って楽しくないですか? 支給 合計:237,620円 基給   :213,000円 手当    :12,780円 通勤手当  :3,100円 残業代   :8,740円 4月は少し残業したのでいつもより多い手取りです。 控除 合計:60,532円 社会保険料 :37,232円 所得税   :  4,670円 住民税   :15,550円 組合費   :  3,130円 手取り額 :177,088円 今月の手取りはこのくらいですね。 さてここから支出分を引いていきましょう。 支出   :117,000円 住宅ローン :    76,000円 生活費   :   41,000円 (カード類 :26,000円) (費等  :15,000円) 使えるお金:70,088円 保険    :  14,000円 貯蓄   

    5月の給料(公務員1年2ヶ月) - ふわとろのブログ
    doubleworkandstock
    doubleworkandstock 2020/05/26
    福祉職より低いけどダイジョブか!?