タグ

2022年12月4日のブックマーク (1件)

  • 秩父夜祭

    京都の祇園祭、飛騨の高山祭と並び、日三大曳山祭りに数えられる「秩父夜祭」。花火が打ち上げる中、6台の屋台・笠鉾が秩父神社より1.5㎞離れた「御旅所(秩父公園)」に集合した。 彫刻や刺しゅうに彩られた重さ20トンの山車(笠鉾・屋台)が長さ50メートル、斜度25度の急勾配「団子坂」を上ると、観客から大きな拍手と歓声が上がり、祭りは最高潮に達した。 祭り最大の見所である「団子坂」に通じている道路上に秩父鉄道・秩父線の踏切がある。この踏切は、山車(笠鉾・屋台)の通過支障となるので架線を一時的に取り外す。祭りが終了するまで秩父〜影森間は運休となる。 午後6時半頃に御神幸行列が秩父神社を出発。先頭は、先導大麻、大榊、猿田彦、日月万燈、楽人、錦旗、御手箱、太刀箱の列である。山車(笠鉾・屋台)行列は、御神幸行列の後であり、秩父神社を午後7時頃から順次出発する。 氏子町会の供養物・高張提灯の長い列が続い

    秩父夜祭