タグ

ブックマーク / diamond.jp (6)

  • 57歳、資産3700万円の男性に60歳でのフルリタイヤをおすすめできないワケ

    AFP、1級ファイナンシャルプランニング技能士。クレジット会社勤務を3年間経て1989年4月に独立系FP会社に入社。1996年1月に独立し、現在、有限会社ファイナンシャルリサーチ代表。テレビ・ラジオ番組などの出演、各種セミナーなどを通じて、投資の啓蒙や家計管理の重要性を説いている。あらゆるマネー商品に精通し、わかりやすい解説に定評がある。 お金持ちになれる人、貧乏になる人の家計簿 深野康彦 目先の生活に捉われ、老後資金を十分に蓄えられていない、将来を見据えた資金計画が立てられていない人は少なくありません。ではどんな家計管理をしている人は将来「お金持ち」になれ、一方で将来「貧乏」になってしまうのはどんな人なのでしょうか。様々な方の家計相談にのってきたFP深野康彦さんが、事例を交えながら、将来お金持ちになれる人と貧乏になる人の違いを解説します。 バックナンバー一覧 現在57歳、 60歳でフルリ

    57歳、資産3700万円の男性に60歳でのフルリタイヤをおすすめできないワケ
  • 今はバブル?暴落のリスク要因は?山崎元が株価を巡る「6つの質問」に回答

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 日経平均株価が3万円を超えた。現在の株価をバブルではないかと疑って、バブルをテーマにした取材や座談会のような企画も増えている。そこで稿では、Q&A形式で現

    今はバブル?暴落のリスク要因は?山崎元が株価を巡る「6つの質問」に回答
  • 株価バブル崩壊の種は「社債市場」にある!恐怖シナリオを山崎元が解説

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 筆者は現在、株価が「バブル形成過程にある」と考えており、現在の株価バブルには2つの生成メカニズムが働いている。そして、このバブルが崩壊する局面では、「社債市

    株価バブル崩壊の種は「社債市場」にある!恐怖シナリオを山崎元が解説
  • 2021年に株価バブルは破裂?山崎元が「まだ」の一票を投じる理由

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 12月に入り、来年の相場の予測が語られる時期になってきた。そこで今回は、少し早めに2021年の株価を考えてみることにしよう。大きな関心の1つに「株価のバブル

    2021年に株価バブルは破裂?山崎元が「まだ」の一票を投じる理由
  • 株主優待株の権利確定に向けた上昇を逆手に取って確実に利益ゲットせよ!

    株で儲けようと思った時、ある時点から株価が上昇し、決まったタイミングで売却すれば確実に儲けられる銘柄があるなら、誰しもその株を買いたいと思うだろう。「そんな株、あるわけないよ!」と言うなかれ。実は、誰もがよく知っている株主優待株こそが、権利確定日に向けて規則的な周期で株価が上昇することが多いのだ。この値動きのクセを逆手に取って、株を安く買って高く売ることで確実に儲けよう。 人気株主優待株の権利確定ならではの 値動きのクセを利用するだけでOK! 今回、ダイヤモンド・ザイの大特集「塩漬けを作らない株の必勝法&狙いの10万円株46」の中から紹介するのが、株主優待株の値動きを逆手に取って株主優待ではなく値上がり益を狙う作戦だ。1~3カ月で売買するスイングトレードにおいて、特に手堅い稼ぎ頭になってくれる期待の大きい投資法だ。 まずは、株主優待株の権利確定についての基的なルールを確認しておこう。 株

    株主優待株の権利確定に向けた上昇を逆手に取って確実に利益ゲットせよ!
  • 光市母子殺害事件で暴走したマスコミ報道に危惧を覚える

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

  • 1