タグ

2009年11月14日のブックマーク (6件)

  • ニコニコ静画

    ニコニコ静画は、「イラスト」や「マンガ」を投稿したり、「電子書籍」を読んだりして楽しむことができるサイトです。 イラストみんなでイラストを投稿したり見たりするならこちら マンガニコニコ漫画(公式)や投稿マンガを読むならこちら 電子書籍名作話題作のコミックやラノベを読みたい方はこちら

    dowhile
    dowhile 2009/11/14
    なんだろうこの微妙感
  • GRAPE-DR 上の LINPACK (2009/11/13)

    73. GRAPE-DR 上の LINPACK (2009/11/13) 今日は、次世代スーパーコンピューターが民主党政権下の 「事業仕分け」というもので、「来年度の予算計上見送りに限りなく近い縮減」 だか「事実上の凍結」だかになった、という話題もあるので、これについても 思うことを少し。 スーパーコンピューター開発は日の科学技術にとってとっても大事であり、 ちゃんと進めるべきであるから見送りとか凍結はおかしい、という意見はまあ あると思いますが、行政刷新会議の録音とかを聞いてみると結構プロジェクト が迷走した過程等を問題にしていて、そのまま進めるよりは見直すべきでは? という発言がでていることがわかります。ここでも何度も何度も書いてきたこ とでもありますが、当初の3種混合から途中で1つに絞ろうとしたり(いや、そ うではない、とかいう話もありましたが)、結局絞りきれなくて2つになって数

    dowhile
    dowhile 2009/11/14
    > 「世界一である必要はあるのか」という質問がでていましたが、本当に質問するべきことは、「世界一になるのに 1100億どうしても必要なのか」ということであったのではないかと思います。
  • 今の私たちが計算機で扱えている問題と計算機の性能の話 - 発声練習

    産経新聞:【事業仕分け】最先端科学も“敗北” 「スパコン世界一」を否定 ノーベル賞受賞の野依氏憤慨 上のはてなブックマークコメント TOP500:スパコン世界ランキングに見る「あすの日」 事業仕分けWS3 まとめウィキ 上を受けて、計算機科学系研究者の端くれとして、どうして計算機の性能向上が必要なのかを説明してみる。 計算複雑さの話と私たちが計算機で扱えている問題 計算機科学系の学科へ進学すると、最初の方に教えられるのが計算複雑さの話。すっごく大雑把な言い方をすると以下のことが教えられる。 世の中には、四則演算から世界平和の実現法まで多岐にわたるさまざまな問題が存在している。世の中に存在する問題には計算ができる問題と計算ができない問題が存在する。ある問題が何百年、何千年、何億年かかっても良いから有限の処理工程で解決できることを示せたとき、その問題を計算できたという。理論上、計算機で扱うこ

    今の私たちが計算機で扱えている問題と計算機の性能の話 - 発声練習
    dowhile
    dowhile 2009/11/14
    シミュレーションで線形方程式解くのはPですけどね。あと最近のスパコンはほとんどSMPクラスタになってます(京速もそう)
  • スーパーコンピュータは4000円で借りられる :: デイリーポータルZ

    地球シミュレータと呼ばれるスーパーコンピュータがあるらしい。 パンフレットを見るとずらりと並んだコンピュータらしきものの上に地球が浮かんでいる。まあ、イメージ通りなんだけど、当にそんな安易なビジュアルなのだろうか。 見学できる機会があったので見せてもらってきました。全然違いました。 (安藤 昌教) 一度に入れるのは15人まで 地球シミュレータがあるのは海洋研究開発機構横浜研究所。実はこの施設、横須賀部で行われたイベントを以前取材させてもらったことがあり(鉄の鱗を持つ貝がいる)、それがすごい楽しかったので今年の開催を心待ちにしていたのだ。 今回のイベントも深海の生き物だとか掘削船だとか海中の地層のはぎ取り標だとか、面白い展示物が目白押しで、ぐるりと半日掛けてまわったのだけれどまだ足りないくらいだった。

    dowhile
    dowhile 2009/11/14
    タイムリーだなあ
  • 事業仕分け【(独)理化学研究所(1)・文科省】(09/11/13・3-17)

    行政刷新会議WG「事業仕分け」2009年11月13日第3WG、事業番号3-17項目:(独)理化学研究所(1)次世代スーパーコンピューティング技術の推進担当府省:文部科学省■■mylist/15834251■次の事項は行政刷新会議HPにて確認してください。http://www.cao.go.jp/sasshin/kaigi/honkaigi/d2/shidai.html・事業仕分けの進め方・評価者名簿(国会議員)(民間有識者) ■配布資料及び評価コメント、評決結果は次のページより入手できますhttp://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/shiryo.html ■追記:結論について補足ありsm8798863の冒頭参照◆「平成22年度予算案への反映状況について」◆(行政刷新会議(第5回)より)資料1-2【pdf形式】http://www.cao.go.jp/sass

    事業仕分け【(独)理化学研究所(1)・文科省】(09/11/13・3-17)
  • Microsoft Takes Responsibility For GPL Violation - Slashdot