タグ

ブックマーク / mattune.hatenadiary.org (2)

  • REDGARDENノット!〜ソウルイーターノット10話 - まっつねのアニメとか作画とか

    ソウルイーターノットのコンテにまさかの松尾衡さん! サンライズ作品では時々各話コンテでお見かけしますが、 まさかノットにくるとは! ボンズ作品はゴシック以来かな? そして、 松尾衡、百合アメリカ、死、歌とくれば、 連想されるのは、やはり RED GARDEN 思い返してみれば、松尾さんとソウルイーターノット ひいては橋昌和監督は方向性が一致している。 というわけで、故・今敏監督とのRED GARDENについての対談を振り返ってみる。 今 敏監督× 松尾 衡監督 対談 その6 「『RED GARDEN』の演出に見る、演出家・松尾 衡らしさ」 http://web.archive.org/web/20071114075753/http://clappa.jp/Special/79/6/ ――『RED GARDEN』で松尾 衡監督らしい演出というと、どういうところになるのでしょうか? 今 敏

    REDGARDENノット!〜ソウルイーターノット10話 - まっつねのアニメとか作画とか
    dowhile
    dowhile 2014/06/14
  • あいうら蟹ナイト備忘録 - まっつねのアニメとか作画とか

    あいうら蟹ナイトいって参りました、有給使ってw そんなわけで、せっかくなので忘れないように備忘録を残しておく。 ・細居さんがアニメーターとして素晴らしいのは質の高さだけでなく、物量面の多さもあるということ ・4話の先生のジャンプはコンテで想定した以上のものを細居さんが入れてきた。 ・小木曽さんの特徴はリアリティ。膝裏は特にそれが顕著。 ・細居さんが大胆な作画をするのに対して、小木曽さんは繊細。 ・菊池さんの線には自信がある。 ・原画は元々3人(細居・小木曽・菊池)でやりたいと思っていた。 ・3話までは時間を掛けて作ったが、その後は怒涛のスケジュールに ・監督「簡単なコンテ」→全然簡単じゃない ・元々は劇場作品(ねら学)の後だから、軽い作りにしようという話だった→全然軽くない ・とにかくレイアウトの難易度の高い作品。レイアウトがむずかしいと、それで動かすのは何倍もむずかしくなる。 ・基が3

    あいうら蟹ナイト備忘録 - まっつねのアニメとか作画とか
    dowhile
    dowhile 2013/09/05
    いやなぜ海産物 > "OPはもともとはエビだったが"
  • 1