タグ

2017年12月23日のブックマーク (21件)

  • deepthroat on Twitter: "1989年の天安門事件で、中国人民軍が殺害した民間人の数は少なくとも1万人程であった事が機密解除された英国政府外交文書で明らかになったとBBC。情報源は中国国務院関係者と。これまでの推定犠牲者数は数百人から千人以上とされていた。https://t.co/uGxzhsth9z"

    1989年の天安門事件で、中国人民軍が殺害した民間人の数は少なくとも1万人程であった事が機密解除された英国政府外交文書で明らかになったとBBC。情報源は中国国務院関係者と。これまでの推定犠牲者数は数百人から千人以上とされていた。https://t.co/uGxzhsth9z

    deepthroat on Twitter: "1989年の天安門事件で、中国人民軍が殺害した民間人の数は少なくとも1万人程であった事が機密解除された英国政府外交文書で明らかになったとBBC。情報源は中国国務院関係者と。これまでの推定犠牲者数は数百人から千人以上とされていた。https://t.co/uGxzhsth9z"
  • パーソナルな連絡をする能力がなく人生が詰んだことについて - 表道具

    30になって人生が詰んできた。いろいろ理由をつけることはできるのだが、解決できる問題まで先延ばしにしてしまうほど追い詰められている何かがあるとしたら、それに正面から向き合うしかないだろう。 私は、人と個人対個人の連絡をすることができない。手紙や電話、メールからtwitterなど各種SNSのメッセージ、LINEなど様々な手段があるが、自分から特定の個人に連絡をすることは、ほとんどないか必要に応じてしか行わない。その必要な際も大きな精神的負担がかかる。 誰かから連絡が来ることもたまにあるが、「そもそもなぜ私にこの時に連絡をよこすんだろう」ということが理解できない。例えば暇であるとかそういった理由は見つかるのだが、私に連絡をできる理由や方法がわからない。 これは根的な欠陥で、人間社会での多くの能力を失ってしまう。例えば新しいことをするとき、プライベートにしか話せない問題が起きたとき、もっと端的

    パーソナルな連絡をする能力がなく人生が詰んだことについて - 表道具
  • 「天安門事件の死者は1万人」 英公文書を公開

    中国・北京で、民主化運動が軍によって武力弾圧された「天安門事件」の際に群衆に燃やされた約20台の装甲車(1989年6月4日撮影)。(c)AFP PHOTO / Manny CENETA 【12月23日 AFP】1989年に中国の首都・北京の天安門広場(Tiananmen Square)で民主化運動が軍によって武力弾圧された「天安門事件」の死者が、少なくとも1万人に上るとする英国の公文書が新たに公開された。 公開されたのは英国の外交機密電報で、陰惨な天安門事件の詳細をつづっている。天安門事件から28年以上を経て公にされた電報をAFPが英国立公文書館で確認した。 当時の駐中国アラン・ドナルド(Alan Donald)英大使は国政府への電報で「最低に見積もっても一般市民の死者は1万人」と報告している。 当時、一般的に報じられた死者数は数百人から1000人余りで、弾圧が起きた翌日の6月5日に出さ

    「天安門事件の死者は1万人」 英公文書を公開
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • 伝説のライブパフォーマンスを伝える最も有名な24枚の写真

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    伝説のライブパフォーマンスを伝える最も有名な24枚の写真
  • ヨッピー氏によるはあちゅう弁護の疑問点まとめ - ここはお前の日記帳

    少なくとも「支持する」と言うのであれば、その「支持する」っていう姿勢を貫いて欲しいし、「〇〇は嫌いだけど」みたいな枕詞つけるくらいなら「支持する」なんて言わなくてもいいと思う。それは良識派ぶりつつ一発ぶん殴っておくっていう、それこそ姑息な手段ではないかな。 意見表明で留保をつけることは罷りならんらしい。 ヨッピー氏によると、あの元電通マンによる悪質なセクハラパワハラモラハラ告発へのコメントで「はあちゅうは嫌いだけどこの件は応援する」と留保付きの支持を表明した人達は「良識派ぶりつつはあちゅうを殴ること」が目的だったんだと。 大勢まとめて偽善者クズ呼ばわりする強烈な申し立てだが、件の「はあちゅう支持者」達はそんな人達だったろうか。 全然違う、というかむしろ逆だと思う。 説明する前に現物を見ていく方がいいだろう。 「留保付きはあちゅう支持コメント」をざっと拾ってきたから見て欲しい。 但し、適当

    ヨッピー氏によるはあちゅう弁護の疑問点まとめ - ここはお前の日記帳
  • 長文日記

    長文日記
  • 世界的指揮者デュトワ氏がセクハラか N響名誉音楽監督:朝日新聞デジタル

    世界的に有名なクラシック音楽の指揮者で、NHK交響楽団の名誉音楽監督を務めるシャルル・デュトワ氏(81)が、オペラ歌手ら4人の女性から、1985年~2010年にセクハラの被害を受けたと訴えられていることがわかった。AP通信が伝えた。 有名なソプラノ歌手のシルビア・マクネアーさんは85年、「エレベーターにふたりきりになったとたんに、壁に私を押しやり、体を押しつけてきた」などと明らかにした。 元メゾソプラノ歌手のパウラ・ラスムッセンさんも、91年にデュトワ氏の楽屋で「壁に体を押しつけられ、彼の下着の中に手を入れさせられた」と証言し、その後は2人きりにならないようにしてきたと話したという。他にも、匿名で女性2人が被害を訴えた。AP通信は、デュトワ氏とは連絡が取れていないとしている。(ワシントン=宮地ゆう) ◇ デュトワ氏は日ではNHK交響楽団と関係が深く、1996年から常任指揮者、98年から音

    世界的指揮者デュトワ氏がセクハラか N響名誉音楽監督:朝日新聞デジタル
  • 過去の価値は観測する今によって決まる

    これ豆な。 今気分が良ければ嫌な思い出がフラッシュバックしても「でもあの時の苦しみが今の俺を幸福にしたんだ!」となる。 今気分が悪ければ楽しい思い出に浸っていても「もしあの頃調子に乗らずにコツコツと努力していればあるいは」となる。 今どんな気分でいるかで思い出の印象が全く持って変わる。 これを知っていると人生が少しだけ生きやすくなる。 これ豆な。

    過去の価値は観測する今によって決まる
  • #MeToo でわかった「まともなインフルエンサーが日本にいない」問題

    今回の #MeToo 運動が今いちポジティブな感じで広がらない。 はあちゅうのも残念な方向に延焼していっていろんな人が株を落としているだけなんですよ。 そこで思ったのは日にはまともなインフルエンサーがいないんですよ。 いまインフルエンサーになっているタイプって、まず単にテレビに出ていて知名度が高い人。 それか男性批判や会社批判、政党批判を繰り返して「負の感情」でフォロワーを集めている人なんですよ。 活動も思想も支持しているからフォロワーが集まって、インフルエンサーになっている人がいないんですよ。 テイラー・スウィフトやセイント・ヴィンセントみたいな人がいないんですよ。いてもSNSはやっていないんですよ。 まともにコツコツと活動している作家やアーティストはフォロワー6000人とかだったりして。 負の感情でフォロワーを集めている人が #MeToo 運動に参加しても煽られ返すだけですし、ほかの

    #MeToo でわかった「まともなインフルエンサーが日本にいない」問題
  • tm218tm on Twitter: "自分でミルクのお皿持ったけどひっくり返っちゃってミルクまみれ結ちゃん(゜▽゜)笑 飼育員さんに体を拭いてもらって嬉しそうな結ちゃん激かわ(T▽T)♡#結浜 https://t.co/giRawgkCQW"

  • アドベンチャーワールド

    11月23日(木・祝)はドリームデイ・アット・ザ・ズー開催のため貸切営業日です。当日、一般の方はご入園いただけません。予めご了承ください。 ※参加者応募は終了いたしました。ご招待の方向けの1日貸切営業です。

    アドベンチャーワールド
  • おっさんの恋の記録

    中学1年生。 ■部活の先輩であり同級生のお姉ちゃん、Wに恋をする。当に可愛い人だった。 中学2年生。 ■突然「好きです」という内容の手紙を渡してきた違うクラスのS。あまり喋ったこともなく、初めての事でどうしたら良いかわからず放置。その後も何回か手紙をもらったがやっぱり放置。おさげが似合う美人だっだが別に好きではなかった。その後なんかしらんが俺の事は嫌いだと公言し始めた。 ■同じ吹奏楽部のクラリネットを吹いていたIに告白される。ブスで別に好きではなかったが愛嬌のある子でなんとなく、付き合うってのををやってみる。たまに一緒に帰ったり、電話をしたりしたがめんどくさくなって放置。この子とはギクシャクしたまま卒業までいく。 ■同じクラスのメガネをかけた幼馴染のHは巨乳になっており、昼休みとかにじゃれあいおっぱいを揉んだりしていた。最初は笑いながらも嫌がっているようだったが、徐々に向こうからそういう

    おっさんの恋の記録
    doycuesalgoza
    doycuesalgoza 2017/12/23
    読み応えあった。
  • とにかく癒されたい私が考えたこと

    どんなものに癒されたいのか →・おっぱい・ふわふわの動物 そこから導き出されたもの →・シリコンでできたつけられるおっぱい ・毛足の長い動物のぬいぐるみor抱き枕 おっぱいをモフモフに装着する 何か合うお洋服を着せる おっぱい部分に顔をうずめ、手でモフモフ部分を撫でながら寝る まだ試してない

    とにかく癒されたい私が考えたこと
    doycuesalgoza
    doycuesalgoza 2017/12/23
    触感に特化する感じですね。何とも言えない見た目になりそうですが興味深い。材料はホームセンターで揃うかしら。
  • iOSのはてブのアプリがめちゃくちゃ見にくくなった。

    タイトルまんま。 主な変更点はお気に入りユーザーのブックマーク一覧表示が変更されたことと、記事を開くと下に最新コメントが表示されたことなんだけど、どちらも改悪すぎる。見にくすぎる。 特に記事の下にコメントを表示するのは、記事全て読んでから自分の意思を明確に持ってからコメントを開くようにしてる人間からするとなんか辛い。

    iOSのはてブのアプリがめちゃくちゃ見にくくなった。
  • 1日2個のトマトが肺機能低下を緩和、リンゴなども同様の効果 研究

    市場で売られているトマト。米バージニア州フェアファックスにて(2008年7月6日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / PAUL J. RICHARDS 【12月22日 AFP】1日に2個以上のトマトべた人は肺機能の低下率が緩和されるとの研究結果が21日、医学誌「European Respiratory Journal」で発表された。とりわけ元喫煙者に効果があり、特にリンゴなど果物を1日に3カット以上べていた人にも同様の傾向が見られたという。 論文の共同執筆者で、米ジョンズ・ホプキンス大学(Johns Hopkins University)ブルームバーグ公衆衛生学部(Bloomberg School of Public Health)のバネッサ・ガルシアラーセン(Vanessa Garcia-Larsen)氏は声明で、「喫煙をやめた人の肺の損傷の回復に、事が役立つかもしれな

    1日2個のトマトが肺機能低下を緩和、リンゴなども同様の効果 研究
  • F30プロジェクト〜リーダーとして働く女性へ〜 by女子部JAPAN

    わたしたち(Female)が、前(Forward) へ、未来(Future)へ。F30(えふ さんじゅう)プロジェクトは、「女性活躍推進」の先を見すえ、リーダーとして働く女性と2030年まで駆け抜ける取り組みです。血の通ったリーダーの経験や思いをnoteで届けています。

    F30プロジェクト〜リーダーとして働く女性へ〜 by女子部JAPAN
  • 海がないのにエビを養殖 できるの?|NHK NEWS WEB

    人が大好きなエビ。特に東海地方では「名古屋メシ」の人気メニューの1つにエビフライが入るほどのエビ好きです。大半のエビは、東南アジアや中南米などから輸入されていますが、エビ好きの東海地方でエビ養殖に挑戦する人たちがいます。それも海のない岐阜県で…。一体、どんな養殖なんでしょう? (岐阜放送局多治見支局記者 小尾洋貴) 日人がべるエビのほとんどは海に生息する「ブラックタイガー」や「車エビ」といった種類です。九州や四国などの海でも養殖されています。 それを海のない岐阜県で始めた人たちがいます。岐阜県東部の瑞浪市にある農業法人「ハイランドファーム東濃」です。農業法人では今、60万匹のエビを養殖しています。 代表の齋場直樹さんは「自分もエビが大好き。もっと手軽にエビをべられる環境を作りたい、というのが養殖を始めた原点です」と話します。 最初に考えたのがどの種類のエビを養殖するか。選んだのは

    海がないのにエビを養殖 できるの?|NHK NEWS WEB
  • 東京で消耗したら静岡県沼津市の『美味しい&レトロ&カワイイ観光スポット巡りの旅』で癒されよう!! - A1理論はミニマリスト

    2017年12月14日の木曜日! 静岡県沼津市に青春18きっぷで日帰り旅行をしてきましたー!! 旅のきっかけは確か、 11月7日にブログ仲間の「箱さん」が書いた▼この記事w 1貫10円!? 20貫で200円!! 新宿・歌舞伎町の「名前の無いお寿司屋さん」がハンパ無い!! - 出かける時はいつだってNo think! この記事にミキコさんがtwitterで▼こんなコメントをして、、、 安い!安すぎて怪しいと思ってしまう私(笑) / “1貫10円!? 20貫で200円!! 新宿・歌舞伎町の「名前の無いお寿司屋さん」がハンパ無い!! - 考えはいつだってNo think!” https://t.co/0y6Rc93uSP — ミキコ (@mikikofuufu2) 2017年11月7日 twitter.com 僕が▼こんなコメントをしたっぽいw ここでオフ会してぇ。。。(笑) — A1理論はミニ

    東京で消耗したら静岡県沼津市の『美味しい&レトロ&カワイイ観光スポット巡りの旅』で癒されよう!! - A1理論はミニマリスト
  • 路頭に迷う26万の「大東難民」を救えるか:日経ビジネスオンライン

    「実は、『エネチェンジ社長です』と大東エナジーのコールセンターに電話したんです」。 電力・ガス比較サイトを運営するエネチェンジ(東京都千代田区)の有田一平社長は苦笑する。 社長自らコールセンターに電話したのは、「11月中旬から当社のコールセンターに大東エナジーからの切り替えに関する問い合わせが殺到したが、大東エナジーと連絡が取れなかった」ためだという。 大東建託子会社の小売電気事業者である大東エナジーは、低圧部門でトップ10に入る新電力で、契約数は実に26万件に上る。その大東エナジーが11月7日、「電力市場価格の高騰とシステム改修コスト」を理由に事業を縮小すると表明した。事実上の撤退である。 大東エナジーが撤退する理由は、「電力市場価格の高騰及びシステムの改修困難」。ことの発端は既報の通り、一部の事務処理が滞り、受け付けた申し込みを十分にさばき切れなかったことにある(「大東建託子会社の新電

    路頭に迷う26万の「大東難民」を救えるか:日経ビジネスオンライン
  • 2017年 取りこぼし料理展 - パル

    こんにちは、このマン23位太郎です。ゴールデンカムイとダンジョン飯に挟まれる形でのベスト50入りということでわりとすごいのですが、誰も褒めてくれないので自分で高く評価しています。すごいとは何か。それは誰にもわかりません。そう、誰にも、、 あと日4巻出ました。すごい。 めしにしましょう(4) (イブニングコミックス) 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/12/22 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る 10月から人体と単行作業と年末進行がモリモリでブログどころではありませんでした。人生で最も捨てていいもの、それはブログ、、そんで更新履歴見るとすっくねえなーと思いましたので、2017年に取りこぼしたサムシングが大量にあります。既出もあるかもしれんけどまあいいでしょう。 仕事場氏でアーーーーーーなった時にこういうのが出現します。これ

    2017年 取りこぼし料理展 - パル