タグ

2023年9月21日のブックマーク (19件)

  • 【集合体注意】夏の終わりになると羽がゴッソリ無くなってる鴨を見るけど怪我じゃないから安心して「なかなか苦労してるんやな」

    𝚙𝚒𝚛𝚘 𝚙𝚒𝚛𝚘 𝚙𝚒𝚌𝚌𝚘𝚕𝚘 @iirotorii バードウォッチングしながら野鳥の絵を描いてます。 「#なつのやまのとり」「#あした出会える野鳥100」山と溪谷社より発売中! 野鳥雑貨→minne.com/@iirotoriii LINEスタンプ「日の野鳥」→store.line.me/stickershop/au… linktr.ee/piro_piro_picc…

    【集合体注意】夏の終わりになると羽がゴッソリ無くなってる鴨を見るけど怪我じゃないから安心して「なかなか苦労してるんやな」
  • 「ジブリ」なぜ日テレ傘下に 1時間の会見で語られた問題とは 鈴木社長「ことごとく失敗に終わった」【会見詳報】:東京新聞 TOKYO Web

    テレビホールディングス(東京)の子会社化が決まったスタジオジブリ。鈴木敏夫社長を悩ませてきたのは、世界的な映画監督、宮崎駿氏の後継者だった。

    「ジブリ」なぜ日テレ傘下に 1時間の会見で語られた問題とは 鈴木社長「ことごとく失敗に終わった」【会見詳報】:東京新聞 TOKYO Web
  • 故人とお別れのつもりが… ひつぎ内のドライアイスで中毒死 | 毎日新聞

    ドライアイスをひつぎに敷き詰めた様子のイメージ=東京都千代田区で2023年9月21日午後4時33分、阿部絢美撮影 消費者庁と国民生活センターは21日、遺体の保冷目的で使われるドライアイスが気化した二酸化炭素を吸い込んで中毒死したと疑われる事故が少なくとも3件あったと発表した。いずれも遺体を納めたひつぎのそばで発見されていた。 両者によると、消費者安全法に基づいて事故情報を登録している2010年以降、宮城、宮崎、沖縄の3県で3人が亡くなっていた。いずれも二酸化炭素中毒が疑われるという。宮城県では、ドライアイスを敷き詰めた棺おけの小窓を開けたそば…

    故人とお別れのつもりが… ひつぎ内のドライアイスで中毒死 | 毎日新聞
    doycuesalgoza
    doycuesalgoza 2023/09/21
    心中
  • 平将門と東京の霊的結界史|パブロフのベル

    **ザックリ千年くらい前の事、平安時代の中期、関東武士の平将門は、京都の朝廷(天皇)の圧政に反旗を翻し、関東に独立国家を築こうと戦を仕掛け、京都まで攻め入った。世に言う「平将門の乱」である。** **将門は戦術に長けていたが、戦場でも武士としての礼節を重んずる武将であったが、朝廷側にその隙を突かれ、志半ばで弓矢に倒れてしまう。反逆者として首を切られ、京都でさらし首にされた将門の首は、腐る事もなく、胴と離されているのに三ヶ月も呻き続け、その首は自らの意思で江戸に飛んで行き、今の東京の大手町一丁目に落ちたという。そこに誰かが、首だけになって江戸に帰ってきた将門を弔って、小さな首塚を作った。首塚の隣にあった神田明神に祀り、将門信仰が始まった。 その後、将門の兜が戻り、江戸の地に兜神社が建ち、次は鎧神社だなんだと、半ば史実があやふやになるが、築土神社、水稲荷神社、鳥越神社などが建ち、神田明神と首塚

    平将門と東京の霊的結界史|パブロフのベル
  • ギリギリまで仕事をやらない癖

    病的なまでに締め切りまで仕事を先延ばしにする癖があって、まじで破滅するんじゃないかと思ってる。45歳のいい歳をした社会人である。 今日は朝イチで社内のプロジェクトの週次のミーティングがあり、セクションの責任者として10分くらい簡単な報告をすることになってた。定型の進捗報告用パワポフォーマットが用意されてて、それを事前に埋めた上で報告する。多分準備は気でやれば30分とか1時間で終わるけどそれができない。昨日の夜にやればいいのにそれもできない。朝早起きして、出かける前の1時間でギリギリ間に合わせた。早起きできなかったらアウトである。先にやっとけばいいのにそれができない。 他の仕事も全てこんな感じである。今も、明日朝締め切りの仕事があるのに、それをやらずに増田に逃避してる。いつか破綻するんじゃないかと思ってる。

    ギリギリまで仕事をやらない癖
    doycuesalgoza
    doycuesalgoza 2023/09/21
    わかりすぎてつらい。私はここから抜け出すぞ!増田もがんばれ
  • 仄めかすのが好きなんだろうけど話がつまらない彼女

    彼女のトークは、まず話の詳細を伏せた後、実は…という感じで続くことが多い たとえば 「今日は良いことがあった🤭あとで言うね」→「○○ちゃんとお事した!楽しかった!」 「ちょっとヤバいことになった…😅」→「財布落としたんだけど無事に見つかってよかったぁ〜」 みたいなのが多い 仄めかせて二段構えに演出しているわりに どうも興味がそそられないというか 内容が浅く、面白いとか楽しいとは感じられない 要するに話がつまらない 深イイ話をしろ!とまでは思わないが、披露されたものがあまりに淡白だと文句の一つくらい出てくるってもんだよ 俺の心情的には まず話を仄めかされて 「なになに?どうした?」って姿勢になる このワンクッション要る?と思うんだけど 彼女自身はそれが楽しいように見える で、実はこういうことだったのよ!ってな具合で広がるわけだが、正直返事に困る 「ええぇ〜そうなんだ!」 「オーすごいね

    仄めかすのが好きなんだろうけど話がつまらない彼女
    doycuesalgoza
    doycuesalgoza 2023/09/21
    ほんと、つまらないな、その女。「聞き手力」の問題ではないと思うぞ。
  • 東山紀之を伊集院静がベタ褒め 「私は人間を見る目だけは持っている」│吉田豪 | TABLO

    会見では不評を買った東山新社長が作家にかかるとべた褒めに。 今週月曜発売の『週刊現代』9/23号、伊集院静の連載コラム『それがどうした 男たちの流儀』がかなりの内容だったのに、検索したところ全然話題にもなってないみたいなんですよね。 そういうわけでTwitterというかXで長文を書くのもアレだから、もう完全に終わったと思われていたこの連載で紹介してみます。 テーマは9月7日に行われたジャニーズ事務所の記者会見だったんですが、まず書き出しから 「あのジャニーズ事務所にこれほど男気があるというか、気骨のある人間がいたとは想像もしなかった。東山紀之さんのことである」 「世の中には逆境に立たされても信念を崩さない男がいるものだと、あらためて世間の広さ、大きさを考えさせられた」と、あの会見でかなり評判を落としたはずのヒガシを大絶賛! 続いて、 「それにしてもNHKはじめ、マスコミの集中砲火のような会

    東山紀之を伊集院静がベタ褒め 「私は人間を見る目だけは持っている」│吉田豪 | TABLO
  • ネット・ゲーム依存対策の学習シート 誤りを指摘する公開質問状に香川県教委は「回答せず」 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送

    インターネットやゲームの依存状態に陥るのを防ごうと香川教育委員会が児童・生徒に配布している学習シート。8月、専門家で作る団体がこの学習シートに「誤りや問題点」があるとして公開質問状を出しましたが、県教委は「回答しない」ことを決めました。 問題になっているのは香川県教委が2020年度から小中学生に配布している「ネット・ゲーム依存予防対策学習シート」です。 ギャンブルやゲームなどへの依存的な行動に関する調査研究を行う「日行動嗜癖学会」は、このシートに「医学的、科学的な誤りや問題点がある」などとして県教委としての見解を求めています。 例えば、「脳への影響」とする参考資料では、引用元の論文からは推定できない因果を述べているなどとしています。 (日行動嗜癖学会理事 公立諏訪東京理科大学(脳科学)/篠原菊紀 教授) 「使ってる事実が、科学性に問題があるというか、正確性に問題がある。非科学的な思い

    ネット・ゲーム依存対策の学習シート 誤りを指摘する公開質問状に香川県教委は「回答せず」 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送
  • 陸自3人死傷事件 逮捕された18歳の自衛官候補生を懲戒免職 | NHK

    岐阜市にある陸上自衛隊の射撃場で、実弾射撃の訓練中に隊員が小銃で銃撃され3人が死傷した事件で、陸上自衛隊は、殺人の疑いで逮捕された18歳の自衛官候補生を20日、懲戒免職にしました。 ことし6月、岐阜市にある陸上自衛隊の射撃場で、実弾射撃の訓練中に18歳の自衛官候補生が3人の隊員に向けて小銃を発砲した事件では、名古屋市の守山駐屯地に所属する52歳の1等陸曹と25歳の3等陸曹が死亡し、別の3等陸曹も重傷を負いました。 陸上自衛隊は、殺人などの疑いが持たれている自衛官候補生について、候補生人や現場にいた隊員などに聞き取りを行った結果、職務上の注意義務違反が確認できたとして、20日付けで懲戒免職の処分にしたと発表しました。 陸上自衛隊は引き続き当時の詳しい状況を調べていて、事件が起きたいきさつや再発防止策などをまとめ次第、公表することにしています。 この事件では、逮捕された候補生の刑事責任能力を

    陸自3人死傷事件 逮捕された18歳の自衛官候補生を懲戒免職 | NHK
  • Togetterのはてなブックマーク侵食が危険水域に達している

    はてなブックマークのトップページを見ると、Togetterのまとめページばかりが上がっている。これらはデマと何ら変わりのない、信憑性のない情報ばかりであり、このようなものを読み続ける人は自分が操られていることに気づいていない。多少ともまともな感性を持っている人であればTogetterは直ちに非表示にするべきである。 以下にTogetterが危険である理由を述べる。 個人の感想垂れ流しにすぎないことを針小棒大に言い立てる報道機関とは異なり、なんのファクトチェックも行われていない個人の感想を大声で言い立てる装置になっているのがTogetterだ。 デマと事実の区別がまったくつかない情報を、一私企業がなんの責任も追わず、営利のために撒き散らしている。 まとめ作成者に閲覧者が操られやすいはてなブックマークのトップページから流入するユーザーは、まとめ作成者による印象操作を受けやすい立場にあるものの、

    Togetterのはてなブックマーク侵食が危険水域に達している
  • 自民・立憲の3衆院議員も公設秘書に地方議員 「二重取り」兼職横行 | 毎日新聞

    法の例外規定を「抜け道」に、国会議員の公設秘書が地方議員などを兼職していた問題が与野党に広がっています。

    自民・立憲の3衆院議員も公設秘書に地方議員 「二重取り」兼職横行 | 毎日新聞
  • 『スキルの上がらない人には「情報を整理しない」という傾向がある』...頭の良し悪しより、情報の整理をするかしないかの【行動】が決め手になる

    Anubis @Anubis_369 スキルの上がらない人には「情報を整理しない」という傾向がある。 一つの体系になっている情報を、飲み込める大きさに区切って消化できないので、いつまでも同じところをループしがちになります。 スキルを上げるには、頭の良し悪しより、情報の整理をするかしないかの行動が決め手になるかと思う。 2023-07-10 00:28:01 タッツー @t84837514 これが自然に出来るかが頭の良し悪しなんだよなあと。 情報を整理せずに質問してきたりする人は、全然何が言いたいか分からんで周りをイライラさせるからね。 twitter.com/Anubis_369/sta… 2023-07-10 19:24:56 Anubis @Anubis_369 頭が良ければスラスラと分かりやすい説明が出てくると思っている人、そんな事はない。 みんなの見えないところで、必死に情報整理し

    『スキルの上がらない人には「情報を整理しない」という傾向がある』...頭の良し悪しより、情報の整理をするかしないかの【行動】が決め手になる
    doycuesalgoza
    doycuesalgoza 2023/09/21
    わしの事か!
  • スマホって何年使う?→ ウソだろ…みんなそんな長く使うんか。俺なんかメイン機ですら11ヶ月で変えちゃうわ…。

    細川隆好 JK2JXL JK1FBL さいたまTH43 @jk2jxl @GoApFaAmMi 4年や5年使うって人はLINEや通話程度しかしない ライトユーザーなのでは。 自分はアプリ100個以上入れてガンガン使うから 2年もすると、重たくなってくるから、最近は メイン機は1年毎に機種変している。 2023-09-20 17:32:49

    スマホって何年使う?→ ウソだろ…みんなそんな長く使うんか。俺なんかメイン機ですら11ヶ月で変えちゃうわ…。
  • イギリス ガソリン車など新車販売禁止の期限 5年先送りと発表 | NHK

    イギリス政府は地球温暖化対策の進め方を見直し、ガソリン車などの新車販売を禁止する期限を2030年から2035年に先送りすると発表しました。国民の負担を減らすためだとしていますが、温暖化対策を後退させるという批判も上がっています。 イギリス政府はこれまで地球温暖化対策として、ガソリン車とディーゼル車の新車販売を2030年までに禁止するとしていましたが、スナク首相は20日の記者会見で期限を2035年に先送りすることを明らかにしました。 スナク首相は会見で「国民の負担を減らす現実的な手法をとる」ためだと説明したうえで、2035年という期限は欧米の主な国や地域と変わらず、温室効果ガスの排出量を2050年までに実質ゼロにする目標に変わりはないと強調しました。 しかし今回の政策見直しについては、温暖化対策を後退させるという批判が環境団体などから上がっているほか、電気自動車の生産態勢を強化している自動車

    イギリス ガソリン車など新車販売禁止の期限 5年先送りと発表 | NHK
    doycuesalgoza
    doycuesalgoza 2023/09/21
    はてのさんの煽りが、イギリス風の皮肉ぽくてワロタ。
  • 【京アニ公判】「逆に聞くが」被害者側の質問に青葉被告が反論、裁判官が注意

    36人が死亡し、32人が重軽傷を負った令和元年7月の京都アニメーション放火殺人事件で、殺人罪などに問われた青葉真司被告(45)の裁判員裁判の第8回公判が20日、京都地裁(増田啓祐裁判長)で開かれ、被害者参加制度を利用した遺族らによる直接の被告人質問が続いた。亡くなった女性=当時(22)=の母親は「娘は事件があった年に入社したばかりだった」と述べ、「あなたが盗作されたと主張する作品の制作の後に入った社員がいたことは考えなかったのか」と被告に疑問を投げかけた。 女性は事件のあった年に京アニに入社し、研修を受けて6月から第1スタジオに配属されたばかりだったという。 母親は、被告がガソリンをまいた際に近くにいたという3人の社員の位置関係を問うた。「そのうちの一人は私の娘の可能性がある」と述べ、「ガソリンに火をつけたのは娘を含めた全員に向けてですか」と聞くと、被告は「そうなります」と答えた。 静かな

    【京アニ公判】「逆に聞くが」被害者側の質問に青葉被告が反論、裁判官が注意
  • 著名経済学者が紹介しない、金融機関が儲からない&投資残高が激増している金融商品 - 斗比主閲子の姑日記

    はい、eMAXIS Slimシリーズです。 今年2月には投資信託の残高ランキングで、『eMAXIS Slim 米国株S&P500』が初めてインデックス型として首位を奪うぐらい、人気です。売り買いで手数料はかからず、手数料は信託報酬の年間0.09372%だけです。ちなみに、第三位になっている『eMAXIS Slim 全世界株式(オール)』の信託報酬は0.05775%。 投資信託の残高ランキング インデックス型が首位奪う - 日経済新聞 合わせて4兆円の残高(=投資家による投資総額)ですが、運用している三菱UFJ国際投資にとっては売上20~30億円程度で、全然儲かっていません。 日の記事は以上です。以下は、余談です。お好きな人だけどうぞ。 余談 こんな記事を読みました。 新NISAが始まっても投資に手を出してはいけない…経済学者が「老後に備えるならコレ」と唯一勧める金融商品【2023上半期

    著名経済学者が紹介しない、金融機関が儲からない&投資残高が激増している金融商品 - 斗比主閲子の姑日記
  • 「古事記」のパワーに触れる - 高橋源一郎の飛ぶ教室

    https://www.nhk.jp/p/gentobu/rs/Q8WXZR1XWJ/episode/re/72QRNRW6LY/ 【ヒミツの棚】源一郎センセイが、一冊のをテキストに現代社会の新たな生き方を指南。【きょうのセンセイ】ゲストは作家の町田康さん。 【ヒミツの棚】源一郎センセイが気になる一冊をテキストに、閉塞感のある現代社会の生き方を指南します。今回は町田康著『口訳 古事記』。【きょうのセンセイ】1コマ目のテキストの著者で、作家の町田康さん。これまでも「宇治拾遺物語」など古典の現代語訳や翻案に取り組んできた町田さんが「古事記」の口語訳で出現させた日神話の世界とは。▽らじるらじるの聴き逃し配信、読むらじるでもお楽しみください。

    「古事記」のパワーに触れる - 高橋源一郎の飛ぶ教室
  • きくち体操

    からだの仕組みを独学で学び、 1960年代より始めたときから、 伝えたいことはずっと同じ。 自分を愛する、「前向きな生き方」です。 なぜなら、からだはあなたの命 そのものなのですから。 動くことは、生きること。 動かすほどに、自分のからだが 心から愛しくなる。 そんな毎日を、きくち体操で 実感してみませんか?

    きくち体操
  • 陰謀論基礎問題50(問題編)|雨宮純

    先日行われた山太郎氏の集会(山太郎とおしゃべり会@福島県郡山市、2023年9月4日)で、陰謀論者と見られる人物が質問したことが一部で話題になっていた。 他にも質問したい人が大勢いるだろう中、延々とマイクを握って陰謀論を連発し、山太郎氏をイルミナティ呼ばわりする姿は顰蹙を買っていた。一方筆者として気に掛かったのは、この人物が陰謀論の基礎事項である、イルミナティや人工地震について説明を求められても適切に答えられていなかったことであり、陰謀論に対しては批判的なスタンスの筆者もこれには「もっと愛を持って陰謀論に向き合って欲しい」と思ってしまった(勿論、愛があったとしてもルール無視の行動が肯定されるわけではない)。 そこで筆者は、陰謀論者なら知っておいてもらいたい事項についてひとまず50の問題を作成した(折角なので今更ながらに書いておくと、筆者は昨年11月に行われ、鈴木エイト氏、能町みね子氏、

    陰謀論基礎問題50(問題編)|雨宮純