タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (3)

  • AIを活用した「パーフェクトなサンドイッチ」を作ってみた。もう二度とやりません。

    AIを活用した「パーフェクトなサンドイッチ」を作ってみた。もう二度とやりません。2020.09.05 15:0018,707 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( Rina Fukazu ) オーバーエンジニアリングとは、このことでしょうか。 おうち時間の過ごし方は人それぞれ。海の向こうでは「パーフェクトなサンドイッチを作るにはどうすれば...」と考え抜いた結果、プログラミングで課題解決を試みた人がいます。 さらに「(お腹も減ったし)仕事のためならば」と思って、この機械学習モデルを使って実際にサンドイッチを作ってみようとしたのが、米GizmodoライターのVictoria Song。はたしてパーフェクトなサンドイッチはうまくできたのでしょうか? きっかけはすぐそこにある日、同僚が“Optimal Peanut Butter and Banana Sandwic

    AIを活用した「パーフェクトなサンドイッチ」を作ってみた。もう二度とやりません。
    dragoon-in-the-aqua
    dragoon-in-the-aqua 2020/09/06
    優れた職人さんが使いこなす前提の条件満たすべき物を、その分野では人に頼ったりしなきゃならなくて、優秀でなくて、結構忘れんぼで、そしてまず使い方まで知らない素人が活用出来るわけないだろ…
  • 殺虫剤で死ぬのは害虫だけじゃない。鳥も減っている

    殺虫剤で死ぬのは害虫だけじゃない。鳥も減っている2020.08.30 21:0013,041 Dharna Noor - Earther Gizmodo US [原文] ( Kenji P. Miyajima ) 鳥まで減っちゃうんじゃ「殺虫剤」じゃないじゃん……。 世界でもっとも一般的に使用されている農薬であるネオニコチノイドは、ミツバチの大量死という悲劇を起こしています。しかも新しい研究によると、ネオニコチノイドは鳥も同じように危険な勢いで殺しているそうです。ミツバチだけじゃなく、鳥にとっても悪いニュースだったとは…。 EUでは使用禁止になっているネオニコチノイドネオニコチノイドは、化学的にはニコチンに関連する殺虫剤の一種で、1980年代に初めて農業で使われるようになりました。もっとも一般的な使われ方としては、種そのものに組み込まれ、発芽して成長する際に植物内に広がることで、害虫から身

    殺虫剤で死ぬのは害虫だけじゃない。鳥も減っている
    dragoon-in-the-aqua
    dragoon-in-the-aqua 2020/08/31
    でしょうね~?まあ日本では、多分どんなにこれを広報しても情報を活用すらせんでしょうね。だって日本は農協も自治体も林業組合も大学教授陣も政府も民間も、知識も行動も意欲も学も、めちゃくちゃお粗末なんだ。
  • Google社員が絶対使ってはいけない言葉

    Google社員が絶対使ってはいけない言葉2020.08.11 19:3072,427 Whitney Kimball - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) とあるGoogleの禁句目録。 ネタ元のThe Markupが、Googleが社員に禁じているワードリストの社内メモを入手、公開しています。 「Five Rules of Thumbs」と題するメモで、禁止されているのは、「Crush(潰す)」「Kill(殺す)」「Hurt(傷つける)」「Block(邪魔する)」の4つ。また、これ意外にも、悪意ある言い回し、アンフェアな言葉は慎むようにと記されています。つまり、このメモは、社員がどこかでうっかり失言しないように、話し方には気をつけましょうというお達しであり、そのための5つのルールを心に留めておいてねと。 1つ、我々はユーザーのためにあり、競合他社を傷つけるためではない。

    Google社員が絶対使ってはいけない言葉
    dragoon-in-the-aqua
    dragoon-in-the-aqua 2020/08/12
    日本でいえばYahoo!や任天堂やトヨタ自動車レベルの超絶巨大企業でもGoogleも、大変だな。超一流とは結局、頭の良さ技術力の高さもそうだが、良い心掛けが常にあるかどうか、が、一番に来るものなのだ。
  • 1