2009年10月22日のブックマーク (3件)

  • 湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: だからヤフーも報道機関になるって言ったじゃない

    ほんとに数ヶ月前の話だけど、某従来型メディア企業関係者から「君はヤフーのことをメディアって呼ぶけど、一般的な日語ではヤフーのことはメディアって呼ばないよ」と言われたことがある。はあ?ヤフーをメディアって呼ばないんだったら、何がメディアだよ。 「メディアというのは自社で記者を抱えて報道する企業のことだ」とその人は言う。「ヤフーは他社からコンテンツを購入してくるだけ。自分たちで報道しないのでメディアではない」。 「でもコンテンツが買えなくなったり値段が高くなって、ヤフーが自分たちでコンテンツを作るほうが安いと判断すれば、間違いなく記者を中途採用して報道に乗り出しますよ」と反論すると「いや、そんなふうにはならないね」と突っぱねる。 あー頭が爆発しそうになる。 はい、証拠。 Talking Points MemoというブログメディアのAndrew Golisのブログをご覧ください。米ヤフーのニュ

    dreamyou
    dreamyou 2009/10/22
    はい、証拠。 Talking Points MemoというブログメディアのAndrew Golisのブログをご覧ください。米ヤフーのニュース部門に転職するそうです。転職後は、記者を抱えてオリジナルコンテンツを作るそうです。
  • Ad Innovator: Twitter成功の秘密

    WiredにTwitterユーザーがRetweetやHashtagなどTwitterの新機能を作り上げ、Twitter開発者側はユーザーコミュニティからの反応を見ながら新機能をつけていく様子が語られてる記事があがっている。この中で、今年Twitterは400万ドルの売上を上げる予定だが、その成功の理由として「シンプルさ」「書き手とフォロワーという非対称性」「オープン性」「検索性」などが挙げられている。 ソース:Wired:Mob Rule! How Users Took Over Twitter October 20, 2009 in Social Networking | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53

    dreamyou
    dreamyou 2009/10/22
    WiredにTwitterユーザーがRetweetやHashtagなどTwitterの新機能を作り上げ、Twitter開発者側はユーザーコミュニティからの反応を見ながら新機能をつけていく様子が語られてる記事があがっている。この中で、今年Twitterは400万ドルの
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    dreamyou
    dreamyou 2009/10/22
    任天堂もZyngaも、新しい提案によってこれまでゲームをしなかった層をとりこみ、マーケットを生み出したという点で共通しています。しかもとてもシンプルなアウトプットで。 なんだかマーケットを変えるとはこういう