タグ

2013年1月9日のブックマーク (5件)

  • Vim でコピペするときの Tips - 反省はしても後悔はしない

    この記事は Vim Advent Calendar 2012 の 40 日目の記事です。 昨日は @kokukuma さんのなんかvimがセグメンテーションフォルト吐いたんですけど。。でした。 はじめに プログラミングに限らず、何かを書くときにコピー&ペーストってよく使いますよね。Vim でも当然その機能はありますが、Vim の場合はレジスタという仕組みによってさらに便利に使うことができます。 今回は、私が最近覚えてすごく便利に思ったコピー&ペーストに関する小ネタを書きます。 前提知識 レジスタとは 文字列を y でコピー(Vim ではヤンクといいます)すると、その文字列は無名レジスタに蓄えられます。d とか c とかで削除した時も同様です。無名レジスタに記録された文字列を貼り付けるには単純に p や P を使います。 "ayy とか "bdw とすると、明示的に a レジスタや b レジ

    Vim でコピペするときの Tips - 反省はしても後悔はしない
  • 覚え違いタイトル集|福井県立図書館

    覚え違いタイトル集 のタイトルがよくわからない、うろおぼえ。 図書館のカウンターで出会った覚え違いしやすいタイトル、著者名などをリストにしました。 覚え違いタイトル集へ掲載するデータを募集しています。情報をこちらからお寄せください。 覚え違い 当はこうでした

  • 福井県立図書館の「覚え違いタイトル集」忙しい人向けバージョン

    のタイトルがよくわからない、うろおぼえ。 図書館のカウンターで出会った覚え違いしやすいタイトル、著者名などをリストにしました。 青字で表示されているタイトルをクリックすると、より詳しいの情報が見られます。 覚え違いタイトル集へ掲載する、あなたの出会った覚え違いを募集しています。情報提供メールフォームから情報をお寄せください。 覚え違いタイトル集|福井県立図書館 カンサンジというテレビに出てる評論家 生姜(しょうが)みたいな名前の人 ↓ 姜尚中(かん さんじゅん) 『悩む力・続』2012.6 集英社新書 など著書多数。

    福井県立図書館の「覚え違いタイトル集」忙しい人向けバージョン
  • ssig33.com - 自炊環境 2013

    Amazon の広告貼ってる記事なので Adblock とか使ってると何が何だか分からなくなります。 自炊をやる時に使うもののド定番って今は この組合せなのかな?という感じがありますが、それぞれ問題があると思ってます。 共通する問題点 高いわボケ 裁断器のほうの問題点 精々 1.8cm のしか切れない。マンガ雑誌や文芸誌、様々な専門書やハードカバーのなどは分厚いものはあらかじめ背を開いて複数回に分けて切る必要がありめんどくさい。 スキャナーの方の問題点 S1500 からかなり改善したけどそれでもまだ類似品のなかではダブルフィードが多い というような感じなので、僕がおすすめする組合せは です。とにかく安いです。敵軍は合計 8 万円もしますがこっちは 3 万円で買えます。 そしてこのいかにもゴツい裁断器はハードカバーの 1000 ページのをまるごと裁断できます。欠点はデカくて重いこと

  • *.google.com 乗っ取りテロ発生 iPhone/Android 2.x→アウト、Android4.x→対策可能 Vista/7/8→安全

    対策→ 『*.google.com』不正証明書問題、Android 4.Xでできる対策 1: スノーシュー(東京都):2013/01/08(火) 19:58:19.94 ID:aIeIruVQ0 Firefoxブラウザ開発元のMozillaは、手違いで発行された中間証明書のうち少なくとも1件が、通信に割り込む「中間者トラフィック」操作の手口に利用された恐れがあると指摘した。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1301/08/news029.html ■対策 -----Mac----- Appleの報告待ち Operaは同時の証明書管理なのでOpera使えばOK ---Windows--- 「信頼されない発行元」に *.EGO.GOV.TR  *.google.com  e-islem.kktcmerkezbankasi.org が入っ

    *.google.com 乗っ取りテロ発生 iPhone/Android 2.x→アウト、Android4.x→対策可能 Vista/7/8→安全
    drillbits
    drillbits 2013/01/09
    "opera使っててよかったとはじめて思った"