タグ

ブックマーク / kamekoopa.hateblo.jp (2)

  • Hちょびよみ勉強ノート(1回目〜2回目) - 新しいフォルダ (3)

    型とか関数とかを集合論の観点からとらえた基礎的な話 型 関数 そもそもこの知識すら無かった。 今までまるで理解できなかったWikipediaみたいな事言ってくる人達の言ってる内容、理解できそうな部分が増えそう。 多相 f :: Int -> Int みたいな固定の型を受け取るような関数じゃなく f :: a -> b みたいに複数の型を受け取れる関数を多相な関数というらしい。*1 多相にもいくつか分類があって、HaskellやJavaJavaのジェネリクスはその中でもパラメトリック多相*2というものらしい。 @kamekoopa 「Java はパラメトリック多相」ではなく「Java のジェネリクスはパラメトリック多相」です.もう1つのインクルージョン多相は「継承による多態」のことで, これも Java は備えてますよね. 2014-07-30 09:18:12 via TweetDeck

    Hちょびよみ勉強ノート(1回目〜2回目) - 新しいフォルダ (3)
  • ymsr送別会 - 新しいフォルダ (3)

    やましろ先生の送別会に行ってきました。 正直僕はjava-jaだってid:Ewigkeitに首根っこ掴まれて引っ張り込まれたのが最初だったし、それ以降も持ち前のコミュ障を活かして隅っこのほうで北海道のサラダラーメンってるだけの人間でしたし、一方的に知ってるだけで、やましろ先生と絡んだことも1,2回しかありませんでした。 そういう人間がこんな会に参加していいのかどうかギリギリまで迷っていたのですが、少し話しただけでも彼はいい人だってのが分かってたし、せめて送るくらいのことはしたいなと思って参加しました。 送別会、非常にいい会でした。java-jaらしい無茶苦茶な会でしたが、それが彼らしくて良かった。 人不在のまま借金の清算が成立する 死人に鞭打つエピソードの紹介、名言集 花火 ゲームの景品のMacBookがその場でベルギービールに沈む etc 妹さんもいらっしゃってたんですが、妹さんもや

    ymsr送別会 - 新しいフォルダ (3)
  • 1