タグ

2008年4月17日のブックマーク (3件)

  • Text Escaping and Unescaping in JavaScript(Unicode の文字列をエスケープする JavaScript)

    Notes No data is sent to the server (i.e. everything is done in JavaScript). Conversion from Unicode to other encodings such as Shift_JIS can be slow first time as it needs to initialize internal conversion tables. Surrogate pairs in UTF-16 are supported. Try inserting \uD840\uDC0B in the second form. Three-byte characters in EUC-JP are not supported. Links JavaScript Unicode Charts Try GNU Libidn

  • フィードに含まれる画像から面白そうなブログを見つけるBloglinesのImage Wall - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    Bloglinesに、フィードに含まれる画像を利用した「Image Wall」という新しい機能が追加されたようだ。 その機能は登録フィードリストの下にある「Additional Featuers」の中にある。 このリンクをクリックすると、同意画面が表示される。 「とりあえずアダルトコンテンツが表示されるかもしれないから18禁ね」ということらしい。 同意ボタンを押すと、画像がタイル上に並べられた画面が表示される。画像は1枚ずつ入れ替わる仕組みになっている。画像にはそのフィードのfaviconもつけられていて、気が利いている。 マウスオーバーすると画像が拡大表示される。 画像をクリックすると、その画像が含まれるRSSフィードが表示され、面白そうだったらそのまま購読してね、というのが狙いのようだ。Bloglinesのユーザが登録しているフィードの画像が表示されるので、未知の面白いブログが見つかる

    フィードに含まれる画像から面白そうなブログを見つけるBloglinesのImage Wall - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • wedata

    もとは、androidのN2TTSやVocalizerという読み上げアプリ用に作ったユーザー辞書(読み替え単語集)です。 最近のTTSエンジンは十分に賢いので、このユーザー辞書を使うと、かえって読み上げ精度や抑揚が悪くなるかも。 (例:「青瓦台」は、googleテキスト読み上げでは「セイガダイ」と正しく読めるが、マイクロソフトのHarukaでは「アオガワラダイ」と読んでしまうなど、TTSエンジンによって得意・不得意がある) ベクターのフリー辞書などを転用して、時代小説などに頻出する地名や人名などを登録してみました。 TabSpeechというChromeプラグインでユーザー辞書(読み替え)のデータベースを指定できるので、このデータベースも利用できると思います。 ★ユーザー辞書を充実させるため、単語追加歓迎します。 ただ、隆盛(人名でのタカモリ、普通名詞のリュウセイ)とか意味によって読み方が変