タグ

lsyncdに関するdrivejpnのブックマーク (3)

  • lsyncdをつかって簡単にファイル同期を - UNIX的なアレ

    lsyncdというツールをご存じでしょうか?これを導入することで、リモートのホストとディレクトリ単位で同期をすることができます。 先日のエントリーでも紹介していますが、実は設定や導入がすごく簡単です。した設定でリモート間でファイルの同期をとれるのはやはり便利ですよね。 さて、今回はlsyncdの簡単な導入方法を紹介したいと思います。 lsyncdの仕組み lsyncdはlinux kernel2.6.13で導入された、inotifyというAPIをつかって動作しています。 inotifyはファイルシステムのイベントを取得することができるAPIで、ファイルの作成や削除などをそれぞれイベントとして取得をすることができます。 この仕組みと、rsyncを組み合わせてファイルの同期を行うことを実現しています。 lsyncdのインストール まず、以下のページからsourceをダウンロードしてください。

    lsyncdをつかって簡単にファイル同期を - UNIX的なアレ
  • lsyncd ディレクトリのリアルタイムミラーリング

    cles::blog 平常心是道 blogs: cles::blog NP_cles() « ISO Recorder 無料のISOイメージライティングソフト :: コンソールのbeep音が出ないようにする » 2009/03/02 lsyncd ディレクトリのリアルタイムミラーリング  linux  sh 316 1へぇ FTPでポツポツと転送されてくるファイルをWindowsのファイルサーバーになるべくリアルタイムにコピーする必要があったのですが、ファイルシステムのリアルタイムミラーリングというとHA用の大艦巨砲なものが多いので、もうちょっとお手軽な感じのソフトはないかなと思って探してみたところ、lsyncdというソフトを見つけました。 lsyncd - Google Code Lsyncd uses rsync to synchronize local directories wit

    lsyncd ディレクトリのリアルタイムミラーリング
  • ファイルを変更すると自動的に rsync してくれる lsyncd

    ファイルを変更すると「何もしなくても」自動的に同期してくれる Dropbox が非常に便利で昨年9月以来ずっと使っている。 「何もしなくても」同期してくれるというのが気にいったので、Linux 上でもいいソフトウェアがないか探してみた。 で見つけたのが lsyncd (というか1年以上前に1度チェックした形跡があるが記憶にない)。 http://code.google.com/p/lsyncd/ inotify でファイルの変更を検出して自動的に rsync を実行してくれるというもの。 裏で rsync を呼び出すので同期先は rsync できる場所ならローカルでもリモートでも OK。 例えば lsyncd /tmp/a/ /tmp/b/ とすると、/tmp/a/ でファイルの作成・変更・削除を行うと /tmp/b/ にもすぐ反映される。 これはいい。 一般ユーザでも実行可能。 Drop

    ファイルを変更すると自動的に rsync してくれる lsyncd
  • 1