2016年2月5日のブックマーク (4件)

  • 気軽に休める社会を:朝日新聞デジタル

    「風邪をひいても家で寝ていれば治る」。そうは言っても、なかなか寝ていられない事情がそれぞれおありのようです。 よくあるのが、出勤したものの、風邪症状があるので上司から「病院に行って早く治してもらってこい」と言われて受診するケース。「家に帰ってゆっくり休め」じゃないんです。 残念ですが、風邪を早く治す薬はありません。点滴しても風邪は治りません。ただの風邪なら、わざわざ病院に来て、インフルエンザの患者さんがいるかもしれない待合室で過ごし、お金を払って帰る意味はあまりありません。 病院を受診する意味があるとしたら、肺炎や咳喘息(せきぜんそく)のような、風邪のように見えるけれども風邪ではない病気を見つけることです。症状が重かったり、あまりにも治りが悪かったりしたときには、受診を検討することをお勧めします。 ただ、症状が軽ければそうした病気の可能性は小さいです。慢性疾患の持病でもない限り、出勤して働

    driving_hikkey
    driving_hikkey 2016/02/05
    ほんにこれ。
  • “武士道精神“が根底に 日本人がドーピングしない理由 NHKニュース

    のメダリストを対象にしたドーピングに関する初めての調査で、多くの選手がドーピングをしない理由として、「武士道」の精神を挙げていることが分かりました。 その結果、「ドーピングをしない理由」について、多くのメダリストが親や指導者から「ズルはしない」や「勝ち負けより一生懸命に頑張ることが大事」といった教えを受けたことを挙げました。また、「根底に武士道のような信念を持っている」といった回答も多く、「武士道」につながる日のフェアプレーの精神が大きな要因になっているとみられます。研究グループは、「古来からの武士道の精神が生きているという興味深い結果だった。2020年東京大会に向けて、反ドーピング教育の重要性を世界に広めていくための基礎的な研究になると思う」と話しています。 今回の研究成果は、来月、学術雑誌の「スポーツ産業学研究」に掲載される予定です。

    driving_hikkey
    driving_hikkey 2016/02/05
    歴史を知らないで憧れを持ってしまう外国人なら微笑ましいけど日本人で武士を肯定的に捉えている連中はなあ。
  • なぜ日本には「左派勢力の旗手」が出現しないのか?

    今週のアイオワ党員集会では、自称「民主社会主義者」のサンダースがヒラリーに肉薄した Rick Wilking-REUTERS 各州の予備選が始まったアメリカの大統領選では、民主党のバーニー・サンダース候補に若者の支持が集まっています。今月1日のアイオワ党員集会では、盤石と言われたヒラリー・クリントン陣営に1%未満の差まで詰め寄る一方で、今月9日に予定されているニューハンプシャーの予備選では自身の選挙区バーモントの隣ということもあって、大差での1位が見込まれています。 このサンダースですが、60年代から「反戦・反格差」を主張として掲げており、自分は「民主的な社会主義者」という立場を一貫して通しています。さらに大統領選で「政治による革命を目指す」としています。政策としては「空前の大増税を行って富裕層の富を吐き出させ」、「スウェーデンや日のような政府一元化の健康保険制度」を導入、さらには「公立

    なぜ日本には「左派勢力の旗手」が出現しないのか?
    driving_hikkey
    driving_hikkey 2016/02/05
    なんでこう「お上」に対しては物分かりが良過ぎて、「下々」に対してはは容赦なくしばき上げる国民性なのかね。
  • 特集ワイド お金ないから大学行けない 国立でも授業料年54万円、40年前比15倍

    センター試験に臨み、試験問題を受け取る受験生。大学の授業料高騰は階級社会を生むという懸念がある=東京都千代田区の法政大で、徳野仁子撮影 「国立大の授業料は安い」というのは、もはや昔の話だ。2015年度の授業料は年間約54万円で、40年前よりも15倍に値上がりし、私立との差も縮まった。授業料の高騰は、大学生2人に1人が奨学金を借り、卒業時に数百万円の借金を背負う状況も招いている。このままでは、大学に行ける層と行けない層が所得で明確になる階級社会が生まれてしまうのではないか。【石塚孝志】 「ある学生の話ですが、母親から奨学金をもらっている人と付き合ってはだめと言われたと。もし結婚したら、相手の借金返済で家計が苦しくなるからというのが理由です」と驚くのは、著書「希望格差社会」のある中央大文学部の山田昌弘教授(社会学)。「日は、親があまり裕福でなかったら大学へ行くなという階級社会に確実に向かって

    特集ワイド お金ないから大学行けない 国立でも授業料年54万円、40年前比15倍
    driving_hikkey
    driving_hikkey 2016/02/05
    まったくの正論なんだがこれにも反発する連中がいるのね。なんで国の義務を免責して個人にばかり責任を負わせたがるのかね。