ブックマーク / psycjunkie.hatenablog.com (2)

  • Fi・Feの価値ー正しさだけで世界は回らない - Psyentific Blog - 16の性格

    出典:https://psmag.com/social-justice/morality-can-trump-tribalism-83378 最近質問箱で「S機能の立場を脆くしている」や「Fiの価値とは何か」といった意見・質問を受けました。性格・機能間に優劣関係は無い。そう謳っておきながら、S機能・F機能の良さや魅力を十分に伝えきれていなかったという結論に至り、個別に記事を書くことにしました。 今回はSiとSeに引き続き、FiとFeに焦点を当てたいと思います。同じ判断機能であるTiやTeと比べると「実用的な価値が薄い」「結局“良い人”が馬鹿を見る」。こう感じてしまっている人も多いでしょう。ただ、これは勘違いであるということ、そして今まで伝えきれていなかったF機能の魅力を紹介します。 性格を形作る機能については: psycjunkie.hatenablog.com Si・Seの魅力については

    Fi・Feの価値ー正しさだけで世界は回らない - Psyentific Blog - 16の性格
  • ESTP-型破りな挑戦者 - Psyentific Blog - 16の性格

    出典:“起業家”型の性格 (ESTP-A / ESTP-T) | 16Personalities 今回はESTPがどんな性格なのかについて解説します。「活動的」「目立ちたがり屋」「臨機応変」―こういった言葉がESTPを端的に表しているでしょう。自信に満ち溢れた立ち振る舞いと現実に与える影響力には目を見張るものがあり、周りにいればその存在を意識せずにはいられません。ESTPのCognitive Functionの並びは以下です。 1. Hero:    外向的知覚(Se)―現実を把握し経験を与える力 2. Parent:  内向的思考(Ti)―論理的に考える力 3. Child:   外向的感情(Fe)―倫理的に考え、他人の感情を読み取る力 4. Inferior:  内向的直感(Ni)―自分の願望・未来を感じ取る力 5. Nemesis:  内向的知覚(Si)―自分の経験を記憶として蓄積す

    ESTP-型破りな挑戦者 - Psyentific Blog - 16の性格
    drow_arukanaiza
    drow_arukanaiza 2021/03/12
    ぶくま。違うタイプだけど一応
  • 1