タグ

2008年10月6日のブックマーク (3件)

  • 「こちら側」で待ち伏せろ

    あちら側技術とこちら側技術 技術のルーツを考えてみると大きく分けて二系統の出自に分けることができるように思います。器や文具のような日常の生活の利便に供する道具作り由来の世界と、治山治水などのインフラ土木工事のような世を治める政治に直結する技術の系譜です。太古の昔から、後者を制する者が時の為政者となってきました。星の観測からナイルの氾濫時期を算出予測し、治水灌漑技術で水害を防ぐと同時に新田を開墾していったのです。武田信玄の信玄堤などもそのよい例でしょう。後の江戸時代に甲州流河除法と呼ばれた当時のハイテクは、戦国時代には門外不出の国家安全保障技術だったといいます。インフラ向けの高度な要素技術を握る者が時の為政者たりえたのです。 現代ユーティリティの御三家というと、水道、ガス、電気でしょうか。生きていく上で欠かせない水とエネルギーです。これに物流を加えて道路や鉄道などの交通網も重要な一員でしょ

    「こちら側」で待ち伏せろ
  • IBMの問題はアメリカナイズされた老害 - ひがやすを blog

    IBM周辺でトラブルが続出している。IBMの下請けとしてサブシステムの開発に携わっていたソフトウェア企業が4億円近い負債を抱え、2008年10月中にも破産手続きに入る。同社は、IBMから追加費用の支払いが行われていなかったと主張して訴訟準備に入っていたという。ほかにも、スルガ銀行やソフト開発会社など、IBMを相手取った訴訟も続発しているのだ。 この訴訟続発を問題のように受け止めている人も多いようだけど、IBM自身にとっては、そんなに問題じゃないと思う。ユーザーの発注が確定しなくてもその先の作業を進めるために下請けに先行発注したりすることがなくなったり、不採算案件は最初からやらない、あるいは早期に手を引くことが、徹底されたからだと思うから。 これまで、日的な空気を読むビジネスから、アメリカ的な白黒はっきりな契約ベースになったということなので、一方的に悪いことではない。 でも、契約を交わ

    IBMの問題はアメリカナイズされた老害 - ひがやすを blog
  • http://pixy.in/hotspotmaps/