2021年8月3日のブックマーク (2件)

  • ほやの魚醤「ほやンプラー」は臭くない、すごくうまい

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:ニラを遮光すれば黄ニラになるのか > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 久しぶりに石巻まで行ってきた ほや酔明の水月堂は、2017年に「東北新幹線で売っているアレ以外のほや珍味を求めて」という記事で取材させていただいた会社である。 あの日から早4年。まさか今度はほやで作った魚醤を完成させていたとは。それにしてもほやで魚醤なんて、よく作ろうと思ったものだ。 これがホヤ。貝の仲間ではなく脊索動物門の尾索動物。幼生はオタマジャクシのように泳ぎ、岩などに固着して育つ謎多き生物。 石巻には石ノ森萬画館がある。サイボーグ009のホヤっぽさは偶然だろうかと毎回思う。 ほや酔明を生んだ社長の阿部芳寛さんの息子であり、ほやンプラーを開発した阿部壮

    ほやの魚醤「ほやンプラー」は臭くない、すごくうまい
    drunkghost
    drunkghost 2021/08/03
    ほやンプラーだけじゃなくて種類が!増えてる!!あぁ新幹線でつまみながら帰省出来る日が早く来て欲しい、酔明は移動しながら食べるのが一番美味しい気がする
  • 娘がそうめんを大量に食べるので"揖保乃糸"から安いのにかえたら「幼稚な味がする」と言われた→美味しいそうめん情報集まる

    デスポカ @tea_cow_corn 娘のそうめん消費量が最近ハンパなくて費を逼迫するレベルになってきたので、内容量が揖保乃糸よりも3束多くて揖保乃糸と同じ値段のそうめんを茹でて出したところ、「………このそうめん何?( ・з・ )」「幼稚な味がする」とか山岡士郎みたいな事を言われた。 2021-08-03 08:40:27 デスポカ @tea_cow_corn 「そうめんは表面に油を塗って乾燥させるためカロリーが高め」という情報を得たが、自称ダイエット中の娘人は「そうめんは脂質が無いしほぼ噛まずに飲み込むき実質カロリー0」「今の子はスマホで何でも調べれますゥ( ・з・ )」とほざいてたので、俺は見守るだけ。 twitter.com/tea_cow_corn/s… 2021-08-03 12:01:48 デスポカ @tea_cow_corn 朝起きたら自分の分のそうめんとカントリーマアム

    娘がそうめんを大量に食べるので"揖保乃糸"から安いのにかえたら「幼稚な味がする」と言われた→美味しいそうめん情報集まる
    drunkghost
    drunkghost 2021/08/03
    噛んでねぇから食い尽くすぐらい食うんじゃないかな…まぁ肥満待ったなしよ。