dtmstationのブックマーク (12)

  • 盛り上がる音楽の同人即売会。東京のM3に続き、6月23日、第3回目となる『音けっと in 大阪なんば』が開催|DTMステーション

    4月28日、M3-2019春(音系・メディアミックス同人即売会)が開催され、われわれDTMステーションCreativeもサークル参加するとともに、多くの方に来ていただき、無事に終えることができました。このM3に関しては以前も「実はCDが売れてないのはメジャーだけ!? 万単位の人が押し寄せ、CDを買い漁る、音系・メディアミックス同人即売会[M3]」や、「1万人超がCDを買い急ぐ、音系・同人展示即売会M3の威力」といった記事で紹介していましたが、今回もすごい賑わいでした。 そんなM3に続いて、次に控えているのは6月23日に大阪なんばで開催される音楽関連、サウンド関連の同人即売会、「音けっと」です。昨年の夏、冬に続き、今回3回目となる音けっと、M3と比較すると規模は小さいながらも、定期開催されるイベントとして定着してきているようで、すでにサークル申込枠は満了になったのだとか…。改めて同人即売会と

    盛り上がる音楽の同人即売会。東京のM3に続き、6月23日、第3回目となる『音けっと in 大阪なんば』が開催|DTMステーション
    dtmstation
    dtmstation 2019/05/12
    残念ながら、今回エントリーが遅れて、出るのは難しそうな情勢ですが、3回目となる音けっとが開催されます。
  • 今さら聞けない、「DAWって何?」|DTMステーション

    「これからDTM(デスクトップ・ミュージック)を始めたい」という方、「なんとなく興味のあるけどよく知らない」という方にとって、最初にぶつかる関門は「DAWって何だろう?」ということではないでしょうか?「コンピュータは古くから使っているけど、DTM分野はちょっと…」という方、また「だいぶ以前にMIDIはやってたけど、それ以来、まったく…」という方でもDAWとなると何だから難しそうで…という方が多いと思います。 実際、私に寄せられるもっとも多い質問の一つが「DTMとDAWって何が違うの?」というものです。確かにDAWって、一般の人が使うものではなく、やや特殊性があるから分かりにくいのかもしれません。そこで、改めてDAWとは何なのかについて、まったく知らない人に向けて説明してみようと思います。 DAWって何!? まず、「DTMとDAWの違い」ですが、DTMというのは、「机の上で作る音楽」のことを

    今さら聞けない、「DAWって何?」|DTMステーション
    dtmstation
    dtmstation 2019/05/04
    以前に書いた記事をUPDATEする形で、初心者向けに書いてみました。ここではDAWが持つ主な3つ機能や、現在の主要DAWなど、紹介しています。また日本のシェアと海外のシェアを比較すると、だいぶ違うのも面白いところです
  • 進化する完全デジタルスピーカー、OVO。MIDIでのLED電飾操作やブラウザ経由でEQ設定も可能となり、S/PDIF入力オプションも登場|藤本健の"DTMステーション"

    東北のベンチャー企業、JDSoundが開発・製造するUSBスピーカー、OVOは一般的なスピーカーの常識を大きく覆す、非常にユニークな製品です。コンパクトながら高音質で大音量を出せるのが最大の特徴ですが、その背景にはOVOがアナログ回路を一切持たない完全デジタルスピーカーであることが挙げられます。また、2018年夏にリリースされてから、これまで頻繁にファームウェアのアップデートが行われ、5月1日現在、最新バージョンは7.2。そのアップデートとともに、さまざまな機能追加、機能向上が図られているのです。 たとえば24bit/96kHzさらには24bit/192kHzに対応したのはもちろんのこと、Webブラウザ(Chrome)経由でイコライザの設定ほか、各種設定ができるようになったのも、ほかのスピーカーにはない特徴。またOVOには音量によってさまざまに光るLEDが搭載されているのですが、そのLED

    進化する完全デジタルスピーカー、OVO。MIDIでのLED電飾操作やブラウザ経由でEQ設定も可能となり、S/PDIF入力オプションも登場|藤本健の"DTMステーション"
    dtmstation
    dtmstation 2019/05/01
    新元号になって初の記事をUPしました。アナログ回路がなく、直接デジタル信号を音にする不思議なスピーカー、OVO。ファームウェアで進化するなど、ユニークな設計です。
  • 良質ボーカル音源を使って自由に制作、『モンスターストライク』リミックスコンテスト第2弾が開催中|藤本健の"DTMステーション"

    以前「初心者DTMerも大歓迎!『モンスターストライク』メインテーマのリミックスコンテスト開催中」という記事でも紹介した「XFLAG SOUND CREATORS」主催のリミックスコンテストの第2弾「【XFLAG公式】リミックスコンテスト vol.2」が5月13日まで開催されています。実はこのvol.2からDTMステーションも協賛という形で運営側に参加する形になったのですが、今回もとっても面白い内容になっています。 vol.2のテーマは「超絶 咎 ボスBGM XFLAG SYMPHONY 2018 ver.」。現在ボーカルトラックが素材として配布されているので、これを自由に使ってリミックスするコンテストとなっています。とはいえ、どうすればいいのか戸惑ってしまう方も少なくないと思います。それに対し、XFLAG SOUND CREATORSの3人のメンバーから、それぞれが行ったリミックスの実例

    良質ボーカル音源を使って自由に制作、『モンスターストライク』リミックスコンテスト第2弾が開催中|藤本健の"DTMステーション"
    dtmstation
    dtmstation 2019/04/29
    モンストのリミックスコンテスト、第2弾。DTMステーションも、協賛になりました!
  • 【コラム】太陽光パネル・エコキュート・蓄電池を各家庭に無料設置、宮古島でのビジネスは日本の未来の試金石となるか

    【コラム】太陽光パネル・エコキュート・蓄電池を各家庭に無料設置、宮古島でのビジネスは日本の未来の試金石となるか
    dtmstation
    dtmstation 2019/04/27
    宮古島のレポートの後編です。
  • 1万円のOzone 8 Elementsが付属して5,780円!?波形編集ソフトのデファクトスタンダード、SOUND FORGE Audio Studioが13にバージョンアップ!|藤本健の"DTMステーション"

    波形編集の老舗ソフトであり、WindowsにおいてはデファクトスタンダードであるといっていいSOUND FORGEのエントリー版、SOUND FORGE Audio Studioがバージョンアップして、SOUND FORGE Audio Studio 13となりました。今回のバージョンアップでUIが向上するとともに、5.1ch出力も可能になり、従来通り32bit-float/384kHzに対応していることを考えれば、波形編集ソフトとしては十分すぎる機能を装備しています。 しかもSOUND FORGE Audio Studio 13にはiZotopeのマスタリングソフト、Ozone 8 Elements(サウンドハウス価格¥10,584)が付属して5,780円という、メチャメチャな価格設定となっています。例によってソースネクストからダウンロード版として発売となっていますが、実際どんなソフトな

    1万円のOzone 8 Elementsが付属して5,780円!?波形編集ソフトのデファクトスタンダード、SOUND FORGE Audio Studioが13にバージョンアップ!|藤本健の"DTMステーション"
    dtmstation
    dtmstation 2019/04/27
    SOUND FORGE Pro 13より先に登場したSOUND FORGE Audio Studio 13について紹介
  • OzoneやRX、Neutronのメーカー、米iZotopeがポータブルでインテリジェントなレコーディング機材、Spireを開発した理由|藤本健の"DTMステーション"

    マスタリングソフトのOzoneや、音のクリーニングツールのRX、またトラックをカッコよく仕立て上げるNeutronなど、ユニークなソフトを数多く開発している米iZotope。そのiZotopeが昨年、Spire Studioというコンパクトなレコーディング機材を発売し、世界的なヒット商品になっています。その内容については以前「Wi-Fi接続のオーディオインターフェイス!? iZotopeが発売するまったく新しいレコーディングシステム、SPIREが秀逸」で紹介したことがありましたが、コンパクトながらまさに高性能なDAWともいえる機材なんです。 でもDAWの知識がない人、PCが苦手な人でもボタン一つで高品位なレコーディングができ、iPhone/iPadAndroidWi-Fi接続し、一体化して使えるのも特徴。マイクプリアンプにはGRACE Design製のものが採用されているなど、5万円以

    OzoneやRX、Neutronのメーカー、米iZotopeがポータブルでインテリジェントなレコーディング機材、Spireを開発した理由|藤本健の"DTMステーション"
    dtmstation
    dtmstation 2019/04/23
    PCのDAWとも従来のMTRとも違う新世代のレコーディング機材、Spire。先日来日したiZotopeの開発者にインタビューしました。
  • DAWプラグイン機材擬人化プロジェクト第2弾、IK Multimedia AmpliTube 4ちゃんとiZotope Neutron 2ちゃんをM3でリリース!|DTMステーション

    「DAWプラグイン機材擬人化プロジェクト」というのをご存知でしょうか?これはイラストレーターでありミュージシャンでもあるHOJI(@HOooooZY )さん、ギタリストであり作曲家の黒沢ダイスケ(@kuro_96chang)さん、そしてDTMステーションもちょっぴり絡む形で進めているプロジェクトで、昨年末のコミックマーケット94(冬コミ2018)で第1弾作品をリリースしたというものです。その名の通り、プラグインを擬人化してイラスト化する、という遊び心いっぱいの企画であり、同人誌としてイラストブックを制作すると同時に、そのプラグインを使って音作りをしたCDアルバムもセットでリリースするというプロジェクトです。 4月28日に開催されるM3=音系・メディアミックス同人即売会で、その第2弾作品「GIRLS WAVE GEAR 02」をリリースし、DTMステーションCreativeのブース(第一展示

    DAWプラグイン機材擬人化プロジェクト第2弾、IK Multimedia AmpliTube 4ちゃんとiZotope Neutron 2ちゃんをM3でリリース!|DTMステーション
    dtmstation
    dtmstation 2019/04/21
    ゲーム作曲家でギタリストの黒沢ダイスケさん、イラストレーターでミュージシャンのHOJIさん、それにDTMステーションも協力する形での「DAWプラグイン機材擬人化プロジェクト」その第2弾を来週4月28日のM3でリリースしま
  • EQではうまく処理できなかった音の曇りをクリアに!抜けのいいサウンドにするプラグイン、DeeCrystal誕生|DTMステーション

    斬新で画期的なプラグインエフェクトを次々とリリースし続けている新進気鋭の日のエフェクトメーカー、Dotec-Audio。グィッとレバーで持ち上げるマキシマイザー、DeeMaxは大ヒットになったし、簡単に音を太くできるDeeFatも多くの制作現場で使われているようですが、またまた、従来にないユニークなプラグイン、DeeCrystalがリリースされました。 これは曇った音をクリアにし、抜けのいい音に変換してくれるという不思議なエフェクトで、エフェクトを使ったことがない初心者でも簡単に使えるという秘密兵器。ぼんやりしたボーカルをシャキっとした音にすることもできるし、マスターにかけて曲全体に輝きを与えるといった使い方も可能。強いて言えばエキサイターの一種だと思いますが、既存のエキサイターとはかなり違うものだし、扱いやすく、効果的に使えるのも大きな特徴となっています。このDeeCrystalを開発

    EQではうまく処理できなかった音の曇りをクリアに!抜けのいいサウンドにするプラグイン、DeeCrystal誕生|DTMステーション
    dtmstation
    dtmstation 2019/04/19
    グィッとレバーを上げるマキシマイザー、DeeMaxでお馴染みの、日本の異色のプラグインメーカー、Dotec-Audioが打ち出した新製品。
  • AI歌声合成をボーカルに起用した世界初のCDをリリース。歌声合成技術が人間を超える日は来るのか!?|DTMステーション

    4月28日に東京流通センターで行われるM3=音系・メディアミックス同人即売会において、DTMステーションCreativeレーベルの第3弾CDをリリースします。今回リリースするアルバム「Sing truly」は、国立大学法人名古屋工業大学の国際音声言語技術研究所と、その名工大発のベンチャー企業・株式会社テクノスピーチが共同で開発したAI歌声合成システムを使って作り出したボーカルを用いた作品。おそらく世界初となるAI歌声合成をボーカルに起用したCDです。 まだ最先端の技術であり、即、誰でもが利用できるシステムにはなっていませんが、近い将来、ここまでのことがDTMで実現できるようになることを実感できる楽曲となっています。言われなければ、これがコンピュータが作り出した歌声だとは気づかないほどのレベルまで来ており、歌声合成技術音楽の世界を大きく変えるのでは……なんて空想しているところです。実際どの

    AI歌声合成をボーカルに起用した世界初のCDをリリース。歌声合成技術が人間を超える日は来るのか!?|DTMステーション
    dtmstation
    dtmstation 2019/04/16
    4月28日のM3でリリースするDTMステーションCreativeの新作。名古屋工業大学の協力を得て作ったこの歌声、ぜひ聴いてみてください。
  • DTM初心者のためのMIDIキーボードの基礎知識と選び方 2023年版|DTMステーション

    DTMをする上で必須のハードウェアといえばオーディオインターフェイスとMIDIキーボードの2つでしょう。オーディオインターフェイスについては「DTM初心者のためのオーディオインターフェイス選び」という記事で紹介しているので、ここではMIDIキーボードについて見ていきます。ひとことでMIDIキーボードといっても、製品も数多くのメーカーからさまざまな機種が出ていて、価格も数千円のものから10万円超のものまでいろいろ。何をどう選べばいいか難しいところです。 そこで、ここではDTM初心者ユーザー向けに、USB接続のDTM用の比較的安価なMIDIキーボードにターゲットを絞った上で、そもそもMIDIキーボードとは何なのか、各機種によって何が違い、どのように選べばいいかを、以前書いた記事を元に最新情報にアップデートして紹介していきます。また2023年版として、お勧め機種を13製品ピックアップしてみたので

    DTM初心者のためのMIDIキーボードの基礎知識と選び方 2023年版|DTMステーション
    dtmstation
    dtmstation 2019/04/13
    鍵盤数やミニ鍵かフル鍵か、キータッチがどうか、コントローラ機能、ペダルの有無、iOSデバイスと接続可能か…など、MIDIキーボードの選び方の基本と今年お勧めの12機種をピックアップしてみました。
  • 新型Mac miniにUA Arrowを組み合わせたら、コンパクトで超快適なDTM環境に|DTMステーション

    MacBook ProやiMacは新製品がどんどん出ていたのに、長年見送られてきたMac miniが昨年末ようやくリリースされました。私自身、これを7年間待ち続けたいたので、発表されて、すぐに飛びつきました。年末にはマシンが自宅に届いていたの、妙に忙しい日々が続き、ようやく先日開封し、セッティングを行ったところです。 ここで接続してみたのは、Univeral AudioのThunderbolt接続のオーディオインターフェイス、Arrow。バスパワー駆動の製品なので、USB Type-C型のケーブルで接続で、とってもコンパクトなデスクトップマシンでのDTM環境を構築することができました。どんな雰囲気なのか、簡単にレポートしてみたいと思います。 新型Mac miniとUniversal AudioのArrowを組み合わせて使ってみた コストパフォーマンスでいうと、デスクトップマシンとしてiMa

    新型Mac miniにUA Arrowを組み合わせたら、コンパクトで超快適なDTM環境に|DTMステーション
    dtmstation
    dtmstation 2019/04/06
    買っておいて、3か月以上放置していたのは、どうなのかというのは置いておいて(^^;、Mac miniとArrowの組み合わせ、性能的にも、大きさ的にも、色的にもとってもマッチする感じです。
  • VTuberに超強力兵器が誕生!リアルタイムに自分の声をキャラクタボイスに変換できるソフト、Voidolが発売開始!|DTMステーション

    マイクに向かってしゃべる声を、リアルタイムにキャラクタボイスに変換できるソフト、Voidol(ボイドル)が日4月3日より発売が開始されました。価格は2,000円(2019年7月まではキャンペーン価格の960円)と手ごろな価格。男性が女性キャラクタに変身したり、女性が男性キャラクタに変身することも簡単にでき、オーディオインターフェイスとマイクを利用することで、かなり高音質での実現が可能です。 今回発売されたのはMac版ですが、5月か6月までにはWindows版も登場する予定。また、Voidol内には「くりむ蔵」と「音宮いろは(おとみやいろは)」という2つの無料のボイスモデルが付属しますが、今後さまざまなキャラクタのボイスモデルがオプションとして発売される予定です。実際どのくらいのことができるのか、開発元のクリムゾンテクノロジーに行って試してみたので、紹介してみましょう。 クリムゾンテクノロ

    VTuberに超強力兵器が誕生!リアルタイムに自分の声をキャラクタボイスに変換できるソフト、Voidolが発売開始!|DTMステーション
    dtmstation
    dtmstation 2019/04/04
    5月か6月にはWindows版もリリース予定です!
  • 1