タグ

designに関するduanxakのブックマーク (4)

  • PictBear SE で Cool な Sleipnir ユーザーバナーを作ってみよう!

    こんにちは、フェンリル デザイナーのヒロユキです。 Sleipnir ユーザーバナーページにはユーザーの皆様から提供された素敵なバナーが掲載されています。「作ってみたい!」とは思っても Photoshop などの画像編集ソフトは高価だし、難しそうだなと思っている方も多いと思います。 今回はそんな方の為に、無料の画像編集ソフト PictBear SE で簡単に Cool な Sleipnir ユーザーバナーを作る手順を書いてみました。 必要なものは ・PictBear SE Latest Version ・Filter – 拡張フィルタ だけです。 ではまず準備からはじめてみましょう! 【準 備】 1.PictBear SE Latest Version をインストールします。 Yasuyuki Lab.(http://www.fenrir.co.jp/labs/yasuyuki/)から P

    PictBear SE で Cool な Sleipnir ユーザーバナーを作ってみよう!
  • MOONGIFT: » デザイナー必須!オートトレースソフト「Potrace」:オープンソース...

    Webに限らず、PC上で画像を作成しようと素材をもらったら、ラスタ画像で渡された経験はないだろうか。またはデジタルデータすらなく、紙でしか素材が存在しないこともある。スキャンして手作業でトレースしていく作業をしていると嫌になってしまう。 それらの苦労から開放してくれるソフトウェアがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPotrace、オートトレースソフトウェアだ。 Potraceはコマンドラインで動作するソフトウェアで、PBM/PGM/PPMまたはBMPファイルを読み込み、EPSやPS、SVG/PDF/GIMPPATHといった形式に変換してくれる。かなりレベルの高いトレース結果が得られる事に驚くはずだ。 そのまま使ってみてもいいし、微妙な調整は閾値を直すことで行える。対応プラットフォームが数多く、Linux/BSD/Mac OSX/Windows等となっている。Mac OSX

    MOONGIFT: » デザイナー必須!オートトレースソフト「Potrace」:オープンソース...
  • もうPhotoshopは要らない?ブラウザだけでできるグラフィックジェネレータ15選 | S i M P L E * S i M P L E

    そのままですが、Mashableで「Forget Photoshop: 15 Online Graphics Generators」が紹介されていました。 これはメモしておかねば。 Buttonator ボタンがいろいろ作れます。設定がいろいろあって良いですね。 RoundedCornr: Rounded Corner and Gradient Generator いわゆる角丸パーツを作れます。 Web 2.0 free buttons maker! 2.0っぽいボタンが作れます。 glassy buttons こちらもボタンジェネレータ。 Ajaxload – Ajax loading gif generator Ajaxのローディング中のパーツが作れます。 Web2.0 Logo Creator by Alex P Logo Maker : Web 2.0 Stylr 2.0っぽいロゴ

    もうPhotoshopは要らない?ブラウザだけでできるグラフィックジェネレータ15選 | S i M P L E * S i M P L E
  • ミシン目入りのオシャレな名刺が作れるサービス - Shinebox Print - sta la sta

    これはちょっと(いやかなり)欲しいかも。 『Shinebox Print』は名刺等のカードを作ってくれるサービス。ただし普通のカードとは違って、上のイメージにあるようなミシン目入りのカードとケースを作ってくれます。 例えば、名刺交換する際に相手の目の前で名刺を一枚ピリピリとやぶって差し出せば、結構なインパクトを与えられるのではないかな。(失礼な印象を与えなければ) 名刺に限らず、クーポン券やアドレスカードといった使い方もありますね。 カードやケースのデザインに関しては、『Shinebox Print』でテンプレートファイルと説明が用意されてますので、それに従ってデザインしたあとでファイルをサイトへアップロードするという手順のようです。 一例として、デザイン次第でこんなカードが作れるんですね。どれもカッコいい。。 ちょっと人とは違った名刺をお探しの方にオススメのサービスですね。 プライベート

    ミシン目入りのオシャレな名刺が作れるサービス - Shinebox Print - sta la sta
  • 1