すでに旧聞になると思う。というか、そうなるのを待っていた面もあるし、考えていたらそうなってしまったという面もある。話題は、れいの、と言ってもいいだろう、「保育園落ちた 日本死ね!」ということだが、私が気になっていたのは、「日本死ね」という表現だった。そう言うべきだったのだろうか? 言葉狩りがしたいわけではないが、これが仮に「中国死ね」や「韓国死ね」という表現であったら、ヘイトスピーチになるのではないか。なのになぜ、「日本死ね」ならそういう問題にならないのだろうかと疑問に思ったのである。 おそらく日本人なら「日本死ね」と言ってよいという暗黙の前提があるのではないだろうか。だとすればそこで疑問が続く、日本人なら「日本死ね」と言ってよいのだろうか? あるいは、日本人なら「日本死ね」と言えるという特権のような意識があるとすれば、それは何に由来するのだろう? その特権を支える正義はなんなのだろう?
水商売を卒業して、看護師になって1年が経ちました。 血液内科の辛さにも慣れ、初対面の看護師さんに「血内…大変ね…」と苦笑いされる度に「けっこう楽しいですよ」と言えるようにもなりました。 人が死ぬところに何度も立ち会いました。 学生の頃、在宅医療や家庭医療に興味があって、そういう分野の先生方に聞く人間の最期の姿というのは、余計な輸液をせず、自然のままに、家で穏やかに迎える感動的な場面でしたし、それが理想の最期だと心から思っていました。 就職して、血液内科に配属になって最初に入った処置は、移植後の、免疫の拒絶反応で新しい細胞が全身を攻撃して身体中の皮膚が火傷のように剥けている40代の女性のご遺体のケアでした。 その翌週には、白血病で辛い抗癌剤治療をしたにも関わらず、半年で再発した方をお看取りしました。 ひと月で10人近くが亡くなる病棟に私が思い描いていた「理想の最期」は存在しなくて、そこにいる
街角の看板やネット、テレビなどで目にすることが多い企業やサービスのロゴは、文字で説明しなくとも、ひと目見るだけでブランドを認識できるという重要な意味を持つアイコンです。サイト「Evolve」では、今や世界中で知られている企業のロゴが昔はどんな風だったのかをひと目で見ることができます。 Evolve http://logoevolve.com/ サイトを開くと、今やほとんどの人が見たことがあるロゴが並んでいます。 各企業のロゴにマウスを乗せると、昔のロゴが表示されます。たとえば、Appleのリンゴマークにマウスカーソルをあわせると…… ロゴがくるっと裏返って、創業当時のロゴが表示されました。こんな風に、各企業の最新のロゴと誕生した頃のロゴを見ていけるというわけです。 民泊で注目を浴びるAirbnbの昔のロゴは、どことなくドーナツ屋さんを連想してしまうデザインだった模様。 世界最大のネット小売
飲むだけでダイエットできるサプリメントや健康食品は果たしてあるのでしょうか? 今、ダイエットに効果的だといわれている成分について、世界中の医学論文をもとに徹底的に調べてみました。 一般的にはダイエットに効果があると思われている成分でも、実はまだ研究では全く実証されていないということが多々あります。実証されていないからと言って、効果が絶対にないとは言い切れません。効果がある可能性はありますし、プラシーボ効果(薬効成分を含まない偽薬を薬だと偽って投与された場合、患者の病状が良好に向かってしまうような治療効果)も存在します。 しかし、現在の研究が本当の所どこまで進んでいるのか。何が実証されているのか。私は医療を志す人間として、知っておきたいですし、皆さんにもぜひ知っておいていただきたいと思っています。 私たち医大生で結成したチームで、医学論文を検索できるpubmedを通じて約10,000近い論文
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く