2013年9月28日のブックマーク (2件)

  • 日本人発明家、アップル社に売り込みをかけるも交渉決裂!ジョブスに技術だけパクられてた事が判明ww : IT速報

    1: ビッグブーツ(福島県) 2013/09/27(金) 08:42:02.87 ID:xFRwJnoW0 BE:25285695-PLT(13098) ポイント特典 アップル特許侵害、3億円支払い命令 発明家、大企業に完勝 ■原告側「有能な人材いる」 韓国の主要企業、サムスン電子も苦しい戦いを強いられている米アップルとの特許訴訟で、日の個人発明家が“完勝”を収めた。アップル側に3億3千万円余りの損害賠償を命じた26日の東京地裁判決。原告側代理人は「知財立国を目指す日に、有能な人材がいることを証明した」と声を弾ませた。 アップルとサムスンは携帯端末で世界市場のシェア争いを続け、製品のデザインや技術をめぐり各国で訴訟合戦を展開。国内でも東京地裁で争われた3件の判決で勝敗が分かれるなど、グローバル企業同士の威信をかけた戦いが続いている。 一方、原告側の上山浩弁護士によると、原告の男性は大手

    日本人発明家、アップル社に売り込みをかけるも交渉決裂!ジョブスに技術だけパクられてた事が判明ww : IT速報
    dubtechflat
    dubtechflat 2013/09/28
    3億で済むならパクったほうが賢いな。
  • 「○○の変」と「○○の乱」の違いって? 日本史の勉強が捗る豆知識ツイートが話題に

    歴史の時間に習った「○○の変」とか「○○の乱」といった言葉。ところでこの「変」とか「乱」って、どう使い分けているか知っていますか? 「これ分かってたら勉強捗ってたなあ」と、それぞれの違いについて書いているツイートが話題になっていました。 ツイートによると、「変」は「成功したクーデター。成功して世の中が変わった、という勝者の視点から」、「乱」は「失敗したクーデター。反乱が起きたものの鎮圧した、というこれも勝者の視点」とのこと。あと、ほかに「○○の役」というのもあり、こちらは「他国や辺境での戦争。他国からの侵略(元寇=弘安の役)でも使われる」だそうです。 気になってQ&Aサイトなどでも調べてみましたが、「変」は「政治的な変革を伴うもの」、「乱」は「天皇家や朝廷、幕府など、時の権力者に対して起こった反乱・内戦」を表わす――というのが一般的なようでした。政治的な変革があったということは、「変」はあ

    「○○の変」と「○○の乱」の違いって? 日本史の勉強が捗る豆知識ツイートが話題に
    dubtechflat
    dubtechflat 2013/09/28
    こういう記事おもしろい。