2021年9月24日のブックマーク (6件)

  • Vチューバーをめぐる「フェミニスト議連」の抗議に署名6万件 なぜ反感を買ったのか?|日刊ゲンダイDIGITAL

    千葉県松戸市のご当地女性バーチャルユーチューバー(Vチューバー)・戸定梨香(とじょうりんか)を起用し、ツイッターやユーチューブで公開されていた千葉県警の交通安全啓発動画が、「全国フェミニスト議員連盟」(以下、議連)からの抗議を受け、9月10日までに削除されていたことが明らかにな…

    Vチューバーをめぐる「フェミニスト議連」の抗議に署名6万件 なぜ反感を買ったのか?|日刊ゲンダイDIGITAL
    duers
    duers 2021/09/24
    議員リストにあった住所のGoogleレビュー荒らされてるしTwitterでの閉経とかBBA呼ばわり、加害テロ予告などなど見るに、「話せばわかる」人たちじゃないとみなされて黙殺される可能性が高いんじゃないかなと思う
  • Vチューバー動画削除の千葉県警 「戸定梨香」の性的要素否定し「不適切ではない」と明言(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

    千葉県警が、松戸市のご当地Vチューバーである女性キャラクター「戸定梨香」を起用した子ども向けの交通ルール啓発動画を、全国フェミニスト議員連盟からの抗議を理由に削除していた件について、千葉県警は24日、よろず~ニュースの取材に対応。戸定梨香を起用したことについて「不適切だとは考えていない」と回答した。 【写真】「不適切ではない」と判断されたVtuver・戸定梨香のダンス姿 当該の動画については、全国フェミニスト議連が「おへそが見えている」「動くと胸が揺れる」「スカートの丈が短い」といった点を挙げ、「性犯罪誘発の懸念すら感じさせる」などとした公開質問状を千葉県警などに送付。「当局の謝罪、ならびに動画の使用中止、削除を求めます」としていた。 千葉県警はこの日、よろず~ニュースの取材に対し、「要望をいただいたのは事実です」と回答。「今回の啓発動画は、コロナ禍で対面での啓発教育が実施困難な状況下にお

    Vチューバー動画削除の千葉県警 「戸定梨香」の性的要素否定し「不適切ではない」と明言(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
    duers
    duers 2021/09/24
    「本来の目的と異なる意図でとらえられることへの懸念」から削除したのに「不適切だとは思わない」?無責任すぎる玉虫色回答。不適切だと思うなら削除しろ、適切だと思うなら削除するな、簡単な話
  • 「公共コンテンツで胸揺れはいかがなものかと」の次は「VTuberとしてのクオリティが低く公共コンテンツには不適切」

    胸揺れで攻めるのは無理筋なんで動画が公共コンテンツとして出せるクオリティを満たしているかを論点にしよう。基準に満たないならばやはり削除要請は正当である。 という次のステージを考えたのでみんなで使ってね☆

    「公共コンテンツで胸揺れはいかがなものかと」の次は「VTuberとしてのクオリティが低く公共コンテンツには不適切」
    duers
    duers 2021/09/24
    本当は「燃やされたい」のかなと思った。Twitterでゆるキャンに火つけようとしてるのオタクだし、艦これと百貨店のコラボも「これはフェミが文句つけるだろうな😁」ってキャッキャしてた記憶(実際はどちらも燃えてない)
  • 「カップ麺の汁」をトイレやシンクに流さないで! 捨てる時の注意点とおすすめの捨て方(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    在宅の時間が多くなり、お家でごはんをべる機会が増えたという人も多いでしょう。そんな時、手軽にべられるカップ麺には、ついついお世話になってしまいますよね。 【画像:見てわかる『カップ麺の汁を捨てる時の注意点』】 今回は、カップ麺につきものの悩みである「汁の捨て方」について、トイレに流すなど、よく聞く捨て方の注意点をお伝えします。最後におすすめの捨て方も紹介するので、参考にしてみてください! ●トイレに流すと、排水管が詰まる恐れがある 残った汁をトイレに流している人もいると思います。しかし、トイレの中は冷たい水が流れるため、カップ麺の油分が固まりやすいです。そのため、カップ麺の汁を流すと排水管が詰まる恐れがあるので、気をつけましょう。 ●シンクに捨てる時は、お湯を流しながら捨てる シンクに捨てる場合も、排水管の詰まりに気をつけましょう。詰まるのを少しでも防ぐために、お湯を流しながら捨てるの

    「カップ麺の汁」をトイレやシンクに流さないで! 捨てる時の注意点とおすすめの捨て方(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    duers
    duers 2021/09/24
    この汁の処理に罪悪感あるからカップ麺系買いづらいんだよね
  • “シャッター音が消せない”日本のiPhone、海外に持っていけば鳴らない設定可能に iOS 15で

    iOS 15から、日で販売されたiPhone海外に持っていくとシャッター音が鳴らない設定が可能になったとツイートがされていた。 日韓国以外で販売されたiPhoneを両国以外の海外に持っていった場合、着信/消音スイッチのオレンジが見える状態にする、音量を下げるボタンで最大まで音量を下げることでシャッター音が鳴らなくなる。 海外iPhoneを日で使用した場合、シャッター音が鳴らなくなるように出来る仕様は、iOS 15をインストールしても変更はないようだ。 ちなみに、iPhoneカメラのシャッター音は、Macの現在の起動音を作ったジム・リークスがMacのスクリーンキャプチャ用に作成した音で、愛用のキヤノンAE-1のシャッター音をレコーディングしたものだという。 Macintoshの起動音を作った人たち 関連記事 Macintoshの起動音を作った人たち 新しいMacBook Proに

    “シャッター音が消せない”日本のiPhone、海外に持っていけば鳴らない設定可能に iOS 15で
    duers
    duers 2021/09/24
    シャッター音で盗撮に気づいた例を結構知ってるから複雑だな/自分の場合、うるさい街中ではあんまり気づかんけど比較的静かな試着室入ったときにシャッター音鳴ったのは流石に気づいたから意味あるんだなと思った
  • 枝野代表、 「持ち家重視の日本の住宅政策を転換する」 #政権取ってこれをやる Vol.4 住まいの安心と住宅政策の転換を発表

    ニュースNews 枝野幸男代表は22日午後、国会内で「 #政権取ってこれをやる Vol.4 住まいの安心と住宅政策の転換」を発表しました。 枝野代表は「これまでの住宅政策が持ち家にあまりにも過度に偏重していた。コロナの影響等で仕事と住まいを失っている方がたくさん出ている」と現状を説明し、「所得の低い方や住宅の確保が困難な方に対する支援こそが必要であり、そこに転換をしていくことが求められている」と説明しました。 (1)低所得世帯を対象に家賃を補助する公的な住宅手当を創設 枝野代表は「富裕層の方が、住宅を取得するにあたって、税の優遇措置などで、支援を受けていることを考えれば、低所得者のみなさんの家賃を補助するのは当然のことだ」と説明し、低所得世帯を対象に、公的な住宅手当を支給する制度を創設すると表明しました。 (2)空き家を借り上げるみなし公営住宅の整備 枝野代表は「家を借りたくても借りられな

    枝野代表、 「持ち家重視の日本の住宅政策を転換する」 #政権取ってこれをやる Vol.4 住まいの安心と住宅政策の転換を発表