2017年7月15日のブックマーク (6件)

  • 『スター夢の代償』第1話の感想!大人版glee見たいで面白い

    今回は、Huluで海外ドラマ『STAR 夢の代償』(以下、『スター夢の代償』)を見たので。 その感想を書いていこうと思います。 『スター夢の代償』は、タイトルを見ていただいたら、気づく方もいると思いますが。 大人気海外ドラマの『エンパイア成功の代償』と関係の深いドラマです。 おそらく別々の世界ではあるんでしょうけど。 製作総指揮者が同じリー・ダニエルズですからね。 同じ音楽業界の話だし、やっぱり似たテイストは感じられるんですよ。 (『エンパイア成功の代償』に関する詳しいことは、こちらからどうぞ。) 【エンパイア成功の代償】シーズン1の感想!音楽と人間ドラマ【エンパイア成功の代償】シーズン2の感想!クッキーがかわいそうすぎるEmpire成功の代償シーズン3の感想!クッキー泣けるぜ では、そんな『スター夢の代償』第1話の感想を始めていこうと思います。 ただ、シーズン1だということで、作品を知ら

    『スター夢の代償』第1話の感想!大人版glee見たいで面白い
    dujtcr77
    dujtcr77 2017/07/15
    観ましたー3人の性格が危なっかしくて、下手なアクションものよりハラハラドキドキ😅
  • 私がしてきたことは間違ってなかったのかもしれない。~子どもたちが私にくれたチャンス~ - Beautiful Sky∼せんせいあのね∼

    Masikati!(こんにちは) どうもおーかです(´・ω・`)♡ ジンバブエに来てからというもの、嬉しかったり悲しかったり、ワクワクしたり、落ち込んだり、いろんな感情が短いスパンでぐるぐるすることが多いんですが、 先日ですね、すっごく嬉しいことがありました!!!! もう、嬉しくてうれしくて…。なのでここで報告させて下さいm(__)m♡ 目次 「魚を書いてほしいんだけど」のいつも通りの一言 "考える"という過程がある図工 お互いを褒め合う心地よさ 子どもたちが先生を動かしてくれた。 もてあそばれる、わたしのココロ こんな図工をしています。 「魚を書いてほしいんだけど」のいつも通りの一言 先日、いつも私が荷物を置かせてもらっているクラスの担任の先生が、お茶の時間にお一緒にお茶を飲んでいると、「おーか、魚の絵を描いてくれない??」と私に言いました。 これはいつも通り、なんですね。 塗り絵のため

    私がしてきたことは間違ってなかったのかもしれない。~子どもたちが私にくれたチャンス~ - Beautiful Sky∼せんせいあのね∼
    dujtcr77
    dujtcr77 2017/07/15
    協力隊の面白さや喜びが詰まった記事!
  • 旅番組風ルワンダ動画『地方の店ってどんなとこ?』〜コンビニ&レストラン編〜

    旅番組風ルワンダ動画・第2話 ※一部グロテスクな映像がございます。動物の死骸など苦手な方はお気をつけください(あまりはっきりは映ってません)。 動画解説 今回紹介したのが、「ブティック(アリメンテーション)」と「バー&レストラン」。 「ブティック」は日で言うコンビニのようなもので、生活に必要なものは大体ここで買えます。 もうひとつ似たようなお店が「アリメンテーション」。ここでは「アマンダ―ジ」というドーナツや「イチャーイ」というチャイティーを飲むことができます。 ルワンダでポピュラーなファストフード、アマンダージ。大っきいサーターアンダギーみたいな感じで、サモサやパンと一緒にアリメンテーション(よろず屋)で売ってます。一個100RWF(約12円)。ドリンクはルワンダ人が毎飲むチャイティー。コーヒーは一般的ではありません。 pic.twitter.com/A0OijWuPuB — ルワン

    dujtcr77
    dujtcr77 2017/07/15
    ルワンダの様子を動画でどうぞ!
  • 【2021年版】Amazonプライム会員がお得!特典・メリット・デメリットを分かりやすく紹介!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ※2021/6/22:情報更新 Amazonプライムが、ヤバいです あの「Amazon」が公式で出しているサービスで、僕もかれこれ2年以上これに入っています 記事内でたっぷりとその魅力について説明するのですが これだけの事が出来て月額410円は流石に破格過ぎる と、当にそう思います。 どう考えて安すぎるのですが、実は海外では既に大幅な値上げがあり、年会費が1万円を超えています しかし、日では相変わらず来の料金でこの超お得な特典を受ける事が出来るので、そのメリットを具体的に、わかりやすく紹介しようと思います 実際のメリット一覧はこんな感じ!

    【2021年版】Amazonプライム会員がお得!特典・メリット・デメリットを分かりやすく紹介!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    dujtcr77
    dujtcr77 2017/07/15
    ヒトデさんの文章って、トゲないのに個性あるわ面白いでやっぱすごい。自分が書いた類似記事と比較すると勉強になる
  • なぜ「オモロク」は薄っぺらいブログになってしまったのか?|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる おはようございます。 全部言っちゃうね。 無職のうさぎたんです。 自称、結果を出しているブログ。 オモロクさんです。 www.kk3marketer.com 私は常日頃からオモロクさんについて疑問を感じていました。 彼のすごくブログは、内容がすごく薄っぺらいんです。 最近、彼があげた記事があります。 www.kk3marketer.com この記事は、彼のブログの薄っぺらさを象徴しているような内容でした。 この記事は、要約すると 「バイトは、何の役にもたたないし稼げないから、ブログしたほうがいいよ」 ということです。 その記事は、ツッコミどころが多くの人に言及されまくってます。 ポジ熊さん。

    なぜ「オモロク」は薄っぺらいブログになってしまったのか?|30代派遣社員の逆襲
    dujtcr77
    dujtcr77 2017/07/15
    3連休初日、今日もはてな日和。
  • 人間くささのある宇宙を舞台にした壮大な大河ドラマ『銀河英雄伝説』【読書感想・レビュー】 - 読書ノート

    こんにちは、かのです。 ちょっと今回は熱く語らせてください。 いまハマってるのは『銀河英雄伝説』、1982年に1巻目が刊行された作品です。 つまりわたしより年上です。それを理由に躊躇していたのですが、むしろ新鮮ささえ感じる! そして、2018年4月から新しいアニメも始まるらしいです。くわしくは一番最後で… 異なる国・政治・思想・権力・軍事力・発言力…。 さまざまな要因の中で生きるひとりひとりの人間の生き様が一番の魅力でしょう。 未来を描いた、大河。そういえるくらい壮大な宇宙の物語です。 銀河英雄伝説とは ■ 物語のはじまり ■血統を重んじる皇帝と貴族の国『銀河帝国』と銀河帝国から脱出し建国された民主主義国家『自由惑星同盟』。 長い年月の中で国内は腐敗していき、150年に及ぶ戦乱は膠着状態になっていた。それらのふたつの国に異なった性質の2人の天才的な英雄が同じ戦場に立ったことで宇宙は動き出す

    人間くささのある宇宙を舞台にした壮大な大河ドラマ『銀河英雄伝説』【読書感想・レビュー】 - 読書ノート
    dujtcr77
    dujtcr77 2017/07/15
    なかなかの長編だけど壮大で面白そう^^